• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Сhucky@ND5BPFPのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

本日のさぎょ~

本日のさぎょ~とうとう足あとがなくなりました( ´,_ゝ`)プッ


息子にうつされたと思われる熱

昨日の飲み会の飲まされ過ぎによりグッダグダだけど

今日しかやる時がなかったので頑張った(?)作業。






1)タワ~バ~を再装着。(引っ越し荷物に入れないためw)

2)シャコーチョーセー。(前だけ2cm   (・・。)ん?)








というのも、その後







こんなのを貼られ








こんな風にドナ・・・・引き取られて行ったので。




みんな説明がバラバラで、陸送会社からの電話では

「ご自宅から(某所)までは自走をさせて頂きます。」と。

某所まで40kmくらいあるし、以前身内がチャンガラの92を陸送した時、
その後クラッチの調子が悪くなったという話も聞いてたのでかなりテンション
下がりつつ、あちこちでの載せ下ろし&自走されるには低すぎると思ったので
とりあえず前だけ2cm上げてみた次第。

まぁ結局写真の通り、キャリアで来てくれたのでとりあえず出発時の自走は避け
られたわけですが。




そんな風に始まりました黄金週間。



明日からOKINAWAに行ってまいりやすo(^▽^)oキャハハハ

息子が3歳になる直前なので、飛行機とかもろもろ費用発生し始める前に旅行に
行っておこうと思って、珍しく早々に予定を組んでた次第。


そしたら


まさかの


転勤ケテーイ♪♪♪



色々安い切符とか宿泊プランで取っていたのでいまさらキャンセルしたら金だけ
取られるわけで、意地でも行ってやる!!




というわけで、本島とか離島に数泊した後、中二日で引っ越しでごんす (ノTДT)ノ ┫


本気で間に合うのか???


ちょっと病んできたのか、会社の色んなぱっすぉrdをhappydaysで設定してみた。


やべ。。。

というわけで次の更新はいつになるのやら。。。
Posted at 2013/04/27 22:40:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2013年04月11日 イイね!

23l。。

23l。。豪で普通にスーパーで売られてて買って帰。

ビーノレ作成キット\(^o^)/


結局ちゃんと作成方法読んでないけど、23Lも作れちゃうってことで容器の準備はできず、機会もなく数年放置。。

発掘の結果賞味期限を激しく過ぎた上に、缶が少し膨れてるの今週末にでも処分をさせて頂こうかと。。

破裂したらこえーな♪
Posted at 2013/04/11 13:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

equipment for...

子がもうすぐ三歳。
成長曲線の上の方を行ってるのと、随分腹が出てるせいで結構デカい。

お下がりのチャイルドシートを新生児の頃から使ってるけどさすがに次のステップに
移行しようかと思ってるところ、これまたお下がりだけど手元にこういうのがあり。







いわゆるインハ゜クトシーノレドというタイプだけど、やっぱり
ハ~ネスタイプ






と比べると安全性で劣るんかなぁ。。。


でも彼がちとデカいせいで、ハ~ネスタイプを買ってもハ~ネスを使うのは短期間で
すぐに三点にステップアップせざるを得なさそうで、三点になってしまえば同じことか。。


あっちに引っ越したら車に乗る機会自体が減るだろうしな。。

そうは言っても“彼の父親”がパ~ツとかサーキトに掛けるのに比べれば安いもんだし。。

「安全は全てに優先する」だしなぁ。。



とかとか色々悩んで思いついた案。




「普通の四点で助手席に座らせる」ww






安全性という点では悪くない?

ええ、もちろん法律違反ですわな♪
Posted at 2013/04/07 22:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2013年04月06日 イイね!

いまさらww

いまさらww遅ればせる事もはやほぼ2週間ww

3月24日に夕カタで開催のナイト~お楽しみ会に参加しました。

ええ、走り納めということで大きなイベントに参加しておこうかと。




レッスンクラスに申し込んだけど、意外にもレッスンクラス希望者ってほとんどおらず、
レコードホルダーにご指導頂きました。



とりあえず、、想像以上にあの人はすごい。



助手席からライン取りメインでご指導頂いたけど、こちとら必死で運転している所に
色々言われて大パニックww

でも、無駄な動きが多すぎることとか、まだまだ詰められる余地があることとか、
結局はそういう積み重ねで0.5秒くらいは速くなれるだろうこととか感じつつ、
快晴もあってあっという間に油温上昇、終了。


そしたら「次は私が乗ってみましょう」とな。


一本目が同乗だしラインとか気にしまくってたため71秒すら切れてなかったのに
二本目でシ原さんに乗って頂いたところ、いきなりの70秒4。プッ



以下コメント

インラップの2コーナーで「ブレーキ、エア噛んでません?」ww

(バレたww)


続いて3コーナー、S字出口で「曲がらない!」「途中からグリップしない!」

2周目では「何か狂ってません?」「立ちあがらない!」




orz



さすがにコテンパンでちょっと凹。

降りてタイヤ見てすぐタイヤの使い方とアライメントがおかしいんだろうということを
指摘され。


同乗中含め、あんな一瞬で色んな事を読み取られるとは。。


同乗中、ずーっとしゃべりっぱなしだったけど、要するにツッコミどころ満載ってことかw



その後は助手席取っ払って、今までの癖でなかなか修正できない2コーナーへのライン、
S字の寄せ方、S字出口のライン、シケインの抜け方をひたすら意識しながら走。


なかなかシ原さんのタイムを越せず、まさかの“本日のベストラップ、シ原さん”とかいう
オチになるかと思ってたところでようやくちょっとずつ感覚分かって来て辛うじて69.9
(自己ベスト0.2落ち)で終了。



さすがに90台も集まれば走行時間が短いとかはあったけど、一日通して充分楽しめ
走り納めとしては満足。



唯一残念だったのは、ちょっと期待して臨んでしまったビンゴとジャンケン大会での景品が、、











正直、どっちもまったく使い道ないと思ってたら、、息子が自分の携帯(昔の携帯取ってた
やつ)に付けて喜んでるので、、まぁオツケーということで。。


Posted at 2013/04/06 18:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2013年04月01日 イイね!

都会っ子

何かとバタバタしててゆっくり書けず。。
(そうこうしてる間に先週日曜の夕カタとか、タイミング逃して書かず仕舞い?)

同期が転職するので送別会とか。
もうみんな焼肉に以前ほどのテンションアップもなくw



もいっちょバタバタしてる理由。





転勤が決まりもすた。




場所は、海外よりも怖くて苦手な


トーキョー。



5月イッピ付で。


もちろんデミヲは持って行きます。

広島ナンバー上等。プッ



というわけでコース改修前にギリギリ目標達成して消えるわけです。



夕カタ的なサーキトは、、、


なかなかなさそうだな。。<夕カタが特別?




筑シ皮、、、MFCΤ?、、、9月、、、ん~~~~



どこかオヌヌメがあったら教えて下さい♪



おっと、、今日から新年度でしたね。4月1日でした。

Posted at 2013/04/01 21:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外とか | 日記

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12345 6
78910 111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation