• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月29日

助手席の顔隠し

助手席サンバイザー、スポは鏡にカバーが付いてたりします?

前に乗ってたバブル期の車、BG5PFの助手席サンバイザーミラーにはカバーが付いてたのに、今のファミには付いてません。

ので、どこかの美容室のマークのステッカーを型紙に貼って、それをカバーにしてたけど、5年目にして糊がグジュグジュに。。

ありえないくらいベドベドになったので、いっそのこと部品取りしてやろうかと思ってる次第です。

で、もしスポのにはミラーカバーが付いてるとかなら、そっちのにしようかな、と。


ところで、みんカラって、書いたブログを公開しないっていう選択肢はないんですね。(まぁそれだとブログの意味がなくなりかねないけど、別のブログではそういうのがあるのもあったので。)
ブログ一覧 | 日常とか | 日記
Posted at 2006/08/29 23:46:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リノベした古民家でいただくボリュー ...
新兵衛さん

秋祭りの準備が進むいつものところか ...
pikamatsuさん

雨が降るから洗車しよう! 雨が止ん ...
ウッドミッツさん

仙台土産はPALPAWのGalax ...
P・BLUEさん

✨負のオーラ✨
Team XC40 絆さん

秋の旅 1
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年8月30日 0:31
助手席はカバーついてないです。
コメントへの返答
2006年8月30日 0:43
さようですか。。残念。さすがにそこまではグレード差つけてないか。すばやいレスありがとやんす!
2006年8月30日 1:00
ミラーカバー自作レポを楽しみにお待ちしております♪
コメントへの返答
2006年8月30日 22:43
AI-Mさんほど手先の器用さもセンスのよさもないので、人様にお披露目できるような加工はとてもじゃないですが。。下ろしたらびっくり箱みたいに何か飛び出してくるのとか。
2006年8月30日 7:27
書いたブログを公開しない<自分は、人のブログに書き込みはしますが、よっぽどのことがないかぎり(時間があっても)ブログは立ち上げません。コメントのねたがなくなりますから。自分の書いたものをコメントがないと寂しいし、たとえ読んでくれてたとしてもコメントないとわからないしね。
コメントへの返答
2006年8月30日 22:48
完全に自分の備忘のためで、かつsensitiveな内容で公開しないほうがいいと思うものを書きたくなってみたりしてみたもので。
2006年8月30日 9:02
T社あたりのバニティー・ミラーは電気まで着く!
でも本当に必要か?と言われたら・・・助手席のミラーも・・・
女性はいたって手鏡を持ち歩いてますから。 どうなんでしょう?
コメントへの返答
2006年8月30日 22:50
いや、本当に必要性に疑問大でして。。塞いでしまっても、どうしても必要なら後付のミラーを外して使えばいいし。とりあえずバイザーだけあれば。
2006年8月30日 18:40
はっきりはわからないのですが、私の初期スポは、ミラーにカバーはなかったんですが、3型以降のスポには、ミラーにカバーがあってかなりうらやましかったです(^^;)ただ、もしかしたら、運転席だけかもしれませんが(^^;)
コメントへの返答
2006年8月30日 22:52
3型以降か~。簡単に見つけられそうにない印象ですが(苦笑
やっぱり適当にふさぐ方法を考えてみようかな。

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation