• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月16日

オイル2年間交換不要

オイル2年間交換不要 昨日に引き続きブリスネタです。
3年前に発売されてる物なので知ってる人、使ってる人もいると思うけど僕は知らなかったので紹介します。
エンジンオイルって気にしてる人ってこまめに交換してますよね。
僕は前車はボトルキープをしてた事も有って自分で買ってした記憶が有りません。
そのボトルキープも結局は使い切れなかったですけど。
車検の時に気が付いたらあれ前回交換したのいつだっけ?って感じです。
なので、いつも車検の時に交換してもらうと言う感じでした。
これは、2万キロまで交換不要なのです。
1年に1万キロ走る人は2年間は交換不要という事です。
と言う事は車検の時に交換すれば良い訳です。
ずぼらな僕にとってはありがたい商品です。
オイル交換する時と金額が変らなくてエンジン性能を引き出してくれて燃費も良くなるかも?と言うのでこれは良いかも。
ブログ一覧 | これは良い | 日記
Posted at 2006/09/16 11:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2006年9月16日 12:08
こんにちはヾ(@゜▽゜@)ノ

私 ←こまめに換えてる派です♪

昔、自動車について勉強していた時期もあったのですが

エンジンオイルには6個か7個の役割がたしかあったような

潤滑 冷却 防錆 防塵 密閉 あと思い出せない(T^T)

ケミカルを併用するのはとても良い事ですよね(*^o^*)

空気がある限り、物質は酸化しますので

「2年間交換不要」←えっ~ 大丈夫かなぁ 

なんて思ったりしちゃいます♪
コメントへの返答
2006年9月17日 7:30
本当はこまめに変えた方が良いのは分ってます。
役割なんですけど、気になって調べました。
後は、洗浄、分散、減摩ですね。
2年間交換不要?
僕もチョット大丈夫かな~って思ったけど、僕が実験台になって見ます。
エンジンが壊れたらどうしよう!!
その時はブリスに苦情電話ですね。


プロフィール

根っからの車好きです。 でも、詳しくは無いので勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
7月10日納車 アエラス Sパッケージ 7人乗り 2,4L 4WD 【メーカーオプ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation