• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Сhucky@ND5BPFPのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

豪州レポート83 引き継ぎ

最近、急に忙しくなってきた。

理由は、全く想定外の理由により他の人の仕事をすることになったため。
(正確に言うと、“他の会社”なんですが、、、その辺ぐちゃぐちゃ。)


でも、理由そのものは悪いものじゃないし、今までは割と時間がたくさんある状態での仕事だった(=暇とも言う)し、追加の仕事も色々勉強になるので少々忙しくなったり大変なのは了解の上、引き受けることに。



・ちなみに想定外の仕事というのは11月頃まで担当の予定。

・今担当してる人は5月中旬でいなくなる。

・ほいで、小職の当初の豪滞在予定は6月頃。

・んで、小職と入れ替わりに次の人が来る予定。


以上から、会社が出した今後の展開は、

・小職は予定通り6月に帰国

・次の人は予定通り6月に赴任

・4月頃から追加分の仕事の引き継ぎをし、5月からは一人でこなし、6月に次の赴任者にこれまでの業務及び追加業務をすべて引き継ぐ。

・6月の引き継ぎ期間は1~2週間。



あまり伝わらないかも知れないですが、現実的には滅茶苦茶です。

次の人は、先輩だし、仕事は小職よりはるかにできますが、海外は初めてだし正直英語も怪しい。
生活の立ち上げだって大変で、慣れるのも時間かかるし、業務が一ヵ月単位で進む所に、2週間の引き継ぎ。
しかも小職自身、一ヵ月しか追加業務をこなさずに引き継がないといけない。



はっきし言って、絶対に6月で交代しないといけない理由なんてないし、11月までだったら小職の滞在を半年くらい延ばせばいいのに、「一年の滞在で交代」というのにこだわっているらしい。


基本的に人員配置とか人の育て方とか使い方とか異動とか、もっと言えば組織としての作られ方が行き当たりばったりまくりなんですよね。

足もとの組織も人員も業務も行き当たりばったりなんだから、外の人・業務について十分に検討してもらうことなんて期待できませんが。



あんまり愚痴ってもキリがないのでこれくらいにしておこう。。
多分これくらい書いとけば、あとから読み返した時にわかるでせう。

あと2か月、ひたすら帰国後の車について妄想をふくらましまくりながら、帰国の際には“あとは野となれ山となれ♪”って思いながらこの一年を思い返しておきます。
Posted at 2009/04/26 22:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 豪州レポート | 日記
2009年04月26日 イイね!

豪州レポート82 長い

豪州レポート82 長い合成みたいな長い車発見。


サートラ参加・観戦の方々、お疲れ様でした。

次回と言わずとも、その次にはまた参加したいと思いつつ、開催そのものがどうなるんだろうという心配も。。
Posted at 2009/04/26 20:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 豪州レポート | 日記

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
567 891011
12 13141516 17 18
19202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation