• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Сhucky@ND5BPFPのブログ一覧

2019年08月20日 イイね!

イ日記14 朝食

イ日記14 朝食こういうのにイラっとしなくなるというか、むしろ指でつかみ易いように出っ張りがあるので充分とか、日本はユーザーフレンドリーすぎて良くないこともあるのでは?などと考えるヨーグルトの蓋。


ヨーグルトは普通に美味しい。


でも牛乳はまだ良いのに出会えない。
基本的に匂う&変な栄養素?を足してるせいかますます味が変になる。


で、パン。
ベジタリアンが多いせいか、基本的にタマゴ不使用。
からなのか、基本的にパサパサ。
薄い食パンをトースターで軽く焼いたらビスケットというかラスクの出来上がりです。


そんな中、近所の個人商店みたいなところで珍しく「エッグパン」なるものが売られてたので期待して購入。

したら、まさかの、中身にゆで卵がゴロンと入ってるっていう。。


まだまだ新たな出会いを求めて楽しめそうです。
Posted at 2019/08/20 00:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月06日 イイね!

イ日記 13 携帯電話

全然風邪が治りません。
喉から来て、微熱になり、咳と鼻。
すごい熱が出たわけでもなく、ただの風邪だと思われるのに治らない。(←嫌な感じ。。)

そんな今日この頃ですが、


こっちで与えられた会社携帯。
やたらと間違い電話がかかってくる。
英語が通じないのはデフォルト。
日本語で「もしもし!?」とか言っても何か呼び掛け続けてきたり。

間違ったことに気付いても謝るどころか、いきなりプツっと切りやがって、「wrong number?」って最後まで言えないこと数多。


そんな中、先日アドレス帳から電話をかけたら変な呼び出し音のあと、知らない人につながって、「あれ?あ、ごめん、間違った」と言う羽目に。

おかしいなぁと思いながらあとで運ちゃんに

「まさか携帯電話って混線する?」

って聞いたら

「ああよくあるよ。sir」とな。。

まじか。。



そんな携帯電話だけど、だから?
当地では1日1GB(月じゃないよ、日だよ)、通話料も込みとかでも月千円もしない料金プラン。

こういうの見るとどう考えても日本の通信料は高すぎる。
(もちろん物価は違うとしても携帯の基本的な機種とか技術は似たようなもんでしょ?)

無駄が多すぎるんだろうな。
次々新しく作られるCMとか。
結局タレントと広告代理店が儲けてるだけじゃないかと。
まぁどんな業界でもそんなのばっかりな気がするけど。


あんまり書いてると支離滅裂かつ怒られそうなので、間違い電話のようにプツリと切りたいと思います。
Posted at 2019/08/07 00:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | イ日記 | 日記
2019年07月11日 イイね!

イ日記12 ハウスウォ~ミング

イ日記12 ハウスウォ~ミング先日同じ部署の人が
「新しく家を買った。セレモニー的なのをやるから休む。ところで、良ければyouにも来てほしいんだけど、どう?」
と言ってきたので深交と立場的なのもあって行ってみるかと。

そしたら一族郎党すごい集まってて、床とか壁には祭壇的なのがあったり、火を燃やした跡があったり、お米をひとつまみして祭壇に振り掛けてみたり、おじいちゃんがひたすら現地語で話しかけてきたり、そして昼御飯はバナナの葉の上に配膳されたのを手で食べるのだったり、

全部動画に撮っておきたいくらいでした。

すごいなぁ、ていうかかなり場違いか?日本人が珍しいんだろうけど小学生の息子がガン見してくるなぁとか思いつつ、一念発起20年ローンで築城( マンションの一室だけど)したんだからお祝いに立ち会えるのは良いことか、とかとか。

で、引っ越しとかはいつすんの?って聞いたら

「ここは俺の家じゃない。貸すんだ。投資目的。」

とな。

お前んちじゃねーのかよ!!

「oh! you are rich man!」

と言って帰りました。。

ま、貴重な体験ということで。
Posted at 2019/07/11 12:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | イ日記 | 日記
2019年07月02日 イイね!

イ日記11 最初の晩餐

イ日記11 最初の晩餐とりあえず入居はできたがツッコミどころ満載なので忘れないうちにメモしとく。


11時に現地着。
当地では(少なくとも自分の知る限り)現状渡しというのはないようで、物件を決めたところから掃除とか家具家電他をオーナーと交渉し、少し時間をかけてから入居ができる。

うちもその通りなので、色々物の説明だとか、備品の確認だとかで延々とかかり、その間にネット業者が来て手続きとか。

ネット業者、オンラインペイメントの画面で戻るボタンを押してたんだけど、支払いがエラーになったのはお前のせいじゃないか?

結局小切手で払うといういきなり貴重な体験。

洗濯機を新しいのを入れてくれたからか、別の業者が来て使い方の説明。
ホテルでも勘で使えてたけどまぁ聞いてみる。

メニューがいっぱいで車高調みたいだ。

そして当地はかなりの硬水なため、使ってるとミネラル分が固着するので二ヶ月に一回くらい特別な粉末でクリーニングをせよとな。
そしてそれは市販はされてないとな。

大した値段ではないけど、そんなとこでアフターサービスですか。。

そうこうしているうちに、アパートのインターフォン(受付とか管理事務所との通話)の設置業者が来るはずが来ない。


そして日本から発送した引越し荷物を持ってくる予定の日系の(←ここ重要)引越しおー業者が来ない。

会社から確認してもらったら完全に忘れられてたらしく、今日は無理とな。
「明日の午前中は?」とかヌケヌケと言いやがったらしいけど、すでに今日一日休んでるので土曜に出直させることに。
(土曜は洗濯機の兄ちゃんが一年分の粉末を持ってやって来る予定。)

引越しおーの担当はこちらの人とは言え、日系の業者でもそんな始末。。

ちなみに、色んな家電の説明を聞きながら掃除のことを質問したら、普通は3~4ヶ月ごとに業者に来てもらってやるらしい。
エアコンとか換気扇とか。

例によって大した値段ではないけど、今日だけで二件のアポを反故にされてるからそういう意味で本当に煩わしさ満点です。(色んな人がエピソード持ってるけど、まじでアポ通りに来ないらしい。)


ばーかばーか
あ、ちょっと酔ってきた


本来すべきことができないまま少し落ち着いたので近所のスーパーに食材の買い出し。

食料品売り場にやけに狭いレジがあるなぁと思いながら野菜とか冷食を並べようとしたら
「キャッシュがウニャウニャワニャニャ」
「?」(っていう顔)
「キャッシュがウニャウニャワニャニャ」
「ソーリー?」
「キャッシュがウニャウニャワニャニャ」

ああ、こちらの英語力を棚に上げるつもりはないけど、こいつは自分の英語風言語に自信を持っていて、しかも相手に通じないからってゆっくり話そうとか言い方を変えようとかジェスチャーを入れようとか、そういう歩み寄りのないやつか、、と思った瞬間、「支払いはあっちだ」と言ってたことに気付く。
(だったらpayとかpaymentが出てきてもいい気がする。。)
(食料品売り場のレジ風のは重量精算するものの値段を貼るだけの場所でした。)

で戻ってきて可能な限り簡単に腹を膨らまそうとしたところ、引越し荷物が届いてないので想定していた食器洗剤とかがないことに気付いて、若干どうでもよくなり、夜はビールを飲めればいいけど明日の朝飯もろくに食えんじゃないか、と思いながらシャワー浴びてその後の一杯的な今夜の晩餐。

今ここ。

ちなみにシャワーの水とお湯を捻るところ、水とお湯で回す方向が逆だった。
左のお湯は左に、右の水は右に回すと止まる。
すごくないですか、この発想。


他にもベッドでもめたり、早速Gが現れたり、買ったシーツのサイズを間違えててツンツルテンだったりするけどそれらはまた機会があれば。。

同じ会社の人は、入居直後にエアコンから水漏れしたり別の部屋のエアコンが動かなかったり冷蔵庫の取っ手がもげたりしたらしいけど、さてさて何が待ってるかな。。


長靴いっぱい食べたかった小鯵も三匹くらいしか入ってなかったことだし、もう寝ましょ。。
明日は(ry

Posted at 2019/07/02 03:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イ日記 | 日記
2019年07月01日 イイね!

イ日記10 最後の晩餐

イ日記10 最後の晩餐チェックアウト前最後の晩餐。

10回以上使ってる徒歩圏内のローカルフード屋さん、今さら初めてスプーンか付いてきた。

そしてなぜか先が欠けてるっていう♪

右におわすは明日からの自炊に備えて買ってみた卵。

(肉も一緒に買ったけどそれはまた機会があれば。。)

行った店には二種類の卵が売られてたけど、一種類は6個で50円くらい。
んで画像のはカゴなしで放牧?してるので高いとやら。

何と6個で250円くらい。

でも生で食べるのはスーパー冒険なので無理。
Posted at 2019/07/01 01:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イ日記 | 日記

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation