• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月18日

S○ft Bankにもの申したい

前からですけど、やたらと新規ばかり目当てにして、これまで長く使ってきた人間にはなーーんのメリットもないんですよね。

携帯業界もちょっとどうかと思う今日この頃。

今まで安すぎたとは言え、いきなり機器代が丸々使用者負担になって、その支払を分割にできるというメリットをチラつかせて、2年ごと更新の契約にする。

一回契約してしまえば、他社に移るのも手間だし、気がつかないうちにまた2年更新されてたり、とか。

うまい商売してるもんです。


学生の頃に当時のデジタルツ〇カ〇から入って、J-Ph〇ne、V〇dafone、そしてS○ft Bankと、確かに会社が変わってるとは言え、ずーーっと使ってるのになぁ。。


というわけで、

以前からの客にももっとサービスして下さい


ちなみに、D〇c〇m〇とか○uって使ったことないんですけど、やっぱり同じようなもんですか??
ブログ一覧 | 車以外とか | 日記
Posted at 2009/03/18 21:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10名】モンスター スプラッシュ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

9/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

9月20日(土)
ハチナナさん

ニコニコレンタカー2525円
キャニオンゴールドさん

モンスター是非是非使ってみたい
mshimaさん

長寿だ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月18日 21:34
私はJ-Ph〇neから使ってますが、他社に乗り換えるのが面倒で今に至ってます・・・。
確かに昔から使ってる人にはメリットが少ないですよね。
かといって他社に乗り換えるのも手間なんですよね・・・。
コメントへの返答
2009年3月18日 23:33
そうなんですよね。。
今は番号持ち運べるけど、アドレスは変わるし、2年に一回の更新時期に狙いを定めとくのも、、、何だかですよね。。
2009年3月18日 21:46
私もJ-Ph〇neから。
他社に乗り換えるとなると、家族ぐるみで乗り換えなきゃいかんので面倒臭い。

弟達が引越した時に、弟達の家では電波状態が悪い!!ということで、一度は乗り換え!?っちゅうはなしもあったけど(実際に隣人はドコモへ変えたそうだ)、3G機種にしたら電波問題は解消されたので、結局そのままだ。
コメントへの返答
2009年3月18日 23:36
そう!家族とか友達・カップル単位での囲い込みもうまいことやったもんです。(まぁこれは各社ともありますが)
僕も今まんまとそれに引っ張られてます。。
2009年3月18日 22:09
私は何処も?ですね。
F◎MAになっても、山間部は強い。
この前の山でも、GPS使えたし(笑)

今月で12年9ヶ月の継続利用、、、
変えるのがメンドーでした。
おかんのと2回線払ってますが8千円でした。
たまにノーパソでパケット使いますしね。

最近は、車に3日間置きっ放しでも、平気になりました。<ちゃんと、携帯しなさいと言われてますが(笑)
コメントへの返答
2009年3月18日 23:40
13年近いのは長いですね!(まだPHSが多数だった頃?)

うちの嫁、携帯契約上の家族はまだむこうのご両親だったりします。3回線分払ってるとか。。

>ちゃんと携帯
うちの兄貴みたい(笑
親が「一回で捕まることがない」ってぼやいてました。
2009年3月18日 23:38
これはどでも同じです。

auユーザーですが、そのメリットは全く感じてません。
それどころか、窓口にあたる店は若い女の子が大半。

で、この子達がつかえないから・・・イヤになりますよ。。

セルラー時代からなので、15年以上は使っているのですが。
コメントへの返答
2009年3月18日 23:42
さらに長い方が。。15年ってすごい。

確かに携帯ショップも質が悪い印象が強くなってきました。昔はもっと良かった気がするけど、気のせいかなぁ。。

にしても、やっぱり長く使ってもあんまメリットないんですね。残念です。
2009年3月19日 0:19
あうを十年使ってます。どこでもつながるから、いいです。
最近、バンクを持ったので痛感してますよ。
コメントへの返答
2009年3月19日 8:25
昔からあうは電波がいいっていう話でしたよね。
今両方持って比べて痛感するって、バンクはどうしてんでしょう。。
2009年3月19日 1:00
おいらもツーカーからつかってます♪確か番号が入った当初は10桁だったようなσ(^◇^;)。。。
バンクは山間部には弱いですね。最近はデパートとかでも圏外になりにくくはなりましたがね。
でもポータビリティーが出来た今でも何故か換える気がおきません。
コメントへの返答
2009年3月19日 8:27
そう言われてみればそうだった気がします。。>10桁

やっぱり乗りかえってMNPでもそれなりのきっかけがないとやらないですよね。
2009年3月20日 10:15
俺も、Jph○neから使ってます。

本当に長期利用者になんか特典欲しいですよね。
コメントへの返答
2009年3月22日 18:17
遅くなりました(_ _)

ですよねー。前は長く使えば使うだけ基本料金が一定のところまで割引になるとかあったのに。。

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation