• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名も無きジオン兵のブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

5イヤーズ コート!?。

5イヤーズ コート!?。久々に純正ホイールに履き換え今年最後になる?洗車をしました。

普通ならスタッドに履き換えと思われるのでしょうが…ノーマルです。

最近、寒さ?パッドの減り?原因不明ですがガックンブレーキが

復活しましてリプロの為、販売店さんに入庫の予約すると

営業さん「…タイヤなんですが、あのままでは…

      最近企業のコンポライエンスが…。」

 という訳で、純正に戻しました。

TELで営業さんにブレーキの症状を伝えていたのですが、お店でも更に説明する羽目に(*_*;。


普通の?(信号が赤、一時停止等)そこで止めようとするブレーキはほぼ問題無いのですが、

渋滞や交差点での右折等のほとんど踏まない微妙な速度域で、前車のブレーキや直進車の為

やむを得ない場合のブレーキでリーフの動く力(意思?)が強く、こんなものだろうとブレーキを

踏んでもパッドとローターが滑っている様な感じで止まらない→更に強く踏む→ガックンと止まる。

 (説明下手でスミマセン)

レース用の温度域を高めたパッドでもなく純正パッドなので寒さで効かないってのも…関西やし。


説明後、すんなりリプロして頂けるものだと思っていましたが、症状を確認させて欲しいとの事。

終了時間も夜になるかも…と結局代車のノートを借りて帰宅。


夕方、作業終了とのTELを受け引き取りに行って来ました。

 私 「症状分かりましたか?。」

メカさん「前回のリプロの時は良く分かったそうですが、今回は良く分からなかったと言っています。

      とりあえず最新のプログラム入れたのでしばらく様子見て下さい。」


帰宅しようとリーフに近付くと

メカさん「5イヤーズコートのメンテナンスしておきました(^o^)丿。」

 私 「えぇ!?」

メカさん「購入時5イヤーズコート付けてましたよね…?。」

 私 「いや…コーティングは自分で…。」(しかも朝、疎水タイプのコーティングしたばっかり!)

メカさん「………。」(@_@;)。


  疎水コーティングの上に撥水コーティングのメンテ…どうなるの???

 
帰宅&妻の迎えで10㌔程走った感じではブレーキ良くなっています。

今回の微妙な速度域の改善+普通の?ブレーキの止まる寸前の制御も洗練されてます♪


 
 コーティング共々、しばらく様子見ます。


Posted at 2014/12/15 20:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2013年11月26日 イイね!

ブレーキに我慢出来ず…。

先日の、1ヶ月点検での結果(MC後試乗×、&ブレーキそのまま)に凹んでおりましたが一念発起

しディーラーさんへ。

担当の営業さんから、「私は居ないかもしれませんが連絡はしておきますので」と聞いていた為、安

心していたのですが…。

私、「リーフの試乗をお願いしているのですが…。」

「すぐにご用意致します。」

「…リーフを検討されているのですか?」

はぁ!?「いや…その2台隣のリーフ買わせて頂いたのですが、ブレーキがガックンてなるのでMC

後の試乗車と比べてみようと…。」て(○○さんから聞いてないのか?)

「では、メカニックと一緒に乗ってご説明頂けますか。すぐに説明し連れて来ますので。」

数分後…メカさん登場、まず運転させて下さいと言われたので試乗車の助手席にて止まる寸前の

ガックンを説明、メカさんいっぱいブレーキ確かめてます…。

私、「あの~ちなみにこれ試乗車ですよ…?」

「え!?そうなんですか?」(@_@;)

やたら入念にシート汚さない様ビニールしてたわけだ…。

気を取り直しMyリーフに乗換えブレーキ確認して頂きました。

メカさん、「なるほど、確かに違いますね。こういう強いブレーキ好む方もいらっしゃるのですが、プロ

グラム書き換えしますね。繋いで出来るか確認しないといけませんが10分位の。」

え?えぇ!?「そんなの出来るんですか!?」

メカさん「はい、リーフはEgないので(サーボで踏力UPさせる)システムがプログラム管理なんです。

クレームによりプログラム自体の更新も何度かしてますよ。」

(そんなあっさり…え!?、なら何故こないだのメカさんは何も…)

10分後、「大丈夫です、書き換えしますね。30分弱かかりますが。」

私、「お願いします。その間、試乗車乗らせて下さい。」

この試乗車運転まで、長かった~(笑)「あれ?営業さん同乗しなくていいの??」

「ウチのお客様を信用していますので。」

私、「せっかくなんで、一緒にどうですか?。」

「わかりました。」(^_^;)

お店を出てすぐの信号は赤、止めようと軽くブレーキ…。

違う!全然違う!!それこそ、「あ!この瞬間が日産車だね♪。」て(笑)

運転楽しくて、随分バッテリー減らしてしまいました^_^;

プログラムの書き換えも終了し、帰り道…Myリーフのブレーキが試乗車と同じに\(^o^)/。

理想とまではいきませんが、前に比べ天と地との差です。

ひとつ気がかりが…何故前のメカさんはプログラムの事を教えてくれなかった?知らない?まさか…

まぁいいや。

若いメカさん、ありがとうございました。

Posted at 2013/12/29 02:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ

プロフィール

車大好き深紅の稲妻です。 よろしくお願いします。 リーフに乗りエコに目覚めました(^^)! リーフ乗りが増えればエネルギー問題なんて解決…?。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ほぼ嫁使用…のサイレントEV。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation