• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月23日

車検・・・続き。

車検・・・続き。 新車で購入してから5回目の車検に出してるFDですが、昨日戻ってくるハズが長引いております^^;
一昨日のブログで追記した追加作業も原因の1つですが、お国のお達しがマツダにも反映されつつあり、そのままの状態での車検はNGとの事><




皆さんもご存知の通り、ト○タ系ディーラーでは、既に結構厳しくなってますよね?
それがマツダにも!って事のようです^^;
結局の所、GTウィング、フロント&リヤのカナードは完全にNG!
運転席のレカロもバックシェルがむき出しなので、S陸運局ではグレーゾーンらしいです。
その回答は月曜日に。

って事で、仕事を早く終わらせて、自分でカナードを撤去してきました(笑)
付き合いが長いだけに、Dに迷惑を掛けたくなかったので♪
ま、マツダのPで作業するのは日常茶飯事ですが・・・^^
ハイエースのグリル&リップもココで取り付けたくらいですから(笑)

最終的には10日間も預ける事になりそうです^^;
車好きには肩身の狭い社会になってしまいましたね・・・

人気blogランキングへ
↑だからぁ、なな~んは何処!?^^;

装着パーツの総集編!(&ラジコン^^;)
白ななのハイエースS-GLカスタム&チューン♪
↑ラジコンネタはちゃんと更新中^^
ブログ一覧 | RX-7(FD) | クルマ
Posted at 2007/06/23 20:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年6月23日 20:32
本当ですよね・・・
静岡はもっと厳しくレカロに社外のローポジションレールで書類がないと
Dの工場にも入れさせてくれませんよ。
コメントへの返答
2007年6月24日 22:34
厳しいですよねー!^^;
そうそう、レールをチェックする所も多いと聞きますね><
11年のお付き合いになるメカニックの方に聞いたら、2年前に私が車検を受けた後に厳しくなったらしいです^^;
時代の流れでしょうけど、「矛盾してる厳しさ」もありますね!
2007年6月23日 21:29
スマートでかっこええ~
やっぱりディーラーは厳しいね
仕方ないから外した部品はハイエースに付けちゃいましょう
そろそろエアコンやばくない?

はぁ~ 今日は腰が痛いよ~
コメントへの返答
2007年6月24日 22:35
白一色になってスッキリしました(笑)
マツダも例外じゃなくなりました><
ハイエースのエアコン修理は来月出す予定です^^;

ラジコンの為にシッカリと働いてください(爆)
2007年6月23日 22:27
住みにくい世の中になりましたね!

関係ないけど?もっと大事な所?は適当に規制緩和して国民に迷惑かけといて!!

自分は月曜に○産Dにトーアジャスター内緒で持ち込みます(^^;)
コメントへの返答
2007年6月24日 22:38
ホント、ここまで急に法整備されると、今までが何だったのか分かりませんね^^;
知り合いも多いですが、お役所仕事は理不尽な事が多いです・・・

ナイショなのに、公表しちゃって良いのですか?(笑)
素直に通れば良いですね~♪^^
2007年6月24日 7:36
ホント車好きには住みにくい世の中になってきましたね(T_T)

全国的に厳しくなってるみたいですね。
岡山はジェー○スでも車検に通らない改造車はオイル交換もしてくれません。
コメントへの返答
2007年6月24日 22:40
レカロの保安基準適合品ステッカー&シリアルNo.があっても首を傾げる検査員って何様!?
もっと勉強して欲しいものです・・・

J娘もト○タ系列なので、厳しくなってますね^^;
ウチはペットに親族が居ても、ハイエースは入庫できません(笑)
2007年6月24日 8:29
おひさしぶりです。
先日、おかんのカローラワゴンを陸事へ車検に持ち込みましたが、陸事でもかなり厳しくなっていましたよぉ~。
ブログに書くかもしれませんが、前回は何にも言わなかったのに、今回はメーターパネルまで覗きこみ、「シートペルト警告灯が点いてない!!」「平成?年以降は点いてなダメ!!」っと、落とされましたわぁ~・・・・こまかい事言うなっ!!ってイラっときました・・。
Dが厳しくなるのもわかりますねっ。
コメントへの返答
2007年6月24日 22:47
どうもです♪^^
例えば、陸事へ行った時に電球が切れたらOUT!ってのも情け容赦ないですよね?^^;
整備不良キップなんて、直して最寄りのK察でOKなのに、車検は再度持ち込まないとNGなんて・・・
しかも検査員に因って判断が違い、当たりとハズレがあるのもどうかと^^;
Dが被害者的な部分もありますね^^;
う~ん、厳しい・・・><
2007年6月24日 11:46
車検お疲れ様です。
かなり厳しい事になってきてるんですね。
前回は、OKでも今回は、NGって事が、白さん含め、おいら、はたまた他のユーザーさんにも影響していきそうですね。
車イジリの好きな人間にとっては、益々難しくなってきますね。

ここまで、厳しい事を、言われるのならグレーゾーンっての明確にしてもらいたいですね(^^;
コメントへの返答
2007年6月24日 22:54
MAKOさん、どうもです^^
ここ2年で厳しさ急成長しちゃったみたいです(笑)

いっその事、ナンバーを切ってサーキット仕様にしちゃおうかと思ったくらいです^^;
昔は昔、今は今!って言われると何も言えませんが、これだけの車社会である程度は理解できますが、急にそんなに厳しくしなくてもって気もしますね^^;

ハイエースを買ったネッツ店で、「グレーゾーンはアウト!」ってハッキリ言われました><
そーじゃなくて、そのグレーな部分の細かい説明が欲しかったのに(笑)
ま、クレーム以外では行かないつもりなので、気にしてませんが^^

プロフィール

「[パーツ] #エブリイワゴン ライセンスランプ SMDホワイト https://minkara.carview.co.jp/userid/206097/car/1714283/9657276/parts.aspx
何シテル?   01/16 17:31
2006年6月。 FDでは何時、何のパーツを装着したか記憶できなかったので、 記録を残す意味でみんカラを始めました♪ 1991年に渡米、1996年まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Coharu*bagel Nagoya 
カテゴリ:☆☆☆美味しいベーグル♪☆☆☆
2008/01/21 23:18:46
 
EVOLUTION200 
カテゴリ:☆ハイエースクラブ☆
2007/10/26 20:02:13
 
Violent Fellow 
カテゴリ:☆ハイエースクラブ☆
2007/10/26 20:01:27
 

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
S212でゴルフへ行くと、頻繁では無いですが駐車場で見かけるE53ワゴン。 個人的に丸形 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年1月17日に契約。 2月12日納車。 ☆MOP☆ パールホワイト(Z7T) ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
野球送迎用 新車の納期が1か月~1.5ヵ月との事。 1日でも早く使いたかったのでUSED ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
実家の車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation