• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ついんずのブログ一覧

2007年03月20日 イイね!

異音発生

仕事の帰り道、もうすぐ家に着くという頃に、走行中に板バネが軋むような「ギュウギュウ」というような音が、後ろの方から出ているのに気が付きました。音は、会社のボンゴバンで凸凹道を走ったときに出るような音です。

音に気づいたとき、ちょうど私の後ろをハイエースバンが走っていたので、それから聞こえるのだろうと気にもしなかったんですが、暫くして周りに車がいなくなったのに、まだ聞こえます!

家に到着して、後ろを見ても特に異常はありません。アイドリングも静かで、アクセルをあおってやっても音はでません。次に発進してみました。すると、クラッチを少しでも繋いでやると、音がでました。板バネの軋む音というよりも、トタンの波板を引きずったような(???)金属音です。どう表現したらいいのか、よく判らない音です。

いったい何の音なんでしょうね?
明日はお墓参りの予定でしたが、とりあえずディーラーに行ってきます(ーー;
Posted at 2007/03/20 21:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月18日 イイね!

部品交換

部品交換今日はディーラーで、先日のMSC時に「交換します」と言われた、スロットルボディとエキマニ-フロントパイプ間ガスケットの交換をしてきました。リアの内張は、常時在庫がある部品ではないので、今回は間に合いませんでした。

10時にディーラーに車を持っていって、代車のデミオで一旦帰宅後、夕方の5時すぎに、車を受け取りに行ってきました。

結果、前より少しアクセルが重く感じます。渋いわけではありませんが。明日の朝、アクセルがスムーズに動いてくれれば、修理成功です。また、アイドリング時に聞こえたキュルキュル音が出なくなり、ずっと静かになりました。こちらは修理完了です。

ついでに、メーターパネルを交換してもらいました。結構キズが増えて、すこし曇ったような感じになったので。実は、在庫車だったからか、納車時から既に磨きキズが・・・(泣)
メーターパネルがキレイになると、新車に戻ったみたいで気分が良いです(^^)

また、マフラーのテールパイプが左右で縦方向にずれているので、片方のマフラーブッシュを汎用の調整式のものに交換してもらいました。結構合ってきましたが、「もう少しズレが残っているので、もう片方にも同じブッシュを入れて調整してみましょう」と、サービスさん曰く。内張が届いたときに、もう片方をやっていただくことになりました。
Posted at 2007/03/18 21:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月15日 イイね!

ガソリン急騰

最近、急にガソリンが値上りした。
せっかく127円位まで下がったのに、今じゃスタンドの看板はどこもかしこも136円とか138円とか表示している。

なんでだろう?なんで、一気に10円近く値上がりするんだろうか??
原油が急騰したなんて話も聞かないし、某HPでみると宮城県だけ値上がりしたみたいで、全国平均くらいだったのに今では・・・(ToT)

闇カルテル???
Posted at 2007/03/15 21:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月14日 イイね!

一抹の寂しさ

いろいろな意味で、3月はキライだ。

・仕事が忙しい。
・春の陽気を浴びると、なんというか、「焦り」というか、時間切れが迫ってるような感覚に襲われる。

こう書いてみて何かに似ていると思ったら、「師走」に似てますね。「春の陽気」じゃないけど。

今日は、息子達の幼稚園の卒園式でした。あいにく仕事が忙しくて、出席は出来ませんでしたが・・・。
仕事から帰ってくると、幼稚園での生活ぶりが写された写真集がありました。それを見てると、『あぁ、成長してるんだなぁ』と感慨に耽ると同時に、小さかったのにどんどん大きくなっていく事に、一抹の寂しさを覚えてしまいます。だんだん遠くへ行ってしまうような・・・。

だから、春はキライだ。

Posted at 2007/03/14 21:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月10日 イイね!

なかなかカッコイイなぁ20Z

なかなかカッコイイなぁ20ZディーラーでMSCが終わるのを待ってる間、CX-7など見たりしてましたが、一番印象に残ったのはプレマシーの20Zでした。

「おぉっ、カッコイイな~」

全身グレーのシャープで締まった精悍なスタイルです。

以前、プレマシーが発売されたときに20Cに試乗しましたが、十分なパワーとロードノイズの小ささがgoodでした。

そのプレマシーを受け取りにきた家族連れのお父さん、終始ニコニコ笑っていたのが印象的でした。まさに至福の時ですね(^^)


Posted at 2007/03/10 18:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

妻と4人の子供とローン持ちの30代アテンザワゴン&MPVオーナーです。もともとはアテンザだけだったのが、6人家族となってしまったのでMPVを持つようになりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
さすがにSワゴンと比べると後部座席、格段に広いです。余裕で3人座れます。パワー(低中速ト ...
マツダ MPV マツダ MPV
家族でお出かけ用の低価格中古車です。特に変更点もなく、ほぼノーマルです。 運転してみると ...
マツダ MPV マツダ MPV
MPV(LVLW)が寿命を迎え、中古のMPV(LW5W)に乗り換え。とんでもない大失敗に ...
マツダ MPV マツダ MPV
今度、家族が6人に増えることになり、アテンザでは定員不足となるので、乗り換えを含めてどう ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation