• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるみのわ1号のブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

ハイエース エアロワイパーブレード、エムリットフィルター

ハイエース エアロワイパーブレード、エムリットフィルター点検のたびに指摘され続け、数年ほったらかしにしてきたワイパー。


     ↓

ようやく交換しました。

エアロワイパーブレードなるものを体験するのは初めてなので、なんとなくわくわくします。
見た目がとくに。(*^^*)

運転席側550mm
助手席側525mm
予備も含めて2セット、4本購入して2,180円でした。

機能性はどうなんでしょ。

最初左右まちがってつけてしまったんですけど
助手席側に550mmつけてもギリギリいけそうでした。




ですが素直に本来の姿に。



ついでにフィルターも交換を。

商品1,280円×2(N-BOX用)、送料200円の2,760円でした。

お決まり?の交換前、交換後。



Posted at 2020/11/24 13:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月24日 イイね!

ハイエース Aピラーブラックアウト

ハイエース Aピラーブラックアウト新型コロナの影響で休止になっていた妻の仕事が再開になり、一人の時間ができたので久しぶりにイジりました。

家に残ってた染めQにて。


アシストグリップを染めてる途中でなくなったので・・・


しばらくこのままで。

乗る時のアシストグリップの重要性がよ~くわかりました。
(・∀・)

ヨドバシカメラにて
染めQテクノロジィ 染めQエアゾール 264ml ブラック

送料無料の二本購入で4,020円でした。

そして染め残しをやって、さきほど無事完了です。

耐久性はどんなもんなんでしょ。

残りのピラーは後日。
Posted at 2020/11/24 13:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月04日 イイね!

ハイエース メッキ・シルバーラッピングシート施工

ハイエース メッキ・シルバーラッピングシート施工メルカリで210cm×35cmのメッキ・シルバーラッピングシートを880円で購入しました。

施工場所は・・・



バンパーの下部。


ちょっとした高級車のイメージ?です。



あとは・・・

グリルに貼ってるTOYOTAマークが白くて若干違和感があったのでそちらに。


貼って


輪郭カッター入れて


完成です。


どちらも荒井さんですが、遠目にはわからなくてよい感じと自己満足です。

妻検も無事合格で。

しばらくこれで走ります🚙💨








Posted at 2020/07/04 15:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月21日 イイね!

ハイエース セカンドシートテーブル 

ハイエース セカンドシートテーブル 妻からの要望のセカンドシートテーブル。

アマゾンにて送料無料15,800円でした。


梱包もしっかりとされていました。


裏側。


とりあえず置いてみた。


通常の固定は両サイドと真ん中のマジックテープでエンジンフードのカーペットに着けるようです。

こちらはマジックテープ留めできました。

我が家のハイエースは床張り施工車の為、通常車より床が高くなっております。
床が高くなってる為か若干の隙間。


センターのマジックテープは留まりませんでした。

おまけにこのもっこりの隙間。

せっかくなのでもっこり隙間に間接照明を入れようと久しぶりのハンダ。


テーブル側のもっこりアーチにLEDテープを貼り付け。
電源はスライドドア下のアンダーイルミから拝借しました。


ウェルカム仕様です。


マジックテープだけではぐらつくので、家にあった者で対策を。
丸カンネジを両サイドにネジ込みました。


助手席を留めてる箇所に紐を何重にも巻いて固定。


運転席側も同じく。

これだけでだいぶがっちりと固定されました。

リクライニングも問題なくできます。


スライドドア側に若干の隙間がありますが


間仕切りカーテンの収納にぴったしでした。(*^^*)




ついでにセンターコンソール後部のUSBが中に入り込んでたので


センターコンソール分解して確認してみると、裏蓋が外れてました。(T_T)


アロンアルファで固めて


元通りに。

次男が千切った蓋は戻りません。(((・・;)


個人的にはお値段の割りにはなかなかのお品と思います。

シンプルなテーブルです。
Posted at 2019/09/21 13:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月10日 イイね!

ハイエース メッキモール、メッキフォグカバー

ハイエース メッキモール、メッキフォグカバーヤフオクにて
送料込み844円にて購入。

メッキモール幅6mm×長さ15M。


以前に貼った天井近くのを張り替えて、残りはフェンダーに。


元々ついてた両面テープのまま貼り付けたのですが、カーブがある為かすぐ剥がれました。
それを再度貼り付けるもまた剥がれるので両面テープを張り替えようと全部剥がすもきれいに剥がれず。
両面テープの糊面が残って汚くなって、それを取るのに時間かかりました。
パーツクリーナーなんかを使ってなんとかきれいに除去して、車輌用両面テープを貼り直して再度貼り付けました。

6mmなんであんま目立たなくてちょうどよい感じです。

こちらもヤフオク購入のメッキフォグカバー。
送料込み2,800円でした。


3Mの両面テープが貼られてますが、ほんまに3M?


メッキモールの失敗があるので車輌用に貼り変え。


貼り付け前。


貼り付け後。

こちらもあんまりわからないです。

グリル下にもメッキモール二本貼りましたが、メッキメッキするので、こちらはこの後剥がしました。
Posted at 2019/09/10 17:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #Nボックス JF1 ルーフチェッカー柄化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2061534/car/1766459/5451576/note.aspx
何シテル?   08/24 11:28
くるみのわ1号です。 弄りは「純正を大切に」がモットーです。 後で自分が見返して解りやすいように記録をつけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースにオデッセイアブソルートのアームレストを取付け!なかなかのフィット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 07:03:35
HOTOR ソーラー空気清浄機 イオン発生機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 06:38:12
SHINKE パワースライド増設スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 21:30:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年12月26日納車 [メーカーオプション] 助手席SRSエアバッグ+プリテンシ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOXに乗ってます。 プレミアムブロンズパール×ホワイト 2014年 8 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗ってました。 2014年1月12日 納車 [メーカーオプション] ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation