• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月04日

自動車アセスメント 2008.3

ひょんな事から、少々古い資料を目にする機会がありました。
これ。


国土交通省と自動車事故対策機構による「自動車アセスメント」
安全運転に関するお仕事されてる方はお聞きになったことあるかもですね。

そこに

我がベリーサの記事が。

衝突安全性能総合評価
 運転席 5
 助手席 6
装甲車頭部保護性能評価
 レベル 3
 ※凡例 緑   ~ 650
      黄緑  651~ 999
      黄   1000~1500
      橙   1501~1999
      赤  2000~
      ※数値が大きい程、頭部に障害を生じる危険性が高くなります。
ブレーキ性能(停止距離)
 乾燥路面 46.6m
 湿潤路面 54.6m

これが写真の記事の内容です。

みなさん、今日も安全運転でお願いしまーす。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/04 22:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年2月8日 22:57
これを見る限りだとベリーサの安全性は高いですね。

ただ、ダッシュボードにはレーダーや芳香剤を置いてるのでエアバッグが作動したら悲惨な事になりそうです(ーー;)
コメントへの返答
2014年2月9日 10:11
コメントありがとうございます!

助手席の前は何も置かない方が良いですよ!

万が一の時、エアバッグと一緒に飛んできて、かえって大怪我しちゃいますから。

プロフィール

「思ったより派手になった http://cvw.jp/b/2061884/48430420/
何シテル?   05/14 23:33
2013年12月にベリーサを中古車として購入しました。 いーい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
平成17年型、ベリーサ誕生の頃の車体です。 クルマはオリジナルモデルが一番かっこいい と ...
ホンダ ジョルノ ジョルノ・茶 (ホンダ ジョルノ)
長女が高校を卒業し、大学生になるときに自分のバイト代をためて買ったのがこいつ「ジョルノ・ ...
ヤマハ JOG ジョグ・黒 (ヤマハ JOG)
新車で買って約20年連れ添っているジョグです。 遅ればせながらの愛車登録です。 当時通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation