• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ななのブログ一覧

2007年02月03日 イイね!

P-LAPホルダー♪

P-LAPホルダー♪先日の「赤キップ」ブログに沢山のコメントを頂き、有難う御座いましたm(__)m

なんて事ない物ですが・・・
サーキットでラップタイムを計測するP-LAPⅢの設置方法です。
携帯ホルダーではシックリ来る物が無かったので、色々と探してました。




そこでコレ!
(株)カシムラの「オーディオホルダー」です♪
カー用品店でi-Podコーナーで見つけましたぁ!(^^)
幅は勿論、厚み(前後幅)も調整できます。
最大のポイント(?)は絶妙に四つ角をホールドしてくれてるので、レーシンググローブをしててもボタンが押せる所です♪
Posted at 2007/02/03 18:53:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX-7(FD) | クルマ
2007年01月28日 イイね!

富士スピードウェイ♪FISCOライセンス。

富士スピードウェイ♪FISCOライセンス。日付けが変わってしまいましたが、昨日行って来ました(^^)
FISCOライセンスを取得しに・・・
ライセンスを持っていれば、チケットを購入するだけで、いつでも富士スピードウェイを走行できます。
大雑把に説明しますと、10時までに受付けを済ませて10時から2時間の講習を受け、3周の体験走行をして終了♪金額は¥41,500.
1年間有効で更新は¥18,900.
詳しくはこちらをご覧下さい。

取得後、走行枠があったので、30分だけ走ってきました♪
2005年10月以来、2度目のFISCO。
慣らし程度に走行しようと思いつつ、いざコースへ出てしまうと熱くなってしまいました(^^;)念の為に入れておいたミクスチャーオイルが活躍します(笑)
途中、ミッションオイルをばら撒いた輩が居て、ストレートエンドでブレーキが効かず、1コーナーをオーバーランすると言う恐ろしい体験も!勿論、赤旗中断・・・
ま、そんなこんなで楽しめた1日でした(^^)
※画像は体験走行時に撮ったストレート。約1.5kmあります。
Posted at 2007/01/28 08:53:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | RX-7(FD) | クルマ
2007年01月15日 イイね!

今年はRX-7(FD)もチャントいじります♪

今年はRX-7(FD)もチャントいじります♪今日は仕事を早めに切り上げて、いつもFDの整備をお願いしているマツダアンフィニ湘南へ行って来ました(^^)
去年はサーキットにも行けず、整備もそこそこでハイエース三昧でしたが、今年は富士スピードウェイのライセンスを取得して、ガンガン走ろうと思ってます♪

内容は1年以上も交換していなかったデフオイルの交換。エンジンオイル&フィルター交換、プラグ交換です。
まぁ、自分でやれって言う話ですが、普通にジャッキが入らなかったり、外は寒いなどと理由付けてお願いしちゃいました(笑)
あと、10年の付き合いになるので、たまに整備の方に見て貰うと違う発見(不具合など)があったりしますので(^-^)

今日、久しぶりに乗って発見した不具合は・・・
右リヤのブレーキが引きずっており、シャリシャリ鳴ってます(>_<)
キャリパーを戻したり、パッドを組み直したりしましたが、改善されず。
27日のライセンス取得日までに原因を突き止めねばっ!(^^;)
Posted at 2007/01/15 19:45:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | RX-7(FD) | クルマ
2006年10月17日 イイね!

11月19日は・・・

11月19日は・・・ハイエースの全国オフがあるようですが(^^;)、いつも出ているJRSCC主催の最終戦がツインリンクモテギであります♪
だから何?って話ですよね?(^^;)
モテギに行く方、頑張ってきてくださいね~(>_<)私は静岡へ・・・

ハイエース全国オフの詳細は決まり次第、色々な所で発表されると思いますので、しばしお待ちをm(__)m

※一応、オフの宣伝です(^-^)

Posted at 2006/10/17 23:12:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | RX-7(FD) | クルマ
2006年09月16日 イイね!

車高ダウン!!

車高ダウン!!ごめんなさ~い、RX-7です(^^;)ハイエース乗りのお友達みなさん、騙されましたか?(笑)
パーツレビューにも載せましたが、購入してから半年も放置し、取り付けてからもSタイヤ用に調整せず、やっとシャコタンにしました。
とは言え、走ってセッティングを出してないので、ほぼメーカー推奨値にしておきました(^^)
吊るしの状態より、前後とも約1.5センチ程下げる感じです。

ついでに洗車&リヤタイヤを普段履きの純正ホイール&GⅢからTE37&Sタイヤにし、ある方とのプチオフ体制はバッチリ整いましたが、今朝から体調が絶不調なので行けるかどうか(>_<)
「ある方」の答えは明日のブログで♪

早くサーキット走りたいなぁ(^^)
※画像はフロント右側で、下げる前です。
Posted at 2006/09/16 13:48:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-7(FD) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #エブリイワゴン ライセンスランプ SMDホワイト https://minkara.carview.co.jp/userid/206097/car/1714283/9657276/parts.aspx
何シテル?   01/16 17:31
2006年6月。 FDでは何時、何のパーツを装着したか記憶できなかったので、 記録を残す意味でみんカラを始めました♪ 1991年に渡米、1996年まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Coharu*bagel Nagoya 
カテゴリ:☆☆☆美味しいベーグル♪☆☆☆
2008/01/21 23:18:46
 
EVOLUTION200 
カテゴリ:☆ハイエースクラブ☆
2007/10/26 20:02:13
 
Violent Fellow 
カテゴリ:☆ハイエースクラブ☆
2007/10/26 20:01:27
 

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
S212でゴルフへ行くと、頻繁では無いですが駐車場で見かけるE53ワゴン。 個人的に丸形 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2019年1月17日に契約。 2月12日納車。 ☆MOP☆ パールホワイト(Z7T) ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
野球送迎用 新車の納期が1か月~1.5ヵ月との事。 1日でも早く使いたかったのでUSED ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
実家の車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation