• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くすみっちのブログ一覧

2014年09月10日 イイね!

夏の思いで

今年の夏は、週末になると天気が悪かったですね(。>д<)
当、XL1200 LTDは、お盆前にお嫁に行ってしまいました。



その後、ヤマハのGP1300Rが嫁いで来ました。
2人乗りになり155馬力






テスト走行してみると、なんと!
107キロ出ました\(^o^)/


2人乗りなので3人乗りと比べると安定感はないですが、スピード、コーナーリングは、ヤバいくらいオモロイです。



ウェイクボードにも挑戦❗❗
スノボより最高\(^o^)/





毎年集まる仲間と記念撮影













いつもの巣潜りポイントで牡蠣をゲット






仲間と腹いっぱい牡蠣をたんのう。。。







釣りにも行きましたが、小ぶりのイナダが釣れただけ
テンション上がらず



目指すは、80センチ級のシーバス






Posted at 2014/09/18 05:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェットスキー | 日記
2014年05月26日 イイね!

ジェットスキー 釣り 3回目

友人が釣りをしたいと言うので、昨日に引き続きジェットスキーで釣りに行ってきました。






いつものように、寺泊から出航
港から外に出てみると波が高くてビックリ!


ポイントに到着
2メートル近くうねりがある中、2人で3匹釣り上げましたが、友人が気持ち悪いと始まり・・・



おぇ~ーー
おぇ~ーー



まだ、10分も釣りをしてないのに
その後、回復せず終了




港に帰って来ると、「すみません。点検させて下さい。」と声をかけられ


もしかして、海上保安庁の職員だ!と分かり法廷備品を提示
はい!OKですと言われると思いきや


検査済みのステッカーが貼ってないですね?と指摘され「この前、検査受けられた時に何も言われなかったですか?」って聞かれ


検査員の方から何も言われず検査合格したので、何も問題がないと思っていましたと回答したが、2週間以内に、問題箇所を修正して見せて頂きますとのこと



証拠写真を数枚撮られました






自宅に帰って見ると、ステッカー発見!
海上保安庁に電話して点検してもらう日取りを決めました。



シーズン始まる前に指摘されて良かったです。
これで、何も心配なくジェットを楽しめます(^o^)v













Posted at 2014/05/26 07:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェットスキー | 日記
2014年05月25日 イイね!

ジェットスキー 釣り 2回目

ジェットスキー 釣りにはまった
くすみっちです(笑)



天気が良かったので、寺泊に行ってきました。





天気も良く弥彦山が綺麗だったので記念撮影








本命のスズキ、サクラマスはヒットせず(´д`|||)
イナダばっかり・・・


イナダ→ワラサ→ブリとなるのですが
ワラサ級だったら面白いのに








上記の釣れているイナダくん
撮影が終わると同時に、逃げて行きました(笑)



13時過ぎると、なかなかヒットしなくなり終了。









本日の釣り釣果は?
鰆2匹、イナダ19匹でした。


帰りにスーパーによってビールを買う次いでに鮮魚コーナーへ行ってみると、釣り上げた同等のサイズのイナダが298円で売られてました。


我が家は1匹取り、残りの20匹は親戚、友人に配りました。



明日は、友人が連れて行って欲しいと言うので
行って来ますね。
欲しい方、取りに来ていただければ差し上げますよ!





Posted at 2014/05/25 04:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジェットスキー | 日記
2014年05月16日 イイね!

ジェットスキー 釣り

ジェットスキー初乗りのついでに、釣りを楽しみたいと思いカプチーノにトレーラーを繋げ出発


コンビニでおにぎりとお茶を購入
ついでに記念撮影



ジェットを下ろして出発






この日は波が高くて、釣れるんだろうか?と思いミノーを付け投げて見たら、30~40センチ位のイナダが上がりました。

その後次々とイナダをゲット






波が高いせいもあり船酔いでゲロりながらも、次々とイナダ上げました。



途中、楽しんだか気持ち悪いんだか分からなくなって終了


17匹も釣れました




ジェットスキーの楽しみ方が1つ増えて良かったです
釣り好きな人と一緒に行きたいですね♪




Posted at 2014/05/16 17:44:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジェットスキー | 日記
2014年04月21日 イイね!

ジェットスキー中間検査

今日は雨の中、ジェットスキーの中間検査に行ってきました。


もちろん、引っ張り役になったのはカプチーノ
660ccながらも頑張ってくれました。


マイ、カプチーノに感謝、感謝、感謝です。




検査員との待ち合わせまで時間があったので、天領の里でトイレ休憩






時間になり、待ち合わせ場所に検査員さん到着






ジェットスキーの中間検査をしてもらいました。
船体番号、エンジン番号、ライフジャケット、防水携帯パック、ロープ、エンジンなど検査してもらいました。
時間にして15分程度で無事おえることができました。






検査が無事に終え、港の方で釣りをしている人がいたので、ぶらっと寄り道
記念撮影をしました。


明らかに、カプチーノよりトレーラー(JETSKI)の方がでかいですwww






これで、心配なく夏を満喫できます。
週末はジェット三昧



新潟に海水浴来られる時は声をかけて下さーい。
ウェイクボード、バナナボート、一人乗りドーナツ用意して待っていますよ(笑)




気軽にコメント下さい。
待ってます!!

Posted at 2014/04/21 23:11:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジェットスキー | 趣味

プロフィール

くすみっちです。 乗れるもの全て大好きです(笑) カプチーノ1号機、2号機 クラシックレンジローバー ハイエース(スーパーカスタムリミテッド) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンOH① エンジン降ろし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 21:40:01
MT分解 素人でもやれるぜ~ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:42:29
ついでだからタイミングベルトとか交換④ カム周りをバラす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:41:56

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
クラシックレンジローバーは、2台目です。一生乗り続けたい車ですね
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ1号機です。宜しくお願いいたします。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤仕様のエイプです。一緒にDIYを楽しみたいので一声かけてください。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ2号機です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation