• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Сhucky@ND5BPFPのブログ一覧

2006年08月14日 イイね!

関西(3/4)

関西(3/4)奈良公園とか一日ぶらぶら。

かんんんなり暑かったです。
後で知ったら36度くらいもあったとか。

奈良公園の鹿は宮島のより凶暴だとか聞いてたけど、別に変わらずでした。

夜、灯篭祭的なのをやってるっていうから、それまでひたすら体力勝負で公園内に滞在してました。。


割とぐだぐだに疲れてたけど、運転は別腹だし、夜移動する方が効率的だしと思って、9時くらいに再び神戸に向けてGo!

今度は生駒山の方を通りましたが、一般公道でかなり交通量もあるのに、すごい急坂急カーブで路肩にはまったく避ける余裕なくコンクリートウォールっていう道路があって、なかなかスリリングでした♪♪
いきなり1車線になるし。

神戸に着いたのは11時頃で、さすがにへばりました。
そしてやっぱりビールがうまい!!
Posted at 2006/08/16 23:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2006年08月13日 イイね!

関西(2/4)

関西(2/4)夕方付近まで神戸をカッポ。

三宮中心部まで歩いて10分の距離にあるホテルなのに、夜8時まで駐車場停めておいてよくて、非常に助かりました。

それからいざ奈良へ。

途中半端ない夕立に遭ってちょっと車がきれいになったりしつつ、画像のような驚きの信号を見つけました。写真撮る暇があってよかった。
前々から聞いてた話、「関西では信号の意味が違う。青は進め、黄色は進め、赤は気をつけて進め」「イエローストップすると逆に危ない」「車も歩行者も見切り発進」・・・

というわけで赤信号の下に「止まれ」って書いてあるのか!?って。。

(気を悪くした方いらっしゃったらすみません。)

大阪奈良方面には24・25・26号線がひっついてて、ちょっと珍しい感じでした。
Posted at 2006/08/16 23:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2006年08月12日 イイね!

関西(1/4)

関西(1/4)朝5時に出ることできました。
思ったほど眠くもなく、かなりのスカッ晴れの中、全力で歌ったり奇声を発したりしながら、チェックポイントの岡山へ。

“一応”セオリー通り、道間違えておきました。

(毎度毎度ありがとうございました。今週末晴れたら再度バンパー下ろしに挑戦しま。)

岡山出たのまだ9時前だったのにすでにだいぶ暑くなり、でも我慢しつつエアコンなしで姫路まで頑張りました。
とは言え、そこから先の軽い渋滞の中で我慢限界。。

あとは、半年振りの神戸で、学び舎とか表裏六甲とかとか。
学び舎といっても2年間しかいなかったし、あまり勉学に励んでなかったので挨拶に行く先生とかもおらず。てか盆だし。
そして初めての裏六甲を流してみたけど、さっきも見たっていうようなカーブばかりが延々続く感じで、しかも見た目以上にのぼりがキツくてハードでした。

夜はビールが半端なくおいしかったです♪
Posted at 2006/08/16 23:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2006年08月12日 イイね!

腹減った

腹減った(さっきの書き込みへのすばやいコメントありがとうございま。読んでますが、すみません、レスは後日で。)


というわけで5時間後には出られるだろうか。。
むしろ寝ない方がいいかとも思いつつ、でも絶対に後悔するので寝ておこう。


(↑こやって見ると色揃ってますが。。)


某貴君へ
寝ぼけて岡山通過したらごめむなさい。
Posted at 2006/08/12 00:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2006年08月11日 イイね!

改まりました

改まりました昨日今日実家に帰ってきました。
といっても空いてる時間なら1時間少々で帰れる距離ですが。

んで今日昼間近所をブラブラするのに、親のアテンザを勝手に拝借。一回だけ少々運転したことはあるし、友達のも長距離ドライブでなら運転したことあるけど、一人で生活道路とかをうろうろ走るのは初めてでした。

ので、久しぶりに神経使うことができました。
いかんせん後ろが全然見えないし、ミラーの感覚も全然違うし、オートマだし、視点も違うし。

以前(学生の頃)は友達乗っけて走ってても、会話がおろそかになるくらい運転に集中したり、集中することでの疲れがすごかったりしましたが、最近、悪い意味で慣れすぎた感ありです。

学生の頃と比べて一人で乗ることがほとんどになったこともあって、丁寧じゃないことも増えたし。

そんな時に、久しぶりに神経使う感覚を思い出せたのはいい機会だったカモ。
ちょうど明日早朝から関西行きだし。


ちなみに、画像は実家の部屋に貼ってある中国地方の地図と“ちょっといい写真達”です。ポツポツあるのは、学生の頃に走り回ったポイントの数々です。
わかりにくいと思うけど、“朝日部”とか“夕日部”と称して友達と、もしくは一人で太陽見た所とか、単に訪れた所とか、色分けとかまでしてます。(我ながら細かい。)

まだ山陽道が広島市内周辺しか開通してなかったり、国道が今と若干違ってる場所がある地図なところがご愛嬌。

本当なら九州と関西も貼りたかったけど、壁が足りず。。残念。。
Posted at 2006/08/11 22:36:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  123 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 1718 19
20 21 2223 2425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation