• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名も無きジオン兵のブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

群馬オフ会からの帰路。

群馬オフ会からの帰路。楽しかったオフ会も終了。

15時、嫁にメールを送り帰ります。

気温35度、オートAC全開の中、ひたすら上りです(^_^;)

道路の勾配もどんどんキツくなり、スピードダウン。

最低1%で1㌔走行と換算しても残り25㌔は走れます。

分かっちゃいてもゴリゴリ減る走行可能距離…心臓に悪いです(笑)


17時10分、69㌔走行し残り33%で長野日産小諸店さんに到着。

認証機は無し、充電を始め店内へ。

ん!?長野のお店には付きモノなのかココにもスロットがあります。

 (写真はイメージです。)

写真UPしようとカメラを取りにリーフに戻ると…

え!?ちょうど、関西支部長のショーガセさんが到着。

 私、「ゴメンナサイ、今挿したトコなんですよ。」

ショーガセ、「あぁ~バッティングしちゃいましたね。」

と、1時間程プチオフさせて頂きました(^O^)/

スポリセされている支部長を見送り、86%温度7セグで出発します。

 途中こんな表示が

 道もス~イスイで高速なんて必要無し(^^)v


20時42分、120㌔走行し残り25%で松本日産木曽店さんに到着。

 22分で81%まで充電、バッテリー温度は8セグに。


そういえば…プレゼントのジャンケン大会、1品目の箱は何だったんだろう?

あのお酒欲しかったなぁ…せめて何処の何ていう銘酒なのか確認させて貰えば良かった(ToT)/~~~

 早く帰って呑もっ(笑)


23時23分、112㌔走行し残り26%で愛知日産瑞穂通店さんに到着。

21分で81%まで充電、バッテリー温度は8セグのまま。


日付けも変わり名阪国道を爆走。

2時22分、110㌔走行し残り21%で日産プリンス三重販売上野中瀬店さんに到着。

 が、QC見当たりません(・_・;)

ナビには2㍍程先にQCマーク…暗くても見つけられない筈ありません。

 (まさか入口のLtoH?てか電源は??どう使うの???)

恐る恐るLtoHを覗き込むと、何やら声が聞こえます。

声の方に目をやると車に人が乗り込むトコ…てか充電終えたリーフじゃん!QCそっちか!!

慌ててUターンし、彼等?(きっと笑われてるんだろうな)が出るのを待ちます。

え?ベタベタに下げてんの??否、違う!?オイオイ、フロント大丈夫か!?

出て行ったリーフ&入口を見ると、理解出来ました…スロープが凄い事になってます(*_*;

彼等、真っ直ぐに出てあれか…私は入口を目一杯使って斜めにッ…

擦った!?ボディーのキシミ音!?勘弁してッ(>_<)

QCの情報もやけど、まず入り口直そうよ!

何とかQC前に停め、充電しようとすると初認証エラー…もうホント勘弁して(ToT)/~~~

再チャレンジして充電スタート(^_^;)

やれやれ…と右側にもう1台、認証無しが(-_-;)


そこらじゅう擦った、否!削った痕跡が!!



さてどう出る?



20分で80%まで充電し、今度も幅を目一杯使って入った時とクロスする様に出ます。


みなさん、こちらを利用される時はくれぐれもお気を付け下さい!

 日中は酷くは見えないかも知れませんが、入り方によってはノーマルでもヤバいカモです(+_+)


4時42分、70㌔程走行し自宅に到着。

駐車場に入れようとⓇに入れた瞬間、聞き慣れない警告音ッ!

何だ!?ベルトはしてる…サイドは引いて(踏んで)ナイ…警告ランプも点いてナイッ!

1000㌔以上走ってドコか壊れた?私の為に何とか家まで辿り着いてくれたというのか!?


とにかく、このまま道塞いでおく訳にもいかないので取り敢えず入庫させ隅々までチェック。

ドコも問題は無さそうなのに…あれ?音源は…ウエストポーチ!?

 犯人は携帯のバッテリー警告音でした\(◎o◎)/!

でもあのタイミングで鳴る!?奇跡です!

 
最後の最後にビックリさせて頂きましたが、13時間40分で走破しました。

QC以外のストップ&仮眠は無し

          これでゆっくり呑めます(^_^;)




あれ~?往路は3時間以上も時間掛けてんじゃん、実はUPしてナイ話があるんじゃ…

 なんて声が聞こえてきそうですが、…ありませんよ(笑)
Posted at 2015/07/15 23:07:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 群馬オフ会。 | クルマ
2015年07月11日 イイね!

群馬オフ会に参加させて頂きました。

群馬オフ会に参加させて頂きました。7時30分目を覚まし、右を向くと

†かず†さんのリーフがありません!

一瞬…夢!?かと思いましたが移動されただけ(笑)

足早にトイレに向かい身支度整えます。

着替えて、改めてみなさんに御挨拶させて頂きました(^_^;)

本来は10時~という事でしたが、オフ会もう始まっちゃってます。


†かず†さんにオーディオの事でお尋ねすると「良かったら座って聴いてみます?」とのお言葉が!

 図々しくもお言葉に甘え座らせて頂きました(^^)v

まず驚くのが「音」のパワー!「圧」が凄いッ!これだけ低音のパワーがあるのにヴォーカルや

ハイハットとかめっちゃクリア!コンサートホールの様な「音」に包まれる臨場感\(◎o◎)/!

スピーカーの得意なトコなのか†かず†さんの好みなのかは分かりませんが、ある特定の音域を

際立てている様な…間違ってたらゴメンナサイっ

この低音のパワーにヴォーカルが全く負けていないのは何故?音がクリアだから??

 大音量でもナイのにしっかり耳に届くっていう感じ…凄いとしか言えません!

とにかく感激&感動でした(^_^;)


感動に浸っているとリクリンさん御夫婦が到着され、kumiさんと受付の準備&練習をされます。

 と、温泉サイドから駐車スペースの移動のお願いが…。

30台近く集まったリーフの大移動です(笑)

参加された方に御挨拶させて頂いた後、続々と到着されるリーフの誘導させて頂いてました。


お昼ご飯に、EV談義、プレゼント大会と楽しい時間はあっと言う間でした。

 残念ながらジャンケン…一度も最後まで負け残れず(T_T)…今度は是非勝ち残りにして(笑)

最後に皆さん揃って?の写真撮影で終了となりました。

 が、最後に私が一番遠い参加者という事で、利根川の天然水さんから御提供頂いた

グンマちゃんのぬいぐるみを頂きました!ありがとうございます(^_^;)




大変暑かったですが、凄く楽しませて頂きありがとうございました。

 残念ながら御挨拶出来なかった方…申し訳ございません。

またお会い出来る機会があれば宜しくお願い致します<(_ _)>





Posted at 2015/07/15 09:17:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 群馬オフ会。 | クルマ
2015年07月10日 イイね!

群馬オフ会にむけて。その3

色々悩んだ挙句、よしおか温泉で車中泊する事に…

 11日のオフ会に備え体を休ませます。

どっぷり日も暮れ温泉の職員さん達がお帰りになります。

気が付くと駐車場には、キャンカー1台に軽1台、ミニバン1台、セダン1台とランエボ…

ランエボは早々に帰りましたが、他の車達は…??

車が新たに入って来たと思ったら、停まっている車の横に…

 で、30分程すると2台共出て行くという…。

①薬・ハーブ系?いや、それなら即バイバイでしょ。

②待ち合わせ?てか2台で出て行くのなら、その目的地でどちらかが待つ筈。

③不倫・H系?こんなトコで??ラブホなんてドコにでも…しかも3組、4組も???

 う~ん、③番!実はそういうスポットなんだ。

と、楽しい謎解きで遊んでいると隣に白プリウスさん(そう見えた)が停まっています。

 めちゃ泊まる気満々やけど、プリウスさん何故ココ?


深夜、(あぁ~呑みたいわ~)と外に出てプリウスさん見ると…ん!?

 違げ~よ、リーフやん!ニスモ!!てか「†かず†」さんやし!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

マジ!?…この私がリーフとプリウス見間違える?3㍍の距離で!?あり得へん(@_@;)

もっと早く気付いてれば「†かず†」さんと酒盛り出来たんじゃ(拒否されなければ…)

      
          オフ会目前にして、スーパー自己嫌悪です(ToT)/~~~

Posted at 2015/07/15 00:11:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 群馬オフ会。 | クルマ
2015年07月10日 イイね!

群馬オフ会に向けて。その2

群馬オフ会に向けて。その2慌てて買ったお土産。

何故温泉でバタバタせにゃならんのだ…(・_・;)

しばし車の中で、今夜ドコに泊まるのか思案…

ナビで検索…宿泊施設…ホテル、旅館、温泉・お風呂

 お!イイね~って他の温泉に行って泊まるのか!?

アカン!もっと周辺を調べて緻密な計画を練って来るべきでした。

 まさかココで泊れないとは\(◎o◎)/!

まぁ、取り敢えず充電でも…と

コンビニ経由し、日産プリンス群馬渋川吉岡店さんへ。

閉店作業中だっだみたいですが快く迎えて頂きました。

私なんぞ構わずに作業続けて下さい(^_^;)

 と言いつつ結局話し込んでしまった(ゴメンナサイ)

こちらのお店には次のリーフ、走行30㌔UPの情報だけらしく他は何も分からないと…

倍のバッテリー搭載のリーフの話や近頃のデザインの話、日産さん自体の販売力の話

 もしも…T社がリーフ売っていたら50万台は売れてた!?etc…

気が付けば94%まで充電されていました(^_^;)

 忙しい中、話相手をして頂きありがとうございました。

気分良く、よしおか温泉に戻り休憩します。




Posted at 2015/07/14 23:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬オフ会。 | クルマ
2015年07月10日 イイね!

群馬オフ会に向けて。その1

群馬オフ会に向けて。その117時間掛け、無事到着しました。

デッカイ風車もあり、リーフに理解のある土地柄?

明日が楽しみです♡

さて、オフ会までどう過ごす?17時間以上あります。

まずは帰り道を検索…やはり佐久の無料区間通るのね。

この付近は、パチンコ屋さんもあるし、色々な大型店も多い、コンビニの駐車場も広い…

 少し郊外になるのかな?

帰りのバッティングを避ける為の補充充電場所はココね…。

 (あれ?助手席に尾根遺産いたとしてQCてアリ!?イヤ、どう考えても日産はナシだよね…)

取り敢えず、温泉で汗を流しつつ情報収集かな(*^_^*)

入り口で料金表?を見ます…食事と温泉で¥1100-コレね、オフ会でもお得なセットがあるって

 UPしてあったのは。

施設に入ってカウンターの受付嬢に聞いてみます。

 私、「途中で車の充電をする為に出たいんやけど、それってOKですか?」

お姉さん、「え~っと、少しお待ち下さい。」

上司の方?とゴニョゴニョ…(電気自動車の充電って話されてました)

お姉さん、「充電ならココの施設に無料のQCありますのでそこで今…」

 (オフ会に参加する私がココのQCを使う訳にいかんやろ!)

 私、「今、バッテリー温度が高いので冷ましたいんですよ…温泉に浸かって冷めてから他の

    QCに充電に行くってのは?帰ってきますよ、泊まるつもりやし。」

お姉さん、「泊まれないんですよこちらは…。」

 私、「えぇ!?」

 (手軽にココに泊まり、温泉で癒されつつムフフ♡なサービス&尾根遺産…)

 予定が脆くも崩れ去り…(゜o゜)

お姉さん、「ココは8時までなんですよ…。」

 私、「…なら、その食事付きのヤツでお願いします(・_・;)」

取り敢えず温泉に入り、食事…です(早ッまだ17時過ぎだよ)

写メで嫁に泊まれない事も報告。

横になって、しばし今後の行動を思案…①充電は必須②呑みたい③尾根遺産④お土産…

ふと、道の駅って何時まで?早くて6時?カバン等邪魔やし車に乗せておくか…

受付で車に戻る事を説明…QC利用と誤解され…(まぁイイわ、どうせ外に出るんやし)

 道の駅の終了時間も聞くと17時て…え?今5分前ですが!?

ダッシュでお土産買いに走るという羽目に…(@_@;)

 な~んか予定狂いまくりです。







 
Posted at 2015/07/14 05:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬オフ会。 | クルマ

プロフィール

車大好き深紅の稲妻です。 よろしくお願いします。 リーフに乗りエコに目覚めました(^^)! リーフ乗りが増えればエネルギー問題なんて解決…?。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ほぼ嫁使用…のサイレントEV。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation