2013年11月10日
朝一、洗車して1ヶ月点検に行って来ました。
第一の目的は、予約しておいたMC後のリーフの試乗です!
(こちらのディーラーさんにはMC前後1台ずつあり、購入前に試乗したのは前期のみ…)
購入してから気が付いたのですが…ブレーキをかけてスーッと止まる寸前に、モーターの回生が抜
けガックンと止まります(@_@;)
スムーズに止めようとすればする程、最後にガックン…どちらかといえば急ブレーキの時は症状が
軽い様な(ドキドキして気が回らないだけ?)。
MC後、軽くなり走行距離も伸ばした(ブレーキ時の回生力UP)のでギリギリまでエネルギー回収する
制御にしたの(あくまで勝手な推測ですが)でしょうが、信号待ち等に周りの目が気になります(・_・;)
ただでさえまだ目立つEVリーフ(え~、こいつ運転ヘタッ)て思われてるんだろうなぁ…。
MC後だからか、Myリーフだけか(ハズレつかんだ?)、試乗で判別してやります!
が!?リーフ試乗出来ませんて(?_?)
お姉さんが、モニターで貸出されてるの勘違いしてました(T_T)
メカニック曰く「拝見しましたが、ブレーキ自体も制動力も問題ありませんね。(ガックンに対しては)
そんなモンですよ。」
つまり、リーフのブレーキに人間が合わせろと…?
不可能です、止まる寸前(時速1~2㌔?)にペダルの踏力抜けないよ!てか抜いたら止まりません
我慢するしかないのか…(>_<)。
Posted at 2013/12/28 23:59:02 | |
トラックバック(0) |
点検 | クルマ