• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E12ばるこむ

「横浜ヒストリックカーデイ(YHCD)は本日です http://cvw.jp/b/2062368/48314752/
何シテル?   03/16 09:48

マイプロフィール

現住所東京都
出身地神奈川県
自己紹介遅れて来たライダーです。従って不要なはずの限定解除をさせられました。
平成元年から三台乗り継いでいるR100RSとR1200STでツーリングしております。

遠乗りはしませんが四輪車にも乗ります。
'98の晩秋から『オープンウィルス』に冒されたまま完治せず未だ家の車は幌型です。
また大きな荷物運んだり三人以上の乗車用として'91年から乗っている四枚扉車も未だ手放せず、困ったものです。

思えば同じ/同じに見える車両ばかりコンサバな車両選びをしてきました。
・750刀→1100刀
・Z3(1.9マニアル、ナロー)→Z3(2.2自動変速、ワイド)
・E12→E28(中身は進化、見てくれ変わらず)
・R1100RS→R1150RS(中身は進化、見てくれ変わらず)→R1150RS(ツインスパーク)
・スーパーカブ50→70→90
・R100RS(黒)→R100RS(紺銀)→R100RS(紺銀)

さて生まれは件の「赤線禁止法」が制定された年、そろそろ還暦が゙迫りくるっ。
残りの人生、前後左右を無骨な独逸車に囲まれたままで良いのか?!
これからは小粋な車に乗ってみないとあなんのかなぁとも思う事もございます。

西に足を向けて寝られないハンドルネーム、申し訳ございません。
'99年にBMWおたっきーずの売ります欄に参加すべく急遽登録した不純なHNです。
もう無いと思っていた会社が現存するのを知ったのは後年です。
おたっきーずに世話になりっぱなしぢゃあかんかとオフミを自ら主催したこともございます。2000年の「湘南オフミ」。
その後第二回は開かれないまま現在に至っております。

ともあれ宜しくお願い申し上げます。
                                          2014/06記
    登録日 : 2013年12月12日

最新 ブログ

横浜ヒストリックカーデイ(YHCD)は本日です (0)
横浜ヒストリックカーデイ2022 (1)
この時期にはこれになる (1)
もうすぐです!E24/28オフラインミーティング (3)
初走りツーにタンデムで参加 (1)
URGENT! 会場変更です (1)
第三拾七囘 E弐拾四/弐拾八合同オフ (1)
またまたリコール、今度はヘルメット (1)
SPEED AUTOTEILEのCEOにお会いしてきました (0)
概ね転送:〜第36回 E24/E28合同オフのお知らせです〜 (0)
© LY Corporation