• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月23日

水が・・・(滝汗)

水が・・・(滝汗) 水滴の溜まる定番のココに・・・(滝汗)

このパーツを買ってからまだ3ヶ月しか経ってないぞ(怒)



皆様のは大丈夫?

ブログ一覧 | エブリィネタ | 日記
Posted at 2006/11/23 04:38:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年11月23日 5:02
以前一回あったけど、エアーで飛ばして以来入ってません。
まぁこういったパーツでは当たり前って思ってください。
コメントへの返答
2006年11月23日 5:29
覚悟はしてましたが、3ヶ月とは・・・(滝汗)

今、外して乾かしてます。
2006年11月23日 6:48
水が というんで変な水でも飲んだかと思いますたわ(;^ω^)
外国の水は腹こわすよ!!
コメントへの返答
2006年11月23日 7:24
安心して水飲めるのは日本ぐらいです(笑)
2006年11月23日 8:30
頭来たので、交換しました。
現在、蔵入りです。
もう日の目は見ないでしょう。
コメントへの返答
2006年11月23日 8:36
今は純正???
2006年11月23日 8:48
連スレでごめんね^^
もちろん純正なんて、半年前から日の目は見てないです。
ハーテリーOEM版使ってます!!
コメントへの返答
2006年11月23日 10:36
ハーテリーOEM版は出来がイイと言う事?
2006年11月23日 9:10
あらら・・・
ここをどれにしようか悩んでいました。
大黒で色々教えてくださいね!
コメントへの返答
2006年11月23日 10:42
確かに、ココは選ぶ選択肢がたくさんありますからね。
2006年11月23日 9:12
これは良く水が溜まりますね^^;
 
折角買ったのだからアレ付けちゃいましょう♪
コメントへの返答
2006年11月23日 10:43
あれですか。
取り付け方法が・・・(汗)
2006年11月23日 10:14
ハーテリーの物は、今の所無事に水は入ってる形跡はありませんが、球交換可の物は、どこからか水って入るんですかね!?
コメントへの返答
2006年11月23日 10:45
大きくフロントウインカーみたいに回すと外れるんで、おそらくそこから・・・。

けど、右はOKで左がNG・・・
うん・・・。
2006年11月23日 11:21
ハーテリーOEM製とは、やっぱ出来が違うのかなぁ(^_^;) 高速走行が多い隼運送号では、水が入りやすい とか?
ちなみに、うちのは『まだ』浸水してないよ(笑)
コメントへの返答
2006年11月23日 12:32
この間の温泉旅行あたりからのような気が・・・。

ハーテリーOEM製は純正と同じような商品なんですよ。

でもこれはバルブが外れるんで形が違います。

2006年11月23日 15:46
私もハーテリーOEMですが…
全く無しです(爆)
当たりはずれがあるんでしょうねぇ…
コメントへの返答
2006年11月23日 19:33
もう面倒なんでホットボンドで蓋しようかな。
2006年11月23日 20:05
交換できるタイプは水浸しになる?w
私のは交換不可能なタイプです。
コメントへの返答
2006年11月23日 20:17
なるとは100%言い切れませんが、なりやすいのは事実ですね。


こう見てみると、玉交換できないのを使ってる人多いですね。
2006年11月23日 21:01
交換できるのは水が溜まったりするんですね~
自分のはスズキ製だから大丈夫…でしょうね(笑)
コメントへの返答
2006年11月23日 22:18
ある程度予想はしてましたが・・・(汗)

早すぎです。
2006年11月23日 21:10
同じのだと思うけど、まだ浸水はしておりません。ここは、バスコーク作戦ですかね。
コメントへの返答
2006年11月24日 1:38
それか、ホットボンド大作戦
2006年11月23日 22:39
私のも交換できるやつですが、今のところ水被害はないようです…
これから起きたりするのかな??
コメントへの返答
2006年11月24日 1:40
一応、要注意ってことで!

この手のパーツには珍しくないですが・・・3ヶ月って(笑)
2006年11月23日 23:36
全く同じものですが、たぶん大丈夫です。
一度点検しとこ~っと!
コメントへの返答
2006年11月24日 1:41
一応、要注意ってことで!

この手のパーツには珍しくないですが・・・3ヶ月って(笑)

2006年11月24日 0:15
どこ製品か忘れた!!
3ヶ月ですか、早いっすね。
コメントへの返答
2006年11月24日 1:42
ドコ製かは忘れたけど、どうせ某隣国製でしょ???
2006年11月24日 10:39
ハーテリー製のやつ二ヶ月で
水漏れしましたー。
今のやつはアメリカンモンスター製。
こいつはコーキング作戦で今のとこ大丈夫だよー。
コメントへの返答
2006年11月24日 11:36
やはりコーキング作戦ですかね。

ハーテリーのに買い換えようと思いましたがそちらもダメでしたか。

今のヤツをコーキングで逝こうかな。
2006年11月24日 11:58
今のやつなら球も換えられるしね。
ハーテリーは球換えできないから
今のをコーキングがいいかも。
あのでっぱりがないやつで
球換えできるのがいいけど・。
まだ、出てないかなー?。
コメントへの返答
2006年11月24日 15:19
おそらくコーキングすると二度と球変え出来なくおそれが・・・(笑)
2006年11月27日 8:52
この手のパーツは水滴が溜まり易いですよね。
自分も前乗っていた愛車にサイドウィンカーをボディ穴あけで取り付けておりましたが、コーキングしても水滴が溜まって嫌になりました(^^;)
それにしても3ヶ月でこうなるのもある意味凄いです(@O@")
コメントへの返答
2006年11月27日 18:42
某隣国製は・・・(滝汗)

今度いつ美女木行きます?
時間があえばご一緒したいです。

プロフィール

「またまたさいたまスーパーアリーナなう」
何シテル?   03/25 17:09
最近、懐かしい車に乗りたくなり 15クラウン、Y31セドリックに買い替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成21年4月2日納車 TOM'S トムス・スーパーチャージャー WALD PORTO ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
軽貨物運送やってます。 エブリィワゴンの営業4ナンバーです。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
とにかく弄り倒しました! 変更箇所は前後オーバーフェンダー・ヴァルドフルエアロ(オーバー ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事車です。4WD、5MT

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation