• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Сhucky@ND5BPFPのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

色々不適合

色々不適合
上から


右外側
右内側
左外側
左内側



何かブレーキパッドって後半ほど減りが早いような気がしてならん。。
トイレットペーパーじゃないんだから。。
最薄部でぎり3mm強。
若干焦げてる気がするし。

とりあえず左右を入れ替えてしのぎませう。



こないだタ力タの後オイル交換しておらず。。結構上がっちゃったけど。

あ、石灰吸いまくったからエアクリも掃除した方が良かったのか?





タイヤもコチンコチンだし、7日、同組のみなさんに迷惑をかけないように気をつけます。


Posted at 2014/11/30 12:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改める | 日記
2014年11月24日 イイね!

秋先週のタ力タ以降、前脚からの異音が気になる今日この頃、、


急に降ってわいたエジプト出張の話が12月8日の週(=週末移動なら7日から。。。)という感じで、なんとかして8日出発にさせてもらいたい(それでもキツすぎだけど。。)今日この頃、、


土日で実家に帰った折、“秋”をちょっと撮ってみた今日この頃、、


でもこないだ買ったカメラの画像がうまく取り込めずに色々載せるのを諦めた今日この頃、、


実家にあったバリカン(20年以上モノ?)を持って帰って自分の子どもの髪切りに使ってみたら充分使えて松下電エに感動してる今日この頃、、




もう日付変更線が見えてきたので寝ます。。


Posted at 2014/11/24 23:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2014年11月19日 イイね!

戦利品と制作品

戦利品と制作品タ力タのイベント報告のところで、なぜかうちのデミオが2枚も載ってる件w

C×-3、かっこいいなと思うし、6MTもあるとかいう件♪
第一印象素敵です。(細かいスペックは知らんし、実物見たらどうかは分からんけど。)

画像:土曜日のじゃんけん大会で買っちゃった&社長がうちの子に直々にくれたものたち。
実はごおぢぇあrのタイヤって使ったことないけど、アイテムだけやたらとたくさんあるんですw




そしてもう一つテンション上がっちゃった戦利品が










ディクセノレの











ブレーキ










パッド!!!




























メモ帳!!!






会社の机に飾ってます♪




あと、10月に行ったシ゛フ゛リ美術館で買った力゛ンシップ、引っ越し荷物も片付いてきたのでようやく組み立てたわけですが、、、、



箱の写真が ↓ これ










に対して、組み立てパーツが ↓ これ










なんか、、夢を失いました。


確かに外箱にも「塗装してあります」とは書かれてるけど、ここまでシドイとは。。


プラモの塗装なんて中学生の頃以来やってないし、ましてやこのサイズを素人がきれいに塗れるわけもないので諦めておとなしくこのまま組み立てました。。


さすがディテールの出来はいいだけに、青き衣をまとっていない真っ茶色な人とか残念すぎるorz





そんな今日この頃、12.7、申し込みました♪
自己申告タイムは10秒!


クラスエントリーが1台だったらいいな、とかいう全然やる気ない感じですが宜しくです。

<追記>
1/1ゲーーットw
あとはねじ込みの参加がなく、完走さえすればwww
(前も岡山、これあったなw)
それにしても3組の構成、むちゃくちゃだなぁ。。
そしてタ力タのレジェンドが!

Posted at 2014/11/19 22:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2014年11月17日 イイね!

秋晴れの下。。

秋晴れの下。。改修後のタ力タ行って参りました。

アトムスポーツの走行会にねじ込んで頂き、台数少ない中、アットホームな感じで。

気温:7,8~14℃くらい?
タイヤ(温間):F2.5 R2.3
足:F5-7段戻し R7-8段戻し



・気温低いし車もコンディション良いはずの朝一は(予想通りww)全然乗れず♪
・2本目に前のグループで半周以上に亘るオイル漏れ。石灰飛ばしながら走ったけど、素敵なくらいにグリップせずとっとと撤収
・3本目以降、ようやくちょっと乗れてきた気が?

・新コース入り口:思ってた以上に舵角があって内輪にトラクション掛からず踏めん
・新コース途中:3速入らんorzライン取りに苦労。砂利出過ぎ!
・新コース出口:ほぼ全開で行けるけど、旧3コーナーのアウトに付けられず、3コーナー処理を頻繁に失敗。
・S字出口:新コース同様、全然踏めない。色々ラインを微調整してみる。
・ 旧新コース(←いみふ)入口:相変わらずこわ気持ちいいけど、タイヤのグリップがイマイチ
・すりばち:やたら膨らむ。。グリップ?
・最終:いやぁ、あんなに楽しいとは思わんかった。うちのレートですら跳ねる跳ねる♪ちょっと進入を間違えたら回る回る♪左手にあるススキが目印ですw


総括すると、以前「もうこれ以上追加パーツは無し!」って宣言したけど、やっぱりタ力タ走るとデッフーが欲しくなる次第です。


最終改修前に、OさんとかPさんとかMさんが67秒後半でアタシ2秒落ち、今回もOさんとかPさんとかMさんからやっぱりほぼ2秒落ち。
そう考えるとタイヤを新品にしたところであと1秒の短縮は至難の業かと思われる感じです。



以下動画と静止画にて。


どこ走ってんですかーー!!





リア沈みすぎ?





この日のイチバン写真w






ベストは電池切れで撮れてなかったのです。
そんなもんです。





81.973
82.099
82.185


楽しかったけど心折れちゃいそうな一日でした。

Posted at 2014/11/17 21:49:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2014年11月12日 イイね!

開通記念

開通記念今日からネット開通♪


まだ全然家も片付いてないけど、今週末の夕カ夕、飛び込みで参加させてもらえることになったのでリハビリしてこようと思います。
81秒切れたら上々ということで。


改修後の最終コーナーすらも未体験だしみなさんの動画でしっかりイメトレせんと!



ただ、明日明後日、会社の書庫整理で段ボール何十箱か運搬なので体あちこち痛くなるのは必至orz
土曜日、ハンドル握れるかなww



あわよくばその勢いで12月の岡国出られたらなぁ、、とか。
幼稚園の行事とやらでまだ確定させられない次第です。
(個人的にはまさかの連続割引が適用されるけど、遠征割引は残念。。遠いのに!)


んでスタッドレスで冬眠して春になったらタイヤ2本だけ新調しよう。



あ、画像は全然関係ないけど、神奈川在住の時に通勤電車でお世話になったラジオ、引越し直前にリクエストしてみたら(知らないうちにw)採用されてたらしく、忘れたころにステッカー届いたもの♪

車にでも貼ろうかな♪

あ、プロフィール直さなきゃ。。

Posted at 2014/11/12 23:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16 1718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation