2007年03月31日
おとといの木曜日から妻が入院しています。
実は・・・妊娠しました。
「生理がなかなか始まらない」というので、一応念のために妊娠検査薬を試すと、なんと印が出てきたではありませんか。オメデタとは夢にも思っていなかったのでビックリ・・・!!
翌木曜日、出血と腹痛が出てきたので近所の遠い親戚の産婦人科を受診したところ、「紹介状書くからすぐ国立病院に行って」と言われ、国立病院に行きました。国立での診察の結果、「流産かもしれない。入院して下さい。」と、かなりショックなことを告げられました。不安が私達に大きくのし掛かってきました。
が、次の日の午前、妻からの電話で「心拍が確認された♪」と聞いてホッと一安心しました。しかも、腹痛や出血も治まってきたとの事。仕事帰りに見舞いに行った時には、看護師さんに「このまま順調にいけば1週間位で退院できるかも」と言われ、思わず『このまま順調に・・・』と願わずにはいられませんでした。
ただ、『どうしようか』と考えることが、一つ。
『わが家の人数がアテンザの定員を超える』ということ。アテンザは手放したくないけど、車を2台維持できるような経済力も無いし・・・(ーー;
Posted at 2007/03/31 21:32:15 | |
トラックバック(0) | 日記