
伏見のオフ会に備え久々の満充電。
勿論80%でも十分往復出来ますが、近県の私が遠くから
お見えになる方のQCを阻害する事が無い様にと
用心しての100%(^_^;)。
そこで前に一度挑戦して駄目だった走行可能距離
200㌔越えを狙いました。
前回のチャレンジで電費10km/kwh位で駄目…
今回は多分11.2km/kwh位(N-LINKの反映が遅いので正確には?)で17%からの充電です。
明け方、ウトウトしながら充電完了のメールが来てないのを確認…。
いつもなら遅くても4時半位にはメール来てた筈!完了してるのにメールが来ないパターン!?
いつもより充電開始が1時間程遅かったから完了してない!?いやいやもう6時回ってるし!
結局7時36分に充電完了のメールが届きました。
20%多いだけでも随分時間が掛かってしまった様です(*_*;。
なんとか狙い通りの200㌔越えの表示です\(^o^)/。
二度とお目に掛かる事は無いと思いますが(笑)。
Posted at 2015/05/16 20:28:22 | |
トラックバック(0) |
出た!! | クルマ