• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sai!!のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

まるごとNAスピーカーシステム つけたっ!

まるごとNAスピーカーシステム つけたっ!スピーカー交換
うん 30分あれば楽勝、楽勝!
って、作業開始して
あら スピーカー配線引き直しがオススメって書いてあるね

あー あのドアの配線通す絶対イライラするヤツやん

まぁ いいや やってみよ〜

ドアから配線を車内に引き込むのって意外と大変なんですね
ロードスターが汚いってツッコミはナシの方向でお願いします





ここは外しちゃった方がイライラしないですみます



どうせスピーカーとツィーター用の2回路分引かなきゃいけないので折り曲げて
シリコンスプレーを シューっと



通りました!

で、折り曲げたとこをカットすれば一気に2回路分
スピーカー線とツィーター線の割当はテスターで確認が必要ですが左右で計2回イライラが減ると思えばね
配線通しは古くなったロードスターのブーツ破りそうだから怖いし


説明書に150cmあれば足りますとありますが
運転席のペダルの上をスピーカー配線這わすのなら150cmで足りるけど、ペダルの上配線したくない方は250cmはあった方が良さそう
さらにダッシュボード外した方が絶対に早いです!

結局、手抜きしたのに取り付け終わるのに3時間・・・




10年付き合ってくれたスピーカーさんはサンバーにでも使いましょうかねぇ
スピーカー計は全然古い方がおっきいんだけど、おっきい方がエライって思うのは男だけっていうしね

NDも2Lより1.5Lがいいって聞くし
ただどうしても男なのでおっきくしたくて2.1Lエンジン組んじゃったの思い出した
今はNBエンジンですが( ;∀;)


組み上がったスピーカーユニットに内装
ただ全く見た目は変わらないのはいいのか悪いのか

更に新しくしたオススメのヘッドユニットの設定に四苦八苦して2時間



しかし、スピーカー交換で5時間もかけただけの価値はあるっ! って信じてスイッチオーーン!

とりあえずBluetoothで繋いでmp3の曲を・・・
うーん オアシス で視聴した時こんなんだったっけ?
なんか全然違うし 悪くないけど感動したあの感じはないなぁ

ですが、CDを入れた瞬間に明らかに違う音 ‼︎

とりあえず試運転
あまりの気持ちいい音で
ショウケ→コメノヤマ→サンガヤマ→ヤキヤマ→都市高3周して帰宅

峠や高速でボリュームアップの必要がないのはなんで?
休憩の時に気がついたんだけどオープンにしてるのにあれだけの音がしてるのに車外からだとあまり気にならないのはなんで?

これなら信号待ちしてる時にボリューム絞らなくてもいいですね
正直音楽、車外の人に聞かれるのって恥ずかしいですよね
若者の軽やミニバンならアレがやりたいんでしょうけど
さすがに恥ずかしいです

尿漏れじゃなかった 異常な音漏れはバカ丸出しに見えますし
アレがないだけでも幸せです



このまるごとNAスピーカーシステム
僕みたいに 音なんか鳴れば寂しくなくていいって人には最高かもです

やっぱお金かければもっといい音はするんでしょうけど、ロードスター重くなるし
いいコスパではないかなっ思います
オアシス 価格で買えてたら更に幸せだったのですが、定価で買ったにも関わらず幸せに感じる事は出来ます!

更に幸せを感じる事が出来るサブウーファーのオススメのが重さ4.5キロあるんですよね
そっちは4.5キロ 僕の体重が減ってからにしようっかな〜

Posted at 2018/05/27 04:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

まるごとNAスピーカーシステム!

まるごとNAスピーカーシステム! 先日の大雨のオアシス の中で視聴した まるごとNAロードスタースピーカーシステム

視聴した瞬間に 「これ! 買うっ! 」 って、思ったのに、前夜に姫路のキャバクラで現金使いすぎちゃって割引の44000円で買えなかったの・・・
だって知らない地方の店でカード使いたくなかったんだもん


帰宅途中 自分のロードスターで500キロ帰ってるとあまりに貧弱、 音を大きくすれば耳障り 音楽消したら眠くなるし
帰る途中ずっーとなんでキャバクラ行ったんだろと後悔ばかり

しかーし! 本日届きました!
早速開封すると
シリアルナンバー14!
ってことはまだ14人しかつけてないってこと?
なんで? 視聴したら絶対に欲しくなると思うんだけど・・・
私のロードスターだけそんなに音悪いのかな?
でも、いいのっ
製作者の山口さんが
「これから先にNA用で専用に作られるスピーカーはまず無いし、現状では最高だと思う」
って、言ってるのは同感したし


さぁ、 週末つけれるかな!



まるごとNAロードスタースピーカーシステム
Posted at 2018/05/24 19:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

初オアシス 行ってきた!

初オアシス 行ってきた! 無事に帰宅しました
往復で989キロでした

しかし、雨がひどかった( ;∀;)
また、来年行けるかどうかはわかんないけど、
前夜のキャバクラで姫路の嬢とまた来年っ! って約束してるみたい...


思い返せば、
初めて行ったビッグミーティングも雨だった
初めて行った ジャンボリーも雨だった
初めて行ったおはつのも雨だった


僕、わるくないよね?
Posted at 2018/05/13 18:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月12日 イイね!

悩んだけどやっぱり

初オアシス 行ってみることにします!
って決めて天気予報見ると

雨予報( ;∀;)
Posted at 2018/05/12 11:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月10日 イイね!

やっぱライブは最高〜!

やっぱライブは最高〜!次に備えてちょっと鍛えなきゃダメだ
Posted at 2018/05/10 21:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大阪終わって週末は福岡! 
何故か名古屋まで行く方法を検索してる」
何シテル?   02/03 12:51
四連スロットルのプリメーラに乗ってました ナンバーなしの四連スロットルのプリメーラもいました 以前は四連スロットルのT4にも乗ってました いじらない予定の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大英断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 13:33:56

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
ついに三台目になったサンバー  サンバー乗りの憧れ?の赤帽エンジン 
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
長いこと預かっていた↓のロードスターを返してから気がつきました  既に心奪われていたこと ...
ヤマハ トレーサー9GT+ きゅうたす (ヤマハ トレーサー9GT+)
次モデルのライトのデザインに絶望し勢いで購入 2025年モデルのライトって昔の自転車のラ ...
スバル サンバー スバル サンバー
今 一番お世話になってる車です  この車のおかげで生活できてます 一番快適な車ですね エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation