• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぼうのブログ一覧

2006年06月26日 イイね!

契約まで その4

契約まで その4ディーラーでの下取りの査定も終わり、じゃあ買い取り専門店では幾ら位で買い取ってくれるの?と言う事で後日3店舗に見積もりに行きました。
結果、一番高い値を付けたのが50万円でした。
ディーラーが35万円だったのでこんなに違うものなの?って思いました。
でも、その店で1つ気になった事が・・・
内装状態の所にペットの毛と言うのが有りました。
確かに犬を乗せてシートが毛だらけなんだけど、それって査定の対象になるの?って思いましたけど、掃除すれば良い事なので突っ込みはしませんでした。
良い額を付けてくれたのは良いけど何処も査定から1週間までの保障額との事で、まだ新車の契約もしてないので納車時には確実に下がってるでしょうね。
で、3件目に行った所は全国的に有名な所なんだけど、店自体も普通のディーラー位綺麗な所で担当者もスーツを着て感じの良い所でした。
最初は家は他の所とは違ったシステムで・・・と色々説明させられてこれは期待できるぞっ!と思った割にはディーラーとほとんど変りませんでした。
でも、新車を購入予定なら家はディーラーと提携しててお互いの店で契約するなら下取りは高く新車は安く出来ますとの事でした。
じゃあと言う事でそれに期待をよせてディーラーに行きました。
担当者はあまり良い印象ではなかったけど、とりあえず見積もりを取ってもらいました。

                                    つづく
Posted at 2006/06/27 02:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年06月25日 イイね!

契約まで その3

契約まで その3試乗が終わった後見積もりをする事になりました。
っと、その間に今乗ってる車の下取りの査定もしてもらいました。
ちなみに、H8年、ハイラックスサーフ、3、4Lガソリン、6万8千㌔、アルパインカーナビ&カーコンポ付き。
グレードは色々迷ったんですけど、排気量は2,4と決めてました。
理由は先日話した通りです。
ハイテク好きなので最初はGにしようと思ってディーラーまで行きました。
でも、実際試乗してシートの色と質感がどうしても納得行かなくて急きょアエラスにする事にしました。
Gからアエラスにする事により多少安くはなったけどその分だけ装備が削られたので比べてこれは必要ない、これは付けると1つ1つ比べながら決めました。
その結果オプションは

ホワイトパールクリスタルシャイン(白がオプションなんて・・・)
デュアルパワースライドドア(ハイテク好きなもので)
寒冷地仕様(寒冷地ではないけど念のため)
フロアマットDXセット
インテリアイルミネーション
スカッフイルミネーション
ステップイルミネーション
コンソールボックス
DAMDエアロキット
フロントグリル
ETC(何故か頼んでも無いのに勝手に入ってました)

本当はモデリスタのエアロにしたかったけどアエラスに変えた事によって装着出来なくなったのでDAMDにしました。
でも、契約してからみんカラの存在を知ったんですけどケンスタイルが人気が有ってDAMDを選んだ人ってほとんど居ない事に気が付きました。
でも、人は人自分は自分、自分が満足出来ればそれで良いと思ってます。
ムーンルーフはサーフにもサンルーフが付いてるけどほとんど開けた事が無かったので良いかなと思ったけどみんカラを見てると付いてた方が格好いいですね。

で、見積もりはその時は大体の金額と下取りの相場を知りたかっただけだったので値引き額は聞きませんでした。
下取りは35万円でした。

                                    づづく
Posted at 2006/06/25 16:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年06月24日 イイね!

契約まで その2

契約まで その2カタログを取り寄せてから1週間じっくり考えました。
排気量は今乗ってるハイラックスサーフが3,5Lで毎年春になるとやってくる自動車税の5万8千円と言う金額の高さが気になってた事。
パワーはサーフの3,5Lで 185 トルク 30
エスティマの2,4Lが   170 トルク 22,8
と思ったより変らなかったと言う事、以前よ車に乗る機会が少なくなったと言う事もあり2,4Lで十分じゃんって思ったのです。
で、実際試乗したのは3,4Lだったんですけど、坂もスムーズに登るし変速のショックも無くロードノイズもサーフに比べたら段違いに少なく大変満足しました。
ただ、最初ブレーキが利き過ぎるかな?と思ったけどフル乗車でも問題なく止まれる設定なんでしょうね。
乗る前に少し踏み込んでも良いですか?って確認はして置いたもののちょっと遠慮してしまって280馬力の凄さを体感出来ないまま終わってしまいました。

                          つづく
Posted at 2006/06/24 10:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年06月23日 イイね!

契約まで その1

まだ納車日も決まってなく時間が沢山あるので、今日から契約までに経緯を小出しに書いていきたいと思います。

今まではエスティマは以前働いていた会社で使ってたので、会社の車と言うイメージが強かったんです。
でも、5月に街中でエスティマを見かけて、エスティマも良いかもと思いました。
ネットでカタログを取り寄せたけど前にオデッセイのカタログを取り寄せた時みたいに見てる内に熱も冷めるだろうと思いました。
でも、エスティマは違いました。
見る度にどんどん欲しくなってしまってとうとうディーラーに試乗しに行く事にしました。

                       つづく
Posted at 2006/06/23 22:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年06月23日 イイね!

さてどうしよう?

ブログを立ち上げたは良いけど使い方も良く把握してないし、肝心の車もまだ納車前だし、なに書こう?
今日はもう夜が明けそうなので明日からにしよう!!
明日からとりあえずエスティマの契約までの経緯でも書こうかな?
Posted at 2006/06/23 03:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

根っからの車好きです。 でも、詳しくは無いので勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
7月10日納車 アエラス Sパッケージ 7人乗り 2,4L 4WD 【メーカーオプ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation