• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Сhucky@ND5BPFPのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

う~~~~ん(○ ̄ ~  ̄○;)・・・

う~~~~ん(○ ̄ ~  ̄○;)・・・う~~~ん

(ーー;).。oO











う~~~~~~ん

(ーΩー )ウゥーン








むぅぅぅううう~~~~~~んん

・・・( ̄  ̄;)


Posted at 2013/11/08 21:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2013年11月07日 イイね!

モ二ターのメッセ来てますね

ちょっと前に、らしくもなく買ってました。

ふらっと行ったABで手頃な値段にひかれて、でも知識ないからその値段を信じてレジに行ったら実は違う所に置かれてただけで、本当の値段は三倍くらい違ったけどもう引っ込みつかず買ってしまった件w


洗車後にタイヤとか樹脂部分に塗り塗りしてみたら結構良い感じに上品な仕上がり。
耐久性とか知らんけど。

Posted at 2013/11/07 21:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2013年10月28日 イイね!

珍しいこともあるもんでw

このネタ不足にあって三日連続投稿!!


ま、とりあえず書いた感満載だけど。


ネットでニュース見てたら一時停止に関わる事故の判決のニュースで、某好き勝手を書きまくる欄に

・一時停止の線って手前過ぎ
・あそこで停まっても何も見えん

とかとか書いてる人、同感を押してる人がたくさんいるけど、


そうじゃないような。。

まずそこで一旦止まってゆっくり出るんじゃないの?
来てるかどうか確認するのは車だけじゃないしょ?
自転車とか歩行者はもっと近くを通るっしょ?
仮にそれらがいなくて車道手前で止まるとしても、そのまま飛び出しそうな勢いで死角から鼻先出されたらまっすぐ走っててもびっくりするっしょ?
要するに、安全確認は自分のためだけじゃなく相手の安全のためでもあるんじゃない?



えらそうに書いてみた自分は昨日交差点で歩行者に気付くのが遅れてテンションだだ下がりorz

Posted at 2013/10/28 18:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2013年10月24日 イイね!

あと20年生きられたら

20年くらいまえのが現役でサキト走ってるっていうことは、
今コンセプトでこれから出てくるのは20年後でも現役で買える、

ってことか♪

サキト専用セカンド力ーとか、最高だなぁ。

Posted at 2013/10/24 12:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2013年10月05日 イイね!

三度目の正直?二度あることは三度ある?

三度目の正直?二度あることは三度ある?別に広島の方が気になってしょうがないのを紛らわすわけじゃないけど、本体に突撃、買い物をしてきました。


個人が買い物に来ることはそんなにないんだろうけど、一瞬の買い物の間にコーヒーまで出してもらってしまい^^;












んで買ったのは、、、









嫁には「買うだけ買ってしばらく眺めとく」と言ってたけど、

買ったら早く付けたくなるww

ウズウズ


ま、付けたからって速くなるわけじゃないけど。。
Posted at 2013/10/05 20:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation