• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももんがGinoのブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / フィットハイブリッド
選んだ理由:
ハイブリッドなのに驚きの低価格☆まさにこの魅力に尽きる車かと思います。
『ハイブリッドが主流になる時代が来る!』と彷彿させるような、そんな夢をくれるフィットハイブリッドが好きです^^♪

輸入車部門:プジョー / RCZ
選んだ理由:
好みです(*´Д`*)♪内外装共に二重丸!!!
大人カッコイイ!派手すぎず、しっかりとした存在感にもうウットリです♪
乗ってみたいなぁ(*^_^*)

グリーンカービュー賞部門:ホンダ / CR-Z
選んだ理由:
街で見かけたカッコイイ車がCR-Zでした!
思わずすれ違ったら振り向いちゃうような、スポーティで洗練されたフォルム。そしてハイブリッド部分も併せてとても魅力的な車ですネ!^^♪



プジョーいいなぁ~♪(爆)
おフランスに憧れるミーハー主婦ですww
Posted at 2010/12/14 22:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年12月11日 イイね!

おもちゃ団地チャリティーバザール

おもちゃ団地チャリティーバザール先週末のこと・・・。
ダンナの両親が『チビたんへおもちゃを買ってあげる。』
とのことから、今日はおもちゃのまちの『おもちゃ団地』まで行ってまいりました^^

家を8時半頃に出て約9時ごろにおもちゃ団地(すごく広いグラウンドみたいな場所^^)に到着したのですが・・・
混んでる混んでる!!!Σ(゜д゜;)
みんな必死です!(爆)

でも初めて行ったイベントなのでとっても新鮮な光景でした~^^

クリスマスを前にプレゼントの準備とかでしょうか、丁度おもちゃの売れるイイ時期に開催されているイベントなのですごい混みよう^^;
「うげ~すごい人だなぁ。。」とちょっと引き気味に思いきや、いざ車から降り立ってみると「どりゃ~!!!」的な感じで各メーカーのテント向かいましたが~(爆)
そしてチビたん、少し泣いてました(超爆)でも、少しして寝てくれました(笑)
おんぶで行って正解正解☆^^♪(笑)

著名な玩具メーカーの店が連なり、玩具がだいたい30~50%OFFで販売されておりました♪
じっくり見ているほどの余裕はまったくない感じだったので・・・^^;
だいたいの目的の場所だけを見ました。
幼児向け玩具レゴタカラトミートミーテックエポック社露店のお好み焼き屋w再び幼児向け玩具へ
と回り車に戻りました^^;それで11時半近くを回っていました。

広大な敷地で開催しているのと、それプラス沢山の人だかりでもうギブアップでしたね~(笑)
そして埃っぽいし^^;
チビたんが押しつぶされるんじゃないか!?と冷や冷やでしたが無事に帰還^^♪

本日の戦利品♪
「トミカたのしい自動車工場」、「40周年復刻トミカ」、あんぱんマンの玩具2点、ドラえもんのドンジャラみたいなのw

やはり店頭でお買い物をする方が、ネットで注文→はい届きました☆よりも買い物をしたぞっ!というのが味わえて楽しいものです^^♪
Posted at 2010/12/11 22:02:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年12月07日 イイね!

すっかり冬に。

休カラしていたらすっかり12月のブログになってしまいました~(゜∀゜;)ホホホ
もうすっかり冬ですね、しかも師走の12月。
何かとバタバタする月ですね~^^;
みん友の皆さんもお体に気をつけてお過ごし下さい^^♪

さて先日のこと。
久々に「をををーこれは!」とワクワクするTV番組がやっていました^^
それは、『ガイアの夜明け』で『EV自動車』についてです。

紹介されていた車種は、三菱のアイミーブ、日産のリーフ、トヨタのRAV4など。
コペンのエンジンを取り外して、電気自動車キットみたいのを載せているところもやっていたり。
(↑費用は大体100万とのことでした)

開発に奮闘する技術者の方々の姿、最先端技術を載せた車の姿を見て
『カッコイイなぁ~♪』と感動しました^^(笑)

思わず夢中になって普段ならチビたんを寝かせるのが21-22時なんですが、
23時近くごろになってしまいました~@(゜∀゜;Aタハハ

アイミーブに奥さんが、プリウスに旦那さんが・・・という一家もクローズアップされてましたね^^
凄いなぁ~と思いました(笑)エコ一家ですね、まさしく。
アイミーブはフル充電で100㌔走行(間違っていたら失礼!w)なので、主にお買い物に使用しているとのことでした。

日産リーフは160㌔走行が可能らしいですが、路上でのテストをした結果190㌔の電費(EV車は電費と呼ぶのだそうで)を出していましたね。
まだまだガソリン車と比べると・・・ですが、これからの電気を蓄える技術の進化に伴い更にEV車の実用性も向上しそうですよね。

EV車の普及に伴い電気の供給が追いつかなくなったりしないのかなぁ~とか、沢山の電力を供給するために地球に害なゴミが増えたりしないのかな~とか安易な考えをしてみたり(笑)
一番良いのは1つ1つの車が高性能ソーラー発電&モーター発電を搭載して、自力で電力を蓄えて走ることができるのがサイコーかも!?(゜∀゜)とか妄想してみたり(笑)
Ginoに電気自動車キットを搭載してみたらオモロイなぁ~、でも高くてムリ!とか思ってみたり(笑)

・・・などと、妄想ができて久々に楽しかった番組でした(爆)チャンチャン
Posted at 2010/12/07 23:35:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2010年10月16日 イイね!

登録してみました♪

YouTubeに登録してみました♪(*^∀^*)v



今月の5日にチビたんが綿棒をテーブルから落としている姿を撮影したものです♪
夢中になっている姿がなんとも可愛かったので、
(↑自分で言ってるしw)ホホホ♪親バカなもんでw

いやはや簡単に登録できるんですね~♪驚きました!

以前にもフォト蔵というのにも登録はしてみたものの使っていないのですが^^;
みんカラで写真は掲載できるので、動画を載せるところとしてYouTubeは重宝しそうです♪

今は色々な無料コンテンツがたくさんあるのですね~☆(^0^)ノ
便利な世の中になったものです。しみじみ(笑)

で、この散らかした綿棒はというと・・・w
ダンナが仕事から帰ってきてから綺麗にケースにしまってくれました♪(爆)
変なところで几帳面です☆(・∀・)うちのダンナwww
関連情報URL : http://www.youtube.com/
Posted at 2010/10/16 00:21:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちび | 日記
2010年09月22日 イイね!

楽しかった週末♪

楽しかった週末♪今月の19日・・・
ミラジーノのBIGな祭典
『MGFC全国オフ』へと行ってきました♪
場所はさいたま市のクラリオン社にて開催でした♪
写真も沢山撮ってきましたー!!!(≧∀≦)ノ
後ほどフォトギャラUP予定~♪

私のGinoは各地区の交流場所と題した所に置かせて頂きました♪
その名の通りに(笑)各地区のメンバーさんと楽しく交流することができました(*^∀^*)
新しいメンバーさんと出会えて、とても嬉しかったです♪
そして・・・お昼に食べたケータリングのお店のロコモコ丼のハンバーグがとてもジューシーで美味しかったなぁ~♪(爆)

超お天気に恵まれて(強力な晴れ女のアノ方のおかげ)無防備なももんがはメンバーさんのGinoの写真取りまくりで日に焼けまくりました~(自爆w)

本当に楽しかったです!!!(≧∀≦)ノ
参加の皆様、本当にお疲れさまでした^^♪
幹事団の皆さまには本当に感謝感謝です!!!
楽しく過ごすことができたのも幹事団の方々がしっかりと準備をしてくださったからですので☆

そして、全国オフの翌日・・・
ダンナの妹と姪っ子&ダンナ両親と私たちで、
福島の『スパリゾートハワイアンズ』へ1泊2日で行ってまいりました(^∀^)
思わずはしゃいでしまってwwすっごく楽しんできました~♪♪♪(爆)

いやはや、本当に充実した週末でした~♪
来年の全国オフも楽しみです☆
Posted at 2010/09/22 22:57:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | Gino | 日記

プロフィール

「全国オフ会、参加表明してきました^^」
何シテル?   09/27 17:46
【諸事情によりしばらくの間お休みいたします。MGFC秋の全国オフ会は必ず参加しますので、その時にお会いしましょうヽ(*^。^*)ノ゛】 息子@2才を育児中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tea Tree Farms 
カテゴリ:Shop
2012/04/11 01:04:40
 
素材屋405番地 
カテゴリ:素材
2011/05/23 17:33:09
 
出光テクノマルシェ 
カテゴリ:クラピア
2011/05/23 14:29:42
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初の新車購入Ginoちゃん♪ Ginoに小傷が入っては困る!と洋服も擦れないようにしてき ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
免許を取ったのが23歳の時だったのですが、練習用として中古で親に貰った車でした。 中古な ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation