• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Сhucky@ND5BPFPのブログ一覧

2006年06月19日 イイね!

写真追加。

写真追加。タワーバー写真追加。
四点着けるのに四苦八苦した形跡がトランクに。。

(フロアジャッキの赤い鉄棒は別に護身用に入れてるわけでは。)
(青いのはグラスウール着けたときのゴム手袋。汗で手がびちゃびちゃになります。)
Posted at 2006/06/24 22:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改める | 日記
2006年06月19日 イイね!

Rタワーバー

salaの売買掲示板で出てたEXEのRタワーバー。
出品者の方が書き込んでわずか30分後くらいに見たし、迷わず連絡!
送料について気を遣っていただき、代金後払いになったおかげで日曜日には届いてました。
そして今日早く帰れたし、サクサクっと取り付け。
三点分割式なのが災いして、分割部分のネジが緩まなくて苦労したけど、それでも順調に取り付け完了♪
だいぶスパルタンになりました。(画像後日載せます)

でもガソリンがすっからかんのため、まだテスト走行はできず。
とりあえず駐車場でスパルタンっぷりを発揮するため、取り付けた際に前に倒したリアシートをそのまま放置してます。

ところでシートベルトをひっかけてある黒いやつ、あれいるんでしょうか?試してないけど、あれ着けたままだとタワーバー着かない気がして、とりあえず外したまま放置してますが。。
Posted at 2006/06/20 23:27:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改める | 日記
2006年06月18日 イイね!

岡山国際

岡山国際(もうこの日の日記二回も書いたのに、エラーとか接続不安定で書き込めんかった。。書くな、ってことかな。)

ゼフィさんにお誘い戴き、マツダサーキットトライアル観戦してきました。
三原~福山~倉敷~岡山、と続く渋滞祭りを避けるため、二時間睡眠で土曜の朝6時に出発。でも爽やかに走るどころか、眠すぎてすごく辛いし、岡山着いてもすることなくて、ホームセンターとか周る始末。。
でも連れが通ってる岡大で若者に囲まれて久しぶりの学食を楽しめたし、構内駐車場で爆睡できたし。(←何しに早く行ったんだか。。)

その後また倉敷まで戻ってゼフィさんからチケ受け取って、ゼフィさんに電動ファンを手動でオンオフするスイッチ着けてもらって、挙句ゼフィさん宅で晩御飯まで戴いてしまった。。
本当にお世話になりました!


初めて行った岡山国際は、さすがに大きくてパドックCまで行くのに迷いかけた。。
着いた時にやってたインテのレースは迫力満点でした。
その後は、コンクリートウォールにぶつかった8や、1コーナーの突っ込みや、複合コーナーでのふらつきとかにちぢみあがりながら、観戦だけなのにかなり疲弊しました。(走った人はもっとお疲れでしょうが。。)

でもやっぱりあれほどマツダ車(しかも基本ライトチューンばかり)が集まって、しかも格安に走れるっていうので、是非とも秋の回には参加致したく!コツコツ安全に仕上げて行きます。

と思った端から、帰りは普通に考えれば3時間はかかりそうな道のりを2時間弱で帰りましたが。。ガソリンが空っぽになりました。
Posted at 2006/06/22 22:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2006年06月17日 イイね!

スイフト

スイフト本人未承諾なので、できるだけわからないように加工(←もちろんど素人)したかったところ、こんなんになっちゃいました♪

一度、本気でどうかしてるような運転をしてるこの車を見てて、正直印象良くなかったのですが、でもやっぱり格好いいですね。
スポーツはかなりスパルタンみたいだし。
そして真っ赤な車ってかっこいいな~
(自分では乗れませんが。。)
Posted at 2006/06/22 23:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2006年06月15日 イイね!

スパッツ購入&ドリフト?

スパッツ購入&ドリフト?ゼフィさんにあれこれご教示戴きながら頼んだエアスパッツ。
こちらでは割とすぐに届いて、今日受け取りに行きました。
(余談ですが、受け取り後、「おつりを90円間違えた」って電話かかってきました。。w)

当然まだ着けてません。
理想は着ける前と後で同様の条件で走ることだけど、そこまで手間かける気力はあるかな。。

んで、ちょっと早く帰宅できた日の習慣。本日もフヘ越を11~12時前後で走り抜けよったところ、今日の昼まで降った雨が微妙に乾き切ってなかった部分で、「ふわ~~~」っと滑り始めたと思った瞬間、前述のリアタイヤ(5年経過、純正、スリップサイン付近)がブレークしまして、みるみる歩道側のガードレールへwww
よく覚えてないけど何か声を発しながらカウンターを当てるもさらにエアバック爆発に近づくため四年前の悪夢が頭をよぎったところで、何とか方向転換。
そこでセオリー通りな運転手はDラーで少なかった分までしっかりお釣りをもらって、今度はセンター側のガードレールへww
でもさすがにその頃にはスピードも落ちとったし、内側を向いたのは一瞬ですぐにまっすぐ向けた♪

いえ、「♪」とか使ってる場合じゃないから>自分。。

反省。
Posted at 2006/06/15 23:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    12 3
456789 10
111213 14 1516 17
18 19 2021 22 23 24
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation