• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月09日

実は・・・

実は・・・ 実は、金曜日の仕事中に車いたずらされました。

運転席ドアの窓の少し下の辺りに、コインか鍵で傷つけられたような傷です。
大きさ的には40mm程の線傷が2本です。


直すのにいくらかかるのか、ボディーコート掛けたお店に聞いたところ、ドア1枚全部の塗装になるそうで、塗装とボディーコート掛けたら全部で5諭吉だそうです。


自分自身かなりショックで自暴自棄になりそうです。


正直、この事実もブログに書くこともやめようかとも考えましたが、購入前から今まで皆様には色々なアドバイス、応援を頂き、カスタマイズの参考にさせて頂いてきました。
自分はエブに関してのすべての事を日記に書く覚悟でみんカラにアクセスしてきましたので、書かない事はその意に反するので、事実は事実として受け止めようかと自分の中で気持ちの整理をつけました。
まぁ、車は走れば傷は付くものですから仕方ないですね。


しかしこの傷はどうしたらいいでしょうか?

①5諭吉掛けてでも綺麗に直す。

②タッチペン程度で簡単な補修。

③直さない。そのまま。

皆様の意見をお聞かせ下さい。
ブログ一覧 | エブリィネタ | 日記
Posted at 2006/09/10 00:14:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2006年9月10日 0:19
恨み買うほどカッコイイとは言ってられないですね。

どうするかなぁ?
実は私の車も自分の不注意でキズが着いてます、
これを直すか直さないか迷ってます。
コメントへの返答
2006年9月10日 0:25
どうしますかね?
自分の中では、次に運転席のドアに目立つ傷が付いてしまったら直そうなんて思って、自分に言い聞かせている。
2006年9月10日 0:21
走れば傷付くって、いたずらですよね?
自分で付けてしまったなら5諭吉もしょうがないですが、
絶対納得できん!
誰だぁ~!!
許さん!!
コメントへの返答
2006年9月10日 0:27
自分でも他人でもこの傷を背負っていくのは自分ですから。
でも、仕事車っていって妥協はしたくないです。

ホントにムカつく。
2006年9月10日 0:23
辛いですね・・・

車両は一般に入ってないの?
いたずらや自分に非がない場合、等級は下がらないんじゃなかったかな?
でも間違ってたらすみません。
コメントへの返答
2006年9月10日 0:30
入ってないです。
自分の会社はバイクと軽四輪で合計10台超えているんでフリート(団体)契約なんで1台だけってわけにはいかないので。
2006年9月10日 0:31
何と!腹立たしい!
私も前の車でドア2枚(計3mぐらい)やられましたが、許せないですよね!

もしも私の場合はお金が無いので②ですね。
コメントへの返答
2006年9月10日 0:34
何で、世の中にはこういう奴がいるんですかね。

でもイライラしてても仕方ないので気持ち切り替えます。


②ですか。タッチペンってあと残りません?
2006年9月10日 0:32
夜更かし 錦帯ボンです。

hayabusayarouさんのエブはピカピカ
で 仕事であちこち停めるので
人のヤッカミをかったのかも

直さなくてもその車のポテンシャルは
見る人が見れば解りますよヽ(・・*)
コメントへの返答
2006年9月10日 0:39
こうなったら、いたずらされにくくフルスモークで怖い雰囲気でも出すか・・・。

ところで錦帯ボンさんは夜更かしなんですか?
2006年9月10日 0:41
私なら下地が出てるなら②でお金が出来たら直すかな
保険は10万円以下は免責なんで(T_T)
でも頭に来ますね。
お気持ちお察しします。
コメントへの返答
2006年9月10日 0:42
タッチペンってあと残りません?

お金か・・・。
でも5諭吉ですよ。ほかのパーツいけると考えると・・・。
2006年9月10日 1:01
まだ起きていますよ

いつもは早寝早起きですが
明日 久々に休めるので(盆休み以来)
今夜はパソの前に噛り付きです。

妻も休みで家庭サービス決定

私のエブは水垢まみれの仕事車なので
誰もチョッカイ出さないみたいです。

明日納車以来の初洗車しようかな(汚っ)

コメントへの返答
2006年9月10日 11:09
えっ洗ったこと無いんですか・・・。
写真で見ると普通に見えますよ。
2006年9月10日 2:19
心無い人がいますね。

タッチペンはホント小傷で目立たない所をやるのならいいと思いますが、4CMぐらいだと光の具合で目立ちますよ。

MYエブは去年の冬、ぶつけてしまいバックドア左下、左テールASSY、リアバンパーをやってしまいました。
ちなみに左テールASSY以外(ASSYは8000円くらいだったかな)は直していません。バックドアは凹みと10CMくらいの塗装割れ。何時になるか分かりませんが、エアロ購入時にまとめて直そうかと思っています。

コメントへの返答
2006年9月10日 11:10
タッチペンであと残るならやらないほうがいいんじゃないかなって思うんで。
2006年9月10日 2:58
タッチアップをプロに頼むといくらなんだろう…
一応タッチアップで見てみるとは?

元気出してね!!
コメントへの返答
2006年9月10日 11:11
タッチペンをプロに頼むって聞いたこと無いような・・・。
プロなら塗装って事なんじゃないでしょうか。
2006年9月10日 6:51
本当に腹立たしい!
気持お察しします。
 
タッチペンは多く使うと
返って目だってしまいます。
下地までいってないのなら
コンパウンド系の物で傷を目立たなくする物が有った筈です。
その部分だけコートも無くなりますが・・
コメントへの返答
2006年9月10日 11:13
残念ながら下地までいっている箇所が少しあります。
コートやっているのが費用がかさむ要因なんですよね。
2006年9月10日 7:28
ひどいイタズラですね、5諭吉はキツイ、私なら下地が出ていなければタッチアップで済まします。この景気と燃料代高騰の中で営業ナンバーで5諭吉を稼ぎ出すのは大変かと思います。私は今の会社で以前は黒塗り乗用車のドライバーをやっていました、あの世界ではイタズラは結構耳にします、街中では絶対クルマから離れませんでした。配送のお仕事ではそうはいきませんよね。ありきたりの言葉で叱られそうで申し訳ありませんが元気出して下さい、そして気を静めてまず安全運転!!です。えらそうなことばかり書いていますが今もドライバーやってます、会社の自家用ですが大型と2㌧車を必要に応じて乗っています。
コメントへの返答
2006年9月10日 11:17
黒塗り乗用車のドライバーの人の街中では絶対クルマから離れませんっていうのはよく聞きますね。
銀座とかで酔っぱらいにやられないようにしてますよ。

まぁ、次運転席側やったら塗装とコートしますよ。
前向きに考えます。
2006年9月10日 8:15
心中、お察し申し上げます。

自分もすでに、狭路で木の枝で引っ掻きキズが・・・
まぁ~仕事メインに使っているので仕方無いですが。

隼さんのお車は、お得意先の方を乗せるっとお聞きしてるんで迷いますよね!?

コメントへの返答
2006年9月10日 11:19
引っかき傷も気にしていたのに・・・って感じです。
お得意さん乗せるっていってもそこまでは大丈夫ですよ。
かえって新車になったんで喜んでますよ。
2006年9月10日 8:39
試しにGT88なんかを使ってみるというのは?
上手く行けばラッキーぐらいの感じですが(^_^;)。
コメントへの返答
2006年9月10日 11:19
すいません。GT88ってなんですか???
2006年9月10日 8:42
心中察します。。
自分でも以前に当て逃げされた時もかなり自暴自棄
になりました。
直す直さないは個人判断ですし、自分でしたら、
間違いなく直します。
コメントへの返答
2006年9月10日 11:21
5諭吉はでかいですよね?
お金か・・・。
ほかのパーツいけると考えると・・・。
自分の中では、次に運転席のドアに目立つ傷が付いてしまったら直そうなんて思って、自分に言い聞かせている。
そんな状態。
2006年9月10日 11:23
GT88ですが、キズを隠してくれるものなんですが、詳しくはこちらで。
http://store.yahoo.co.jp/asobitai/bcd6a4cea5.html
コメントへの返答
2006年9月10日 12:48
凄いものあるんですね。
この手の製品はアメリカ製って思ったら、おフランスなんでざますね!(笑)
これ、要はコンパウンドなんですかね???
2006年9月10日 12:34
私もSUMさんと同じく一度GT88を試された方が良いかもです。
以前購入してどっかにしまっておいたかもしれませんが…
ちょっと探してみます。
見つかれば今度の西日本オフの時に持参しても良いですが…

しかし…心ない奴らが居るものですね。
私も黒なのでちょっと心配ではあるんですよ。
コメントへの返答
2006年9月10日 12:48
持ってきて頂けると非常に助かります。
これコンパウンドですかね?
2006年9月10日 12:51
コンパウンドでは無いみたいです、メーカーの説明だと…

詳しい仕組みは分かりにくいのですが、以前ブルメタのFCに乗っていたときに傷を付けられ、これを使用したら、確かに傷が目立たなくなりました。但し、1度じゃそこまで劇的に変わらないので、何度かする必要はありますが…
見つかったら差し上げますよ(^-^)
只今捜索中です…(滝汗)
コメントへの返答
2006年9月10日 13:34
傷の程度UPしました。
コンパウンドではないんですか。

見つかりましたらオフで試させてください。
2006年9月10日 13:00
コンパウンドでは無いようです。
品名:合成樹皮ペースト、成分:ポリテラフルオロエチレン(PTFE)、テトラリン、アルミナ
と書いてますが、よく分かりません。
実は、手元に有るんですが、少量で良ければ小分けして送りましょうか?
コメントへの返答
2006年9月10日 13:35
一応、りぃざさんにオフの時会うので発見できなかったら頼みます。
ありがとうございます。
2006年9月10日 15:26
痛たたたっ(T-T) ろくでもない奴がいますね。車体が薄い色のタッチペンはNGですが、黒ならもしかして目立たないかもしれません。

何かいい物が見つかったようで・・・ 傷が目立たなくなることをお祈りします。
コメントへの返答
2006年9月10日 15:49
もうホント勘弁ですね。

気持ち切り替えて前向きに逝きます(爆)
2006年9月10日 18:42
実はマイエブリも、納車わずか1週間ほどで(1)助手席ミラー真ん中辺り(20㎜)、(2)左後フェンダーちょい上辺り(40㎜) 2箇所、コインで擦ったであろう線傷を付けられた。コンビニかスーパーだろうな(--メ)
後日車体が冷えてる時に、タッチアップペンと子ども用の細い綿棒で、うす~くうす~く何度も重ね塗り。光の反射具合だと判別出来、見栄えも落ちるけど(>_<)

そのまま放置は、見栄えと後々の錆び&水垢混入を考えるとあり得ない。また、50k使うほどの傷ではない&思い切れない→→→結果、消去法で②だろうね。
何ともはや、良い言葉が見つからないけど…気を落とさずにね(^_^)
コメントへの返答
2006年9月10日 20:44
GT88なるものを試してみようかと思っています。


まあ前向きに行きますよ。
2006年9月10日 21:04
大変だったですね。。
こちらもつい先日左側ドアをゴッツンやられたらしく
白い塗装と共に凹みが出来ました。

幸い塗装までいってなかったのでウワサのカーコンビニってとこで
来週お願いしてますよ。1.5諭吉かなと。

過去の経験からタッチペンよりスプレーの方が自然な仕上がり
出来ますよー。(色にもよるのかなぁ)

自分の責任でない傷はかなり怒れますが、早く見てて楽しい
エブに戻れるといいですねー。

コメントへの返答
2006年9月10日 21:10
ありがとうございます。

皆さんいろいろゴツンされてるんですね。
少しのことで騒いでる自分が馬鹿らしくなってきました。
前向きに行きま~す。
2006年9月11日 0:35
まだ写真upしてないですけど、同じ黒でいつも『かっちょえー』と思い見てますのですごいショック&ムカツきます。5…ですか。。とにかく仕事頑張って稼ぎましょう!!
コメントへの返答
2006年9月16日 2:48
まぁ、仕方ないですね。
前向きに頑張ります!

プロフィール

「またまたさいたまスーパーアリーナなう」
何シテル?   03/25 17:09
最近、懐かしい車に乗りたくなり 15クラウン、Y31セドリックに買い替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成21年4月2日納車 TOM'S トムス・スーパーチャージャー WALD PORTO ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
軽貨物運送やってます。 エブリィワゴンの営業4ナンバーです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
とにかく弄り倒しました! 変更箇所は前後オーバーフェンダー・ヴァルドフルエアロ(オーバー ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事車です。4WD、5MT

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation