• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名も無きジオン兵のブログ一覧

2014年02月13日 イイね!

諸先輩方はスゴイ!!

みんカラで拝見した先輩方の、「リフレクターを光らせる。」

カッコいい~!!何々…ポジション連動に、ブレーキランプ連動しかも光量2段階とか…。

スゴイ!出来ればMyリーフにも(^_^;)。

が…先輩方の様に美しい仕上がりは私には(@_@;)…。

!?なら市販のLEDリフレクター買っちゃえばいいじゃん♪(^^)v。

ネットで検索…セレナやジューク用はあるのに…リーフは無い(-_-;)?

が、EVとはいえ所詮量産車、日産もコストダウンの為に他の車種と流用してる筈!

と、いう訳でまたまたNカスタマーセンターを利用させて頂く訳ですが…。

前回、USBにWMAでデータ圧縮する件で利用→恐れ多い位極丁寧な対応(*_*;)。

ならメールで返事貰えば、多少気が楽か(笑)と探しましたが質問等のアドレス分からず(@_@;)。

気が重いのですが、またTELで利用させて頂く事に…くだらない事でスミマセン。

①まず前から気になっていた事ですが…最近はもっぱらB+ecoモード、アクセルで回生ブレーキを

コントロールしており、Bなのでかなり回生ブレーキ強いです。

加速or巡航からアクセルオフ→回生ブレーキの流れで果たしてブレーキランプは点いてるの?

点いてないのなら、リフレクター点滅等で後続車に知らせ…(トラックの排気ブレーキ連動の様に)。

点いているのなら、あえて加工してまでリフレクター点灯させる理由も無いか…。

②リフレクター共用は?

気になる答えは…①連動してない。!?トラックの排気ブレーキでも点くよ?後続車への安全は?

           ②リーフ専用です(ジュークあたりと共用してるかと思ってたのに…)。

(>_<)となると…まずリフレクター光らせるには、純正加工orデイライト流用orLEDテープ使用…。

さらに回生ブレーキ連動となると…すこぶるハードル高そうです…。

回生ブレーキと連動させる方法をご存じの方、いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?








Posted at 2014/02/13 19:14:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | リフレクター | クルマ

プロフィール

車大好き深紅の稲妻です。 よろしくお願いします。 リーフに乗りエコに目覚めました(^^)! リーフ乗りが増えればエネルギー問題なんて解決…?。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ほぼ嫁使用…のサイレントEV。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation