第5回GJアテンザ広島オフ第2部、ノーマルオフ編でございます(/・ω・)/
場所は瀬野川公園に移り、第2部の開始です!
移動からTM-さんも合流〜
4台で瀬野川公園を目指します♪
が、僕先頭のカルガモ走行が上手くいくはずもなく、なぜか公園までの急な坂道を登って降りて2往復!(汗)...や、あれはジャッキーさんを迎えにみんなで下まで降りてきたんですよ\( *´ω`* )/
到着後、チェリーさんにのつんざの小diy(スイッチパネル交換)をレクチャーしながら施工してもらいました♪ほんと、あっとゆうまに終わりました(^-^)
午前中の我ら3人の勇姿をジャッキーさんに話していると、まじんぶぅさん、続いてしんのぢ6番さんが到着〜
しんのぢ号が現れると、例になく場が沸き立ちます(*´▽`*)すんごいツラと車高ー♪
そして、3台目のブルリフ(´∀`)レイヴン☆さん緊急参戦!飛び入り参加ありがとうございます( ^ω^ )
なんだかんだ15時を回りましたが、チェリーさんの食欲が収まらないようなので、
近くのコンビニまでのつんざを走らせます!
車内では、??異音せんぞ!論文取下げー!!、と僕の成果発表(異音対策)に対する認識の甘さを指摘されてしまいました...乗っている人が気にならないならそれでいいか!
人数分のパピコを買って帰ると、予定がコミコミのぶぅさんは既に帰られていました(>_<)放置してすみませんm(_ _)m
みんなでパピコをちゅうちゅうしていると、登場しましたよ!雨宮バンパー(´ω`)イカの旨揚げさんのアテンザの進化をお披露目〜
ここからはよく覚えてないです(;´∀`)
たしか、
ぶたなり産のキャベツの配布が始まったり、
最低地上高確認が始まったり、
××××(匿名)号のエンジンルーム内のキノコの成長を見たり、
運転手席側フロントドアのチリが合ってる合ってないの確認が始まったり、
グリルのエッジにモールを張り付けると見せかけるも、モール長が少しだけ足りなかったり、
これ以上書いてもただひたすら長くなるだけですね(;´∀`)
まー、要するに、楽しい時間を過ごしたわけですヽ(*´∀`)ノ
最後は僕のわがままで、車を斜めに整列させて記念撮影〜
初めて幹事をさせて頂きましたが、いたらない点ばかりでしたね(´ ゚ω゚ `)
幹事はポンコツでしたが、どんなシチュエーションでも、笑い話とキャベツの絶えない広島メンツのノリは大好きです♡(≧∇≦)
また集まりましょ〜、僕は幹事しましぇん♪
今日は本当にありがとうございます&お疲れ様でした!!
Posted at 2014/06/15 21:19:58 | |
トラックバック(0)