• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピロタンのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

自損事故からの車両保険で板金塗装・・その後の悪夢 その1

自損事故からの車両保険で板金塗装・・その後の悪夢 その19月19日家族の不注意で後ろ左側広範囲を仮道路に設置されている仮設ガードレールにぶつけてしまいました。
(仮設ガードレールはH鋼に取り付けられているタイプで高さはの95cm物で全国共通と保険屋さんは言ってました)
上り坂できつめの左カーブ、H鋼ガードレールの角に乗り上げ後ろ左タイヤパンク、車体が左に傾きガードレールとH鋼角に後ろに下がりながら擦ってしまったらしい(私はぶつかった後に呼ばれたので詳細は分からずです)

パンクしたタイヤを交換し、外れてブラブラになった後ろバンパーを仮補修、購入店担当の店長さんに電話をしネッツトヨタに車を運びました。
(見るに無残な状態ですが走行には全く問題なく助かりました)

お店に着き事の流れ、事故現場の状況、凹み傷の確認を伝え確認してもらいました。
加入していた損保ジャパンにも車両保険確認と受付の電話を入れ修理日も早めに決まり板金屋さんへ車両の入庫。

10月10日修理も終わり車を引き取りに。
生憎の雨模様だが車が奇麗になって戻ってきたので気持ち晴れ晴れ。

---------------ここから事件---------------
駐車後嬉しく奇麗に修理が終わった個所を見ると・・凹み???
凹み・・凹み・・直してるはずなのにあちこちに凹みが残ってる。

直ぐにネッツトヨタに確認すると、板金やでその傷は今回の事故でできた傷ではないから修理対象にならなかったと。

え!えっ!この人達何言ってるの??
誰一人として事故現場を確認していないのに?この時点では損保ジャパンも現場を確認していません。
長い長い話し合いの末、後日損保ジャパン アジャスター担当が現場を確認に来る事に。

お店から帰り際、工場長と店長が見送りにでるが店長の態度はキレ気味(怒りたいのはこっちなんだけど・・・と心で思いながら)でお見送り。
Posted at 2020/10/29 10:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネッツトヨタ | クルマ
2016年11月30日 イイね!

煙突掃除をしたら…煙突の中から。

数日前から薪ストーブの燃えが悪く煙突掃除を決行。

冬の終わりにスス掃除はしましたがついでなので屋外に出ている部分を全て取り外し掃除+耐熱スプレーすることに。

スス掃除はあちこちまっ黒になりますね(´Д`)

ん?…少し大きな固まりが。

よく見るとスズメさん。
お腹は綺麗で背中半分がススで汚れてました。

何かの拍子に落ちてしまったのですね。

また迷い込まないように煙突トップに網を取り付けます。



Posted at 2016/11/30 18:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

ライフ、アクティのリコール (平成28年4月7日届出)

エアバッグ装置(インフレーター)
のリコールのお知らせ皆さん来ましたかぁ?
Posted at 2016/05/03 08:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月11日 イイね!

TRD ドアスタビライザー取り付けてみました。

ドアストライカーのネジピッチが同じだったので取り付け可能かと購入。
みんカラでの取り付けを参考に材料をそろえました。

この製品、ドアストライカー側は加工無で取り付けできますがドア側に付くプレートベースのネジ位置が合いません。

S2000などに使用している方はプレートを作成しそのプレートにプレートベースを固定し取り付けしていますね。

とりあえず当たり具合を知りたいので作ってみました。



ドアに取り付けてみてっと



ドアを閉めてみると・・・・
当たる・・・・。

閉まらない(´゚д゚`)
ドアストライカーに当たって閉まらないのでストライカー側も交換。



これで閉まるはず(^◇^)
・・・・閉まらない。

ドア側のプレートを外し再度ドアの開閉。
これなら閉まる。

結果、ドアストライカー側だけの交換でOK
ドアとボディーの隙間はかなり狭いのですね。
加工の為に買った材料は全て無駄になってしまいました。

効果の程は、アクティの為にあるのでは( ̄▽ ̄)と言う程の変化
カーブを曲がる時気持ち良すぎです。
(ドアのカタカタも無くなりました)

秘密にしておきたい程お勧めです(´艸`*)

一つだけ問題があります。
ドアストライカーの位置が奥まるのかドアの閉まりがかなり悪くなります。
窓を少し開けて閉めると閉まるので室内の空気の逃げ場が無い為なのかなと。

多分ですが。

Posted at 2015/07/11 21:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

ムーヴ 故障箇所 模索状況

昨日、ムーヴの修理をお願いしているディーラーさんから連絡いただきました。

燃料ポンプに信号が来てないとのことでコンピューターの故障ではないかと。

新品だと6万円…( ; ゜Д゜)
中古品で探して下さると言うことで1万位かなと(^_^)

これで直れば良いのですが、続いて燃料ポンプの故障だと6万円だそうです(。-∀-)

うちの子ムーヴ君、「早く帰っておいで 」とつぶやく今日この頃でした…。
Posted at 2015/07/05 07:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #アクティトラック パーフェクトセオリーブック4デラックス版 http://minkara.carview.co.jp/userid/2059295/car/1562093/8614321/parts.aspx
何シテル?   07/30 11:40
ピロタンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

磨きました٩(^‿^)۶ After 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:21:10
Occhiiさんのスズキ グラストラッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:38:54
RFY ガス封入式リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:30:33

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティトラック(HA2)からの乗り換えです。
ダイハツ タント ダイハツ タント
お爺ちゃんの車
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
燃費も走りも◎反面故障まではいかないですが保証修理が続いてます。
ダイハツ ムーヴカスタム ムームー (ダイハツ ムーヴカスタム)
3気筒ターボ よく走り燃費も良く優秀な車ですね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation