• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月24日

鼻の長さが分らない

納車されて15日が経ちます。
でも、未だに狭い所を曲がる時とか駐車場に入れる時とか鼻の長さが分りません。
もうギリギリだろうと思って降りて確認してみるとまだ50センチ以上有るので少し前に出してさすがにもう限界だろうと思って見てみるとまだ30センチ位余裕が有ったりします。
運転席から覗き込んでも全然前が見えないので毎回苦労してます。
こう言う時ってフロントカメラが有ったら便利なんでしょうね。
バックも同様に感覚がまだつかめてません。
せめてバックカメラが有ればと思うけど、未だに予約したナビセットが手元に届いてません。
あ~あ、何時になったらスピーカーから音が出るのを聞けるんだろう!!
でも、今来ても毎日雨で取り付け出来ないし。
梅雨が明けたら明けたで炎天下の中(青空駐車なので)で1日中作業する事を考えるとゾ~っとします。
ブログ一覧 | 難しい | 日記
Posted at 2006/07/24 21:31:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2006年7月24日 22:20
こんばんは♪
前後の感覚って、難しいですよねぇ。
カメラが付いていても、なかなか感覚がつかめません(--;
コメントへの返答
2006年7月24日 23:19
カメラが付いてても難しいですか~
それじゃあ、カメラが付いてない僕の車は尚更ですね。
新車早々ガリッとはやりたくないですからね。
車高を下げた事によって下にも気を使わなきゃいけないしね。
この前、前から駐車した時はヒヤヒヤでしたからね。
2006年7月24日 22:46
こんばんは!
私も、前方の距離感は、いまだにありません!
フロントカメラ見てもやはり不安!でもその方が、安全ですが!
こればっかりは、車両感覚、ワイドビューカメラにも慣れません!笑!
エスティマって丸いので!先が!
コメントへの返答
2006年7月24日 23:26
思ってた以上に前が見えなかったです。
本当にこればっかりは何回も降りて確認して体に感覚を叩き込むしか無いですね。
いっそうの事一回当ててみよっか!!
当たった所がドンピシャの位置だと言う事で。
2006年7月25日 7:43
私はMナビ付ですがカメラは役に立ってないかも(汗)サイドカメラなんて殆ど使いませんし(笑)
結局は車両感覚になってますね~ 
一番困るのは「前向き駐車」ですね!輪留めが怖いです(笑)
コメントへの返答
2006年7月25日 19:45
サイドカメラ使ってないんですか?
勿体無いですね~
まぁ、セダンよりは車高高いけどトラックじゃないからその内慣れますよね。
ちなみの僕は普段大型の自動車を運転してるのでそれに比べたら大した事無いです。
それにしても前向き駐車は怖かったです。
もう1センチも隙間が無かったですからね。
お互い大事な愛車ですから気をつけましょう!!
2006年7月25日 11:31
こんにちは(^ー^)ノ
バックカメラは必須ですね。あれがないと駐車できません。フロントは感覚でやってます。家にたどり着くまでの道が狭いので,自然と車両感覚が身につきましたσ(^◇^;)
コメントへの返答
2006年7月25日 21:16
僕も早くバックカメラ付けたいんですけど・・・
バックカメラだけでも有ると無いとじゃ全然違いますからね。
前のサーフは後ろにスペアタイヤが付いてたので万が一の時でもそのタイヤがクッションになってくれてたので安心でしたけど、
エスは後ろにミラーすら付いてないですからね。
昔のミニバンはみんなミラー付いてましたよね。

プロフィール

根っからの車好きです。 でも、詳しくは無いので勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
7月10日納車 アエラス Sパッケージ 7人乗り 2,4L 4WD 【メーカーオプ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation