2011年04月16日
さっきDラーから連絡が入りました。
「お預かりしましたお車ですが、マフラーが規定の96db(計測は102bd)をオーバーしておりましてこのままですと車検を通すことができないのですが.......」
ん?あれ?
前回の車検ではすんなり通ってるじゃん?なんで?
いろいろ聞いてみると
「走行距離が伸びて焼きが入り音が大きくなってると思われます、よくあることです。」
とのこと..........
んんんん~!
いつもなら「そうなのか」と納得するんだけど
いかんせ自分も測量を生業にする以上、計測事に関しては
自分の目で見ないと値を信用できない!!
焼きが入ると音が大きくなるのは分かってるけど、
フロントパイプ+焼きで16dbも差がでるものなのかな~
前回の車検から5千キロ位しか走ってないのに......(-_-)ウーム
取り敢えずもう一回計測をお願いして、
もしダメなら自分も計測に立会う旨を報告しました。
仮にダメだとしても自分の目で確かめたい!
さて、いつもの如く情報収集だ!!
もし、このコメを見て情報等アドバイスが有りましたら
ご教授いただけると助かりますm(_ _)m
Posted at 2011/04/16 19:56:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日
この間LIBERALに行ってきて
購入してきやした。
店員さんがシールが強力なのでガラス面が無難との事なので
マグネットシートに貼り付けて
好きなところに移動できるようにしました。
このシールが要らなくなる日が来るまで
クロぞう號と一緒です。
あ、あと本日!
2回目車検に出して来ました!
延長保証やらOPを頼んだら込々で20諭吉さんとサヨナラする事に(涙
毎度ながらこの時期はキツイばい!!
Posted at 2011/04/16 00:02:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月29日
「ACのCM見飽きたね~」って言ったら
同僚が見せてくれました。
うん!これは面白い!
是非他のやつでも作ってもらいたい。
Posted at 2011/03/29 08:36:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日
普及によって便利になったけど
電波中継基地が被災しちゃうと
ただの音楽プレイヤーや時計になってしまう
「携帯電話」
(*'ー'*)_□オイラハiphone4!
でも各社には「移動中継基地」があって
イザという時は携帯が使えるように備えてる様なので
頼もしい限りだと思ったんだけど........
docomoやauは流石だけど!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
softbank!!これはヒドイよぉ!!!
これじゃキャンプだよ!社員が可哀想~
Posted at 2011/03/24 10:34:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日
東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、心からお見舞い申し上げます。
色々と大変だと思いますが頑張って下さい。
頑張ろう東北日本!!
o(*・ω・)○ ファイトー!
さて、自分は出来る事をやります。
ついに「お銀(雌)」が我が家にデビューです。
先住猫の「うたた(雄)」との相性が心配でしたが、
どうやら「うたた」がお尻に敷かれる形で決着が付きそうだな.....
難儀な奴めwwwww
「お銀」よ、これからもヨロシクな!
それにしても白のソックスが可愛い
(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2011/03/21 11:36:35 | |
トラックバック(0) | 日記