• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月08日

ナビ セキュリティー

ナビ セキュリティー 皆さんはナビの盗難対策はしてますか?
ほとんどの人はカーセキュリティーで振動とかドアのこじ開けに反応するタイプを使ってると思います。
でも、あれってこだわると結構いい金額になっちゃうんですよね。
僕はそんな大金は使えないので車両自体は車両保険の盗難保険で何とかなりそうです。
でも、ナビはドアをこじ開けられたらどうぞご自由に持って行ってください状態なので、カーセキュリティーの数十分の1の金額で対策をしました。
これでも万全ではないけど時間稼ぎにはなると思います。
泥棒さんは時間がかかるのを一番嫌がるみたいですから。
詳しくは整備手帳で。
ブログ一覧 | パーツ取り付け | 日記
Posted at 2006/08/08 01:27:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

ゴー。
.ξさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年8月8日 11:02
こんちは!

最近、ナビを盗む「素人犯」が多いらしく、盗めないとわかると車内やボディーを壊す輩もいるようです。
ブログを見させていただいたところ、ナビを固定する部分を強化して盗めないようされてますが、それがわかった時に窃盗犯がおとなしく帰ればいいのですが・・・。
コメントへの返答
2006年8月9日 1:05
脅かさないで下さいよ~
当然そう言う奴も居るでしょうね。
でも、何も対策をしてなくてみすみす盗まれるのもしゃくにさわるからこのままにしておきます。
あまりお金をかけずに効果が有る盗難対策って無いんですかね?
そういう悪い人が居なくなるのが一番ですけどね。
2006年8月9日 9:20
再びこんにちは!!

ご自宅の敷地に止められているのならば、ホームセンター等で、「センサー付きライト」などを購入されてみてはいかがでしょうか。もちろん、ねじよりは高いですが、暗闇の中で急に明るくなると窃盗犯も、ビビりますし日常生活でも便利ですよ。

月極めの駐車場の場合は、ダミーで点滅LEDとセキュステッカーですね。
後は、ここでお話できないのでメールをいただければお話しします。

あまりお金をかけずに効果が有る盗難対策って無いんですかね?
> 盗難対策というほどではないいんですが、「窃盗犯がクルマを一目みて、盗みにくい匂いをさせる」と盗難犯はさけるはずです。仕事に時間がかかりそうなクルマをあえて選んでやるほど、リスクを背負わないでしょう。(よほどの希少価値のある車以外)
セキュのプロの方とお話しをするのですが、「盗難犯がクルマをみて諦めさせれば勝ち」と話されています。
そんなセキュにしたいなと思ってます。




プロフィール

根っからの車好きです。 でも、詳しくは無いので勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
7月10日納車 アエラス Sパッケージ 7人乗り 2,4L 4WD 【メーカーオプ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation