
仮眠?…眠れた気が全くしない(笑)
7時30分、日産サティオ福山三原皆実店さんを出発。
時間的にも、そろそろ通勤ラッシュなんだろうけど
危惧していた渋滞もありません(^O^)/
が、走っていてやたらマツダ車が多いのに気付く。
CX-5にCX-3、デミオ…そういやスカイアクティブディーゼル?のデミオなんてスペックで見ると

リーフのライバルでは?な~んて考えてたらここは広島なんだって事に気付く(笑)
9時56分、102㌔走行、残り24%で日産プリンス広島大竹店さんに到着。

あれ?もうお客さんが…聞くと9時30分にお店はオープンするとの事。
地域差あるんですね(^_^;)
QCは80%固定で、充電中に歯磨きまでさせて頂きましてありがとう御座います<(_ _)>
バッテリー温度は8→9セグに。
12時28分、57㌔走行、残り48%で山口日産周南浦山店さんに到着。

充電後、バッテリーを冷やす為に日陰に移動し1時間程休憩させて頂きました。
16時35分、94㌔走行、残り31%で山口日産下関長府店さんに到着。

87%まで充電させて頂きバッテリー温度は9セグのまま。
昼食後というのもあり強烈な睡魔が…(@_@;)
目的地も近い&バッテリーも冷やしたいので泊まれるトコを探します。
お店のお姉さんに教えて頂いたホテルは一杯で空きは無し…良く考えれば土曜日だわ(汗)
ナビで検索しホテル、旅館に片っ端から電話?う~ん面倒&結果見えてる様な…(>_<)
ナビのオペレーターに相談?泊まれるトコを探せと!?
そういうのはレクサスとか高級車に付いてるナビのサービスで
お金持ち、「この辺りで落ち着いたイタリアンのお店を予約したいのだが…。」
オペレーター「かしこまりました。では○時に二名様で
ご予約致します。お店の場所はナビに転送
させて頂きました。」
あくまで私の勝手なイメージです。
リーフの場合、緊急&電欠時の最悪の場合に利用という認識…。
もしかして間違ってます?
前回の群馬オフで、下調べの重要性を痛いほど感じておきながらコレです(笑)
取り敢えずゆっくり眠りたい…まぁどっか泊まれそうなトコあるやろとリーフを走らせます。
目的地まで残り20㌔を切った辺りで、何処かで聞いた事ある様な…ホテルは○ばの看板!
ボロッ!廃業してる!?
通り過ぎる瞬間に見えたのはシルバーのハイエース(キャラバンかも)が入口に止まってる!
慌ててUターンしホテルにIN、人の気配ありませんがスペースに駐車。
降りようとするとドア開きません…はぁ?何この狭さ!どうやって助手席の尾根遺産降ろすの!?
幸い尾根遺産乗せてナイので、目一杯左に寄せて降りました(^O^)/
フロントの年配のお姉さんに泊まれるか尋ねるとOKとの返事(^^)v
ただ何かのお祭?イベント?の為、本日割高料金と言われたケド…ゆっくり眠りたい!
部屋に入って先程見たハイエース…送迎だったのねと気付き、そういうムフフ♡もイイね~と。
出発してから20時間ε~( ̄、 ̄;)ゞ フゥー
これでゆっくり
羽を伸ばして休めます♡
腰
では、お休みなさ~い (ゝ_ξ) zzz
Posted at 2015/08/25 03:20:18 | |
トラックバック(0) |
オフ会。 | クルマ