• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Сhucky@ND5BPFPのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

イ日記 55 事実は小説よりも。。

ちゅーわけで、遅ればせながら"近々"またもタイヒ帰国することになりました。

10日間は完全缶詰で、その後さらに4日間。
自宅近辺に帰ってももう一週間位自重しようかなぁと思うくらい、日本に帰ったらバイ菌扱いで石を投げられそうな今日この頃です。

(対策がザルだとか色々あるけど、帰る人がまずは自主的に気を付けんといかんと思うんだけどなぁ。。だから一括りにして「帰ってくんな!」とか言われるんだよ。。)


閑話休題


で、家族の再渡航はさすがに諦めたのでいよいよクルマを買うことにしました。

というか今日嫁が出向いて契約しました。
こちらからは15分ほどライン接続。笑

こちらとしては細かいところに拘りもなく、嫁が運転してみて大丈夫そうかというくらいで、オプションもそこそこに値引き交渉も大してせず(頼んでもないのにDの人が「じゃ、最後にこれ付けときますね」とか言う始末。)、他社他車比較もなしに決定。。

いいのか?という気もするけど、条件で絞ったらどうせ選択肢ないし、交渉ごととか面倒なので。
あと最初から結構引いてくれたので。
デミヲの時もほぼ一択で、MSアクセラの見積だけもらってみた、という感じだったな。


順調にいけば7月かな。

今回はいつまで日本にいるか分からんけど、2000キロくらいは走りたいな。



あ、そもそも出発前の検査でネガティブじゃなくて一人帰れないというバカウケな可能性も無きにしもあらず!


Posted at 2021/05/30 19:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | イ日記 | 日記
2021年05月10日 イイね!

イ日記54 和尚?

イ日記54 和尚?こんばんは、一寸先というかすぐ隣に危険が危ない今日この頃です。

あんまり意識してなかったし、口ックダウンのために周りが静かというのはあるかも知れないけど、それにしても救急車の音が絶えず聞こえる今日この頃です。

そんな状況になる前に買ったウィスキーを玄関で落として割って、1リットルをぶちまけたせいで使えなくなったスリッパの代わりをアマゾンで物色。

どれもフカフカ系(蒸れそう)かつ評価が悪く悩んでたところ写真のを発見。
やる気あんのかというくらい雑な写真だったけど、ものは試しにと買ってみたら、思いの外満足する品でした。

あとで気付いたけど、商品名に"Osho"と書いてあって、もしかしたら"和尚"なのか?


さてさて、また退避するとかしないとか、退避したいかとかしたくないかとか、どっちに転んでも辛すぎることに変わりはなく、もう思考停止な日々です。。

(最近広告で「帰国者ホテル」とかいうのが出てくる。そういうの調べたことはないけど、海外からアクセスしてるってだけでひっかかるのかな。かしこいなぁ)
Posted at 2021/05/10 03:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イ日記 | 日記
2021年04月22日 イイね!

イ日記53 感覚が麻痺

とうとう一日30万人とかイミフ。

夜間と週末の外出禁止令が出されました。
病院はシューチューチリョーシツの空きも、サンソボンベもなくなってる、イ人ですら入院先に困る状況らしいです。

すごくわかりやすいイリョーホーカイ。

外部の専門機関がかなり強い表現で危険を訴えてるけど、会社としては「退避を検討してください」とな。
一年前よりはるかに状況悪いのにね。

帰国したら仕事やりにくいから悩ましくはあるけど、万が一のことが起きて、そこでも責任が明確にならんかったら本気でこの会社終わってるな。

(喉が少し痛いっす)

Posted at 2021/04/22 23:21:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | イ日記 | 日記
2021年04月15日 イイね!

イ日記52 桁違い

人口がざっくり10倍くらい。


↓日本




↓イ





にしてもすごい分かりやすく超拡散中。
会社でもアパートでも出まくりです。

ま、僕のなかでは一個しか波がなかったのが嘘つけ!って感じですが。

何かの拍子に少し増えたらやべーやべーとなってケンサも増やしてヨーセーが判明するっていうだけじゃないかと。

Posted at 2021/04/15 00:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イ日記 | 日記
2021年04月14日 イイね!

イ日記51 トラブリュー

イ日記51 トラブリュー一時帰国で離イしたのがちょうど一年前でした。

急遽決まってバタバタと一時帰国、まさかあんなに長引くとは、単身で戻ることになるとは、そしてあっちもこっちも会社の状況が激変するとは。

似た境遇の人と、「一応任期はあと一年なので息を止めて乗りきれるかなと」とか話してたら

「振り返る一年は早いけど、この先の一年は長く感じる」

という名言が。
ごもっともすぎてへこむ。。
今の状況だと息を止めたまま本当に呼吸が止まりそうだし。

あ、くれぐれもですが、こっちの日常生活は悪くないのです。
食べ物も慣れれば、選べばおいしいし、ビールもおいしいし、気候はいいし。

ただひたすら仕事の状況が少しでも良くなれば。。

Posted at 2021/04/14 12:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イ日記 | 日記

プロフィール

「人生初名古屋!」
何シテル?   07/03 20:32
車も人生も細々と。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【やるよ!】第二回デミオDEサーキットinタカタサーキット【拡散希望!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 15:57:13
渡りに船♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 23:52:15

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
ND NR-Aです。 勢い余って買ってしまいました。 単身赴任先と自宅を往復する兵庫〜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
6MTです。 海外勤務中(住民票がない時)に買ったので妻名義。 帰国してからも単身赴任な ...
マツダ その他 マツダ その他
2019年7月追記 またも会社都合による海外異動で手放すことになりました。まぁぼちぼち乗 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年7月 何不自由なかったのですが。豪州へ出向となり、本当に泣く泣く手放しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation