• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月05日

GX81クレスタ祭り!!

GX81クレスタ祭り!! 正月休みを返上し作りかけの81を4台完成させました。老眼で目が見えない中(笑)、眉間にしわ寄せて細かい作業してたら・・・なんか見えるようになってきました。







その1・・・“福岡仕様”

前後フェンダー叩き出し、スターファイブ、ビタローニ、リアナンバーポケットパテ埋め、サイドモール、ステップモール外し、マッドガード外し→純正風にパテ修正、サイドシル1ミリ短縮、メッキ部ブラックアウト
・・・自分の中で福岡のイメージって赤が強いので。

その2・・・“道東仕様”

前後フェンダー叩き出し、マークⅠ、純正リップ、マッドガード外し→純正風にパテ修正、サイドシル1ミリ短縮・・・外装は純正風に、やっぱ白く低く!!

その3・・・“帯広西3条モ●前ノンスリ仕様”

前後フェンダー叩き出し、フロントマークⅠ、リア鉄っちん、純正リップ、サイドシル1ミリ短縮・・・おじいちゃんから「もう乗らないからやる」と言われガレージを開けると、前期81,しかもツインカム、しかも純正5速・・・車庫保管だったため程度も良かったが、速攻ノーサス、デフロック、タコアシからのフル直管でクルクル仕様に・・・ってイメージで。5穴の鉄っちん探すの苦労しました。アメ車のキットより拝借。

その4・・・“駅前ロータリーナンパ仕様”

AUTOPISTAフルエアロ(リアはちょっと違うけどパテで埋めて一体型に)、スリットテール(スモーク)、BBSプリマドンナ、ブーメラン、パー線・・・新車で買って速攻シャコタン、フルエアロに。ナンパのために給料全てつぎ込んだ仕様。だいたいこうゆうのは半年くらいでエアロがバキバキになる(笑)

うん。妄想は楽しい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/05 12:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年1月5日 20:23
あけましておめでとうございます!
プラモめっちゃ上手いですね。。自分は当時物の旧車見付けてはちょいちょい買って集めてます(^^;

こんなリアルに作れるなんて素晴らしいです(;_;)

プラモの話でも十分盛り上がれそうな気がします!

最後のフルキットの81かなり惚れました(/o\)

北海道はハイソ仕様少ないので71チェイサーでそんな感じにできたらなーっていつも妄想してます。笑
コメントへの返答
2014年1月7日 15:30
どーも、どーも。
遅くなりましたが、あけおめです。

冬は部屋にこもってプラモ制作で夏場のイメージ作りです(笑)

地元の仲間もシンプル仕様ばかりなので、フルエアロには憧れます。ピッツーラのフロントとリアが欲しいのですが…


プロフィール

GXオヤジです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミチノク・レトロカーズ・セッションvol.2⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 22:55:57

愛車一覧

その他 モデルカー その他 モデルカー
実車もプラモデルもシャコタン命です!!
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
GX71 チェイサー。ワンカムですが十分です。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
ATですがツインカム。本州から流れてきた車で、道東で3回ほど冬を越しましたが、未だサビら ...
日産 パオ 日産 パオ
同級生の鈑金屋の社長からの預かり物。「娘が乗りたいって言ってんだけど・・・」「じゃあやる ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation