• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名も無きジオン兵のブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

帰り道、こんな近くでiMEV見たの初めて^_^;。

帰り道、こんな近くでiMEV見たの初めて^_^;。ホテルをチェックアウトし、帰ります。

通勤ラッシュの時間は過ぎているので、何とか充電1回で

帰りたいところではありますが…。

早朝みたいに飛ばせる訳ありませんが、

ストレス無くスムーズに走れます。

62㌔走り、備前商工会議所でQCお借りしました。

こちらのiMEVの横に前からリーフ停めないといけないのですが、狭く切り返しが大変(*_*;。

おまけに輪留めでケツはみ出してしまう…初めて給電口、後ろにあって欲しいと思いました。

95%まで充電させて頂き、何事も無ければノンストップで家まで帰れそうです。

もしギリでも近くにはQCいっぱいあるので安心。

が、無理でした…バッテリーではなく娘のおしっこ(-_-;)。

仕方なく、日産プリンス兵庫 明石店さんで休憩がてら充電させて頂く事に。

ん!?黒いリーフがあります、場所的にお店の従業員さんのリーフでしょうね。

エアロは装着されていませんが、私のより低い?覗いてみると同じTEIN装着されています\(^o^)/

18インチの扁平40履いて、私より車高1㎝位低くされています。

私の場合、4人乗車もあり立駐のスロープありストローク不足にならない様マージン気持ち多めに

取ってるので仕方ありませんが…40で更に1㎝低い…突き上げ等お話聞きたい!!

充電も終わり願いは叶わず、更にこの後事件がありました(*_*;!…(詳細伏せます)

色々ありましたが往復420㌔のプチ旅行、無事終了しました。

私も運転疲れたけど、1番つかれたのはリーフかも…。


追伸、この岡山旅行でリーフ見たのは相生店さんの6台とP明石店さんの1台のみ!!

走ってるリーフ1台も見てない(@_@;)。
Posted at 2014/04/14 01:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行。 | 旅行/地域

プロフィール

車大好き深紅の稲妻です。 よろしくお願いします。 リーフに乗りエコに目覚めました(^^)! リーフ乗りが増えればエネルギー問題なんて解決…?。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2 345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ほぼ嫁使用…のサイレントEV。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation