• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名も無きジオン兵のブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

忘れてた!!(>_<)。

日産技術体験会の申し込み…忘れてた!!!!!

日産さんから株主総会の案内が届き、その中に希望者多数の為、抽選させて頂きましたとの一文!

すっかり頭から抜けてました(>_<)。

勿論、希望者多数→抽選で当たらなかった可能性大ではありますが…ちょい凹んでます…。

…今更ながら、日産さんに伝えたかった事です。

①走行距離UP(あえて言う必要も無い?実走300㌔400㌔で出先でのQCの必要も少なくなる)。

②後輪駆動(出来ればインホイールモーター)でアクセルコントロールにて車の向きを変えられる。

③より強力な回生ブレーキ&ブレーキランプ連動で後方への安全性UP。

④もう少しパワーを増やして欲しい。

⑤ルーフ&ボンネットにソーラーパネル設置→その電力により10%程度の走行距離UP。
 (今のGグレードのソーラーパネルって実際意味あるの?)

⑥嫁曰く、アイサイト(スバルさんの技術)とか自動で車停めるモノ、リーフに付いて無いの?。
 (私個人はあまり必要性は感じませんが…先日、会社の先輩が駐車場で車を停める際、何故だか
  アクセルめちゃ踏んでしまい、輪止め乗り越え(相当飛んだらしい)他の車に乗り上げた事故が)


残念ながら私は、技術体験会参加出来ませんが…。

次世代EVが人々にとってより楽しいパートナーになるよう願ってます\(^o^)/。




Posted at 2014/06/08 22:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期EVへの希望を…^_^;。 | クルマ
2014年05月13日 イイね!

日産自動車技術体験会。

日産自動車技術体験会。日産さんから、「日産自動車技術体験会」の案内が届きました。

技術の体験(今なら自動運転かな)&役員さんとの懇談を予定と…。

なら次期リーフは、こうして欲しいと直接お願い出来る!!

ヤッター\(^o^)/。

航続距離UPに、後輪インホイールモーター、更なる低重心&低車高

etc…。

場所は…横須賀(遠い~けどなんとか…)

参加人数…200人(希望者多ければ抽選、仕方ないねぇ)

が!?

対象者…株主本人1人限り…(家族で参加出来ない!?う~ん*_*;)


せっかくのチャンスも、私一人で神奈川県に行くのは難しいです。


ん!?

その間、家族はどこかで遊んで。っていう選択肢も…。

…応募してみる!?
Posted at 2014/05/13 08:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期EVへの希望を…^_^;。 | クルマ

プロフィール

車大好き深紅の稲妻です。 よろしくお願いします。 リーフに乗りエコに目覚めました(^^)! リーフ乗りが増えればエネルギー問題なんて解決…?。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ほぼ嫁使用…のサイレントEV。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation