
本日、福島県の水族館「アクアマリンふくしま」に行ってきました。
で、駐車場に到着すると、なんだか車が多い。「こりゃまた、随分混んでるなー」と思いながら入場口にいくと、係員が
「本日は入場料無料となっております。」
と、叫んでいるではないか。
これはラッキー!(^^)
と、思ったのもつかの間。さすが無料の日、とにかく人・人・人…。どこもかしこも人だかりで、じっくり水槽を見ているヒマもスキもない。ほとんどのイベントも「混雑が予想されるので中止」。これなら、普通の日に行ったほうが良いですね。
ところで、水族館の敷地の一郭には、海辺の砂浜のようなものを再現しているところがあって、子供なんかは裸足になって楽しく遊んだり、貝を見つけて喜んだりするスペースがあります。昨年の夏に来たときは、水のある面積も広くて水深も大人の膝位はあり、生きた巻き貝やアサリなんかが、よく見つかっていたんですが、今日の場合は、水がある面積が少なく、水深もせいぜい踝くらいで、生きている貝はついに見つからなかった。なんとも、貧相になっていたのが残念でした。
Posted at 2006/08/21 22:32:40 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域