• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名も無きジオン兵のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

完全復活しました(^O^)/

完全復活しました(^O^)/昨晩、メカさんから待ちに待ったTEL。

メカさん「予定より1日戻って来るのが遅くなりましたが…

 無事作業終了しました、凄い綺麗に直ってますよ。」



と、いう訳で本日販売店さんへ(^^♪

自転車が倒れてつけられてしまった傷&凹みですが、販売店さんから提示された修理方法は2つ…

①ライト、サイドアンダーガード脱着しヘェンダー1枚塗装…13万|д゚)

②20㎝四方のクイックリペア…4万(;^ω^)

 (経年で見る人が見れば分かる可能性有り)

…悩みましたが、リーフ20㎝四方の補修に13万はナイ!ってことでクイックリペアを選択。

結果…

どこ直したのかわかりません!完璧です!!

メカさん「本来、クイックならココでします…が、人による技術の差&埃が入り込む可能性が大…

  なので日産車体に持ち込み、風や埃を完全シャットアウトしてリペアしました。」

凄い!ってかそこまでプレッシャー与えてたのね( ;∀;)

流石、技術の日産ですwこれならどんな傷つけてしまっても問題ありません(;^ω^)

メカさん「シートは、やはりS字スプリングがたわみ他の箇所と接触した跡がありました。そこの

 補修&全面張替と…Bピラーのシートベルト付近のカタカタ音ですが実走&後部座席で確認

 しても聞こえませんでした…。」

 私、「ヘタリですか…Bピラーは耳元だから余計に気になるんですかね?」

メカさん「運転してれば良く聞こえるのですが…それで上下のカバーのクリップ等考えられる箇所に

 テープを巻きました。こればっかりは実走チェックして頂くしかありませんが…。あと言われては

 ナイのですがメーター付近のカタカタ音があったので、それらしきコードにテープ巻いてます。

 ドアもデッドニングされてますよね、パネル脱着ついでに垂れてるコードにもテープを巻きました。」

本来ならこんな異音対策は自分でしないといけないのに…(;^ω^)


帰宅し速攻でホイール交換&異音チェック。

…無音です!(タイヤノイズ&足周りの音除く)シートベルトの擦れる音しかしません!!

感動して、もう一度販売店さんへ。

メカさん、何か問題あったのかとすっ飛んできましたw

 私、「ビックリさせてゴメンナサイ、完璧です!無音です!!ありがとうございました(^O^)/」

メカさん「今晩TELしようと思ってましたが、良かったです(^^;」

 私、「この辺いっぱい走ってチェックして頂いたみたいで…」

メカさん「見てたんですか!?」

 私、「イヤ、カーウイングスで…」

これを3回程、走って作業しての繰り返しして頂いてます|д゚)


前回のシフト交換は参りましたが、そのおかげ?で

 このメカさんに出会う事が出来たと…感謝です!

















Posted at 2015/12/26 16:32:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | リペア | クルマ
2015年12月11日 イイね!

今の技術ってスゴ過ぎ!

今の技術ってスゴ過ぎ!英国のマクラーレンオートモーティブは12月10日、プラグインハイブリッド(PHV)スーパーカー、『P1』の生産を終了した、と発表した。

マクラーレンP1は、ミッドシップに3.8リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載。P1専用チューニングが施され、最大出力737ps/7500rpm、最大トルク73.4kgm/4000rpmを発生する。

さらにP1には、IPAS(インスタント・パワー・アシスト・システム)を採用。これはF1マシンの運動エネルギー回生システム、KERS(キネティック・エネルギーリカバリー・システム)のノウハウを反映したアイデアで、ハイブリッドの一種。

P1では、エンジンに直結する形で、軽量なモーターをレイアウト。このモーターは、最大出力179ps、最大トルク26.5kgmを引き出す。エンジンとモーターを合せたトータル出力は、最大出力916ps、最大トルク91.8kgm。ステアリングホイールのスイッチを操作すれば、このモーターが加速時などに、エンジンのパワーをアシストする。この効果で0-100km/h加速2.8秒、0-400m加速9.8秒、最高速350km/h(リミッター作動)と世界屈指の性能を実現した。



…20年程昔、UF31のVG30DETで少しかじったケド( ;∀;)

  市販車?で、0-400m10秒切るって…|д゚)
Posted at 2015/12/11 19:50:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ∑(=゚ω゚=;) マジ!? | クルマ
2015年12月05日 イイね!

仕事が手に付かない…

仕事中、嫁からTEL、「車の事なんやケド…」

 嫌な予感…「何?。」

嫁、「○○の友達が🚲倒してリーフに傷&凹みが…」

∑( ̄ロ ̄|||)ナニーッ!!

板金補修となると…イヤその前に入庫ならタイヤがNG (ノ*゚▽゚)ノ ウォッ!


早速販売店さんにTEL「メカの○○さんを…」

尾根遺産「あいにく休んでおりますが…」

|д゚)「では営業の○○さんを…」

尾根遺産「暫くお待ち下さい。」

営業さん「ハイ○○です、どうしました?」

私、「まだ実際確認してませんが、かくかくしかじかで板金塗装する可能性が…でも板金塗装なら

 外注ですよね?タイヤあのままでも…?。」

営業さん「…部署に確認してみないと…OKとは言えません。それに自社にも補修の部門あるので

 厳しいですねぇ…」

次回6か月点検に合わせて、色々作業の予定してたのに… (;´д`)


帰って確認すると…

角度を変えて

傷はコンパウンドで消える可能性ありますが、凹みは…

 (TдT)ビェェン
 
 





Posted at 2015/12/05 21:34:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | ∑(=゚ω゚=;) マジ!? | クルマ

プロフィール

車大好き深紅の稲妻です。 よろしくお願いします。 リーフに乗りエコに目覚めました(^^)! リーフ乗りが増えればエネルギー問題なんて解決…?。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ほぼ嫁使用…のサイレントEV。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation