• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Сhucky@ND5BPFPのブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

豪州より

豪州より6月17日に入国してからいまだにホテル住まいです。(19日からアパートに引っ越し予定)
もっとも、ホテルと言ってもキッチンもついてて長期滞在可能ではあるんですが。
でもネットは、時間制限のホテルのネットだからあんまりのんびりやってられなかったんですが、ここにきて明日急きょチェックアウトして別のホテルに変わらなければならなくなり、つい先日追加購入した時間を持て余したので書いてみることにしました(←すごくネガティブ)

画像、本場とは言いませんがQueenns Miniです。

こちらの車事情はと言えば、話には聞いてましたが、古い車がばんばん走ってます。BGのファミリアやレーザーはザラだし、何度かBFも見たり、滞在二週間でSAサバンナを二度も見ました。

新しい車も、新型アテンザも見かけるし(新型8はまだ見ませんが)、日本車は一通り見かけますね。やっぱり同じ右ハンドルだし、展開しやすいとかあるのかな。

目立つのはSWIFT。スポはあまり見ませんが、ちょっと奇抜な色とか、そこにラインを入れたり、かなりでかいホイールを履かせてたり、割とそのスジの人に人気なのかなと。

あと、全体的にうるさい車が多い。マフラーは派手じゃないのにやけに爆音とか、もちろん見るからに換えてるのも結構いたり、MT車が確実に多い。(古い車もMT車もカナダより多い印象です)

聞くところによると、日本でちょっとイマイチになったのをこっちに持って来たりもするらしく、こんなことなら僕のファミリアもがんばって持ってくるのもありだったかな(¬¬)

そうそう、ここに来てすごく頻繁に見かける車種が、2シーターのピックアップなんだけど車高が低いやつ。FORDとかコモドォ(綴り不明)のが多くて、それを軽くつついてる車とか、もっと言えばそれのレースとかやってます。全体的にバランスが悪いのか、スピンとか接触続出ですが。

ネガティブに始まった割には、実は日々ブログに書けそうなネタをみつけながら暮らしているのでずらずらと書いてしまいました。。

ちなみに、小生、X-Trailに乗っております。会社支給の。
まだこちらの交通事情に慣れるので精一杯ですが、あの手の車がこんなにカーブに弱いというか不安定だとは、予想外でした。その他にも人生最大の3.6Lとかいうでかい車を運転したり、これまた人生初のクルーズコントロールに翻弄されたりと、仕事や生活だけでなく車だけでも日々刺激的に過ごしております。

またそのうち書きます。

※どれくらいネットに接続できるかわからいので、コメント頂いても返信がなかったり極度に遅れたりすると思います。すみません。
Posted at 2008/07/07 19:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 豪州レポート | 日記

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6 789 1011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation