• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Сhucky@ND5BPFPのブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

交通系トラヴノレ

ども、朝からゆっくりブログ書けてます、通勤三日目です。
(理由は後述)


以前、ちょっと続けてトーキョー出張があって、ちょっと慣れたかなぁとか思いつつ目的地に向かい、
「ふーん、この駅乗り換えがたくさんあるんだなぁ」
とかって車内アナウンスを聞いてたら、、

そこ、自分が降りるはずの駅ですた\(^o^)/

目の前を目的地のビルがビューンって通り過ぎて気付いた。




学生の頃ネ申戸に引っ越して最初の時、

来た電車に飛び乗ったら、

降りたい駅には停まらない特急で、すごいところまで連れてかれた\(^o^)/



で、今日。のんびり座ってケータイいじってられるのは、、、




山手糸泉で、、



逆回(ry



ま、いつか着く\(^o^)/



なんで間違えたかなぁ。。

そしてまた混んできた。。
Posted at 2013/05/09 08:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2013年05月06日 イイね!

そうかつ

というわけで、

神奈川県民になりますた。
職場は都内だけど、社宅はこっち。


えーと、GW総括的な。

27日
既述の通り、ちょっと作業。


28日
朝から出かけておきなわへ。
息子は初飛行機。
こちらも初体験がありまして、、、
機長からのアナウンスで

「みなさま、大変珍しいものが見えます。見えると幸せになれるというハート型の島が左側に見えます。いつもは雲に隠れているんですが今日は珍しくよく晴れています。」

ま、ここまではそれほどでもないけど、

「ちょっと気体を傾けますのでどうぞご覧ください」

とな。

そして本当に結構傾けてしっかり見えさせて頂き。
意図的に傾けるとかって初めてでしたわ。


29日
美らシ毎水族館へ。
海沿いの民宿だったけどあまりに海がきれいで気持ちよく、出発遅れw

ジンベーオヤブン、ぶったまげました。
ずーっと見てられる感じだったけど息子はとっとと次に行きたがり。

夕方、飛行機乗って石垣島へ。


30日
船乗って竹富島へ。
自転車借りてRINRIN♪
まさかのタイミングで会社の人にばったり出会う。
焦げまくった♪
夜は奮発して石垣ウシの焼き焼きにしたけど、夜中にたいへん気持ちが悪くなり、、まさかの。。あーもったいね。。


1日
南国らしいどしゃ降りに遭いつつ石垣、おきなわをあとに。
最近、ナイト~の走行会も、追い出されのBB9も、今回のおきなわも、2-3日前までは雨の予報なのに当日ばっちる持ち直してる、どうも天晴れ男ですwww


2日3日
引越しの片付け。
3日はほぼ徹夜\(^o^)/


4日
引越し。
昼には片付いたけど余裕を見て夜の飛行機にしてたのですごい時間持て余し。
というわけで期限悪く騒ぐ二歳児を連れてラウンジ入って呑んだくれ♪ヽ(´▽`)/


5日
予定通り昼過ぎには搬入終わり、ちょっとだけ片付け。
エアコンの配線がおかしいとか、カーテンの長さが合ってなくて激しく隙間ができたとか、まぁそんなのは満載だけどとりあえず寝るスペースは確保できたのでよしか。


6日(予定)
ご挨拶と引き続き片付けた。
ちなみに車は来週引き渡しなので禁断症状で手が震えて参りました。
引越し荷物のタイヤのかほりを胸一杯に嗅いでます(-。-)y-~


まだ何も分からず、旅行とかバタバタの延長でしかないよいな、とても現実感なんてないスタートで、とりあえずクタクタですわ。。



だめだ、眠い、、、

明日もたくさんたくさん片付けな、き、ゃ。。
今寝なければいつ寝ると言うのだ!?行け!
長靴いっぱい食べたいYO!

Posted at 2013/05/06 01:13:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2013年04月27日 イイね!

本日のさぎょ~

本日のさぎょ~とうとう足あとがなくなりました( ´,_ゝ`)プッ


息子にうつされたと思われる熱

昨日の飲み会の飲まされ過ぎによりグッダグダだけど

今日しかやる時がなかったので頑張った(?)作業。






1)タワ~バ~を再装着。(引っ越し荷物に入れないためw)

2)シャコーチョーセー。(前だけ2cm   (・・。)ん?)








というのも、その後







こんなのを貼られ








こんな風にドナ・・・・引き取られて行ったので。




みんな説明がバラバラで、陸送会社からの電話では

「ご自宅から(某所)までは自走をさせて頂きます。」と。

某所まで40kmくらいあるし、以前身内がチャンガラの92を陸送した時、
その後クラッチの調子が悪くなったという話も聞いてたのでかなりテンション
下がりつつ、あちこちでの載せ下ろし&自走されるには低すぎると思ったので
とりあえず前だけ2cm上げてみた次第。

まぁ結局写真の通り、キャリアで来てくれたのでとりあえず出発時の自走は避け
られたわけですが。




そんな風に始まりました黄金週間。



明日からOKINAWAに行ってまいりやすo(^▽^)oキャハハハ

息子が3歳になる直前なので、飛行機とかもろもろ費用発生し始める前に旅行に
行っておこうと思って、珍しく早々に予定を組んでた次第。


そしたら


まさかの


転勤ケテーイ♪♪♪



色々安い切符とか宿泊プランで取っていたのでいまさらキャンセルしたら金だけ
取られるわけで、意地でも行ってやる!!




というわけで、本島とか離島に数泊した後、中二日で引っ越しでごんす (ノTДT)ノ ┫


本気で間に合うのか???


ちょっと病んできたのか、会社の色んなぱっすぉrdをhappydaysで設定してみた。


やべ。。。

というわけで次の更新はいつになるのやら。。。
Posted at 2013/04/27 22:40:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠出とか | 日記
2013年04月11日 イイね!

23l。。

23l。。豪で普通にスーパーで売られてて買って帰。

ビーノレ作成キット\(^o^)/


結局ちゃんと作成方法読んでないけど、23Lも作れちゃうってことで容器の準備はできず、機会もなく数年放置。。

発掘の結果賞味期限を激しく過ぎた上に、缶が少し膨れてるの今週末にでも処分をさせて頂こうかと。。

破裂したらこえーな♪
Posted at 2013/04/11 13:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

equipment for...

子がもうすぐ三歳。
成長曲線の上の方を行ってるのと、随分腹が出てるせいで結構デカい。

お下がりのチャイルドシートを新生児の頃から使ってるけどさすがに次のステップに
移行しようかと思ってるところ、これまたお下がりだけど手元にこういうのがあり。







いわゆるインハ゜クトシーノレドというタイプだけど、やっぱり
ハ~ネスタイプ






と比べると安全性で劣るんかなぁ。。。


でも彼がちとデカいせいで、ハ~ネスタイプを買ってもハ~ネスを使うのは短期間で
すぐに三点にステップアップせざるを得なさそうで、三点になってしまえば同じことか。。


あっちに引っ越したら車に乗る機会自体が減るだろうしな。。

そうは言っても“彼の父親”がパ~ツとかサーキトに掛けるのに比べれば安いもんだし。。

「安全は全てに優先する」だしなぁ。。



とかとか色々悩んで思いついた案。




「普通の四点で助手席に座らせる」ww






安全性という点では悪くない?

ええ、もちろん法律違反ですわな♪
Posted at 2013/04/07 22:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation