2016年01月12日
だから全部フィクションだっての
一言一句
全て。
と言う訳で
次はホンダに行く
ここはNシリーズ三種
とりあえずNoneだ…
※
…ところが…
…
無い
試乗車はあるが
今は無いとの事
営業に出ているとの事
(-_-;)うーん
なら仕方なく
ちょっとデカ目だが
NWGNだ
※印まで戻る
嘘ー
更に仕方ないので
N Boxにする
※印に…以下略
な、なんだと…
今ありのままに起こった事を話すぜー
か?
あれ?
私はスタンド攻撃でも受けたのか?
本当にしょぉぉーがあない
ので
あんまり希望度は多くないが
S660に乗る
いや載る
本当に”載る”
って感じだ
いや
何て言えば良いのだらうか…
まぁある程度狭いのは
知ってるし
仕方ないのは仕方ないが
野郎二人で座ったら荷物置く所無いやんけ…
ハンドルの小ささなんか
気にならなかった…
ただ…そんだけ…
試乗だからしょうがないがね
隣に店のアンちゃんが乗るの…
あと
試乗のコースその物が何とかならんやろか
なんか距離短くない?
しかも
アルトRSの時もだが
…クルマ多いな…
いつもはわざと遠回りでも他の車が少なめの所を
トロトロ走るのが好きだが
そんな時に限って
後ろから制限速度まるで無視の
アホなクルマが煽ってくる
そんな時
このホンダ車なら…?
と思ったが
いかんせん
それを試す事が出来るだけの道でも
交通状況でも無かった
これなら
某Cで始まるあのディーラーの方が
巧かったぞ…
なんだろう
ある程度期待していくと
そのガッカリ感が
逆に倍増するのか
シャシャリ出て来んな…反動め
個人的に
MAZDAやTOYOTAは
デザイン頑張ってると思うし
そこそこ嫌いではない
だが
そこまでカッコ良いのか?
と言われると
えー!?
と(ーー;)←こんな顔になる
もちろんこれが良いのだって人も多いだろうし
それも否定しない
(現に売れているし)
個人的に美的センスの貧困さには
自虐的を通り抜けて
ある意味自信がある
からこそ
これは全くの極私的な”好み”の問題だが
だからこそ
この数々の乗用車の多さでは
そこの感覚での判断に頼る事にした
さすがに中古車まで含めると
金銭面だけでは
選択条件が絞り込めぬ
のだが…
例えばこの今のHONDA
Noneから始まる
まるで某妖怪時計の
ウィスパーみたいな顔…
あんまり好きに為れなかった…
ファンの方々には申し訳ないが
今のCRZとかも
顔変えてくれよ
と思っているので
もう少し
なんとかして欲しい物なんだが…
先に言った通り私のダサさは筋金入りなので
望みは叶わないであろう…
あと
ここもだが
新年初売りの福袋をくれなかった…
個人情報を渡すべきではないな…
よくわからんけど
ブログ一覧 |
アスタルエゴ(笑) | クルマ

Posted at
2016/01/12 04:53:05
タグ