• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREAM@浮浪雲のブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

2016/8月の金沢帰省記録その①

という事で、祖母の7回忌のため、大阪より金沢へ帰省しました。

大阪朝8時半に出発して、第二京阪~阪神高速京都線~国道161から8号、北陸自動車道と乗り継いで約9時間。しんどかった~!!

国道161号のバイパスで2時間渋滞がキツカッタデス。


しかもあちーし・・・。

着いてからもあちこち寄るところもあって・・・食事にありついたのが午後9時半。

でも、

治部煮とか、

蓮根もちとか、

市場にある居酒屋で頂きました!!ウマカッタ!!

そんなわけで、まだまだハードな帰省が2日間ありますの。


続く。
Posted at 2016/08/12 23:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年01月03日 イイね!

2015-16の金沢帰省その➃大阪到着

はい、前回のブログUPして朝5時に寝て9時に起きました。眠~い。

と言っても、今日は早めに出ないと大渋滞に巻き込まれること必至。そんなわけで10時に金沢を出発しました。おまけ(兄)もいたので、あんまり寄り道できない・・・。

今日は加賀産業道路~国道8号~国道364号~中部縦貫道で北陸道~名神~近畿道~阪和道で堺寄り道~大阪市内へのルート。

まずは道の駅山中温泉ゆけむり健康村に立ち寄り。圓八のあんころ(←地元ネタですね)味のカントリーマァムを物色w
と、敷地内に目が留まった車両が・・・

「しらさぎ」。国鉄・JRの車両じゃないほう。

北陸鉄道から大井川鉄道に譲渡されていて、引退後に静態保存するためまた石川に戻ってきたものです。ですので中のシールも大井川鉄道に居た時のまま。でも、アルミ製車体なのでボディはしっかりしているように見えました。良いもんみたわ!!

で、ついでに昨日の能登半島一筆書きのおかげであと一個になってた石川の道の駅もこれでコンプ。先から先まで、実は200キロはあるんですよ・・・。

昼ご飯は、南条サービスエリアが一杯だったので、その次の杉津パーキングエリアで、

ソースカツ丼とおろしそば。ウマカッタ(・´з`・)けど、また高カロリー・・・またヤッテシマッタ(ノД`)・゜・。

その後は順調に大阪まで。
ついてT31くんを見てみると・・・、

結構塩カル攻撃あったんだな( ;∀;)

とりあえず家について、コイン洗車場で(お湯がでるので)下回りだけ高圧洗浄機かけて終了。

お疲れさまでした!!


お土産ないのぉ~?

いや、な・無いんだ(T_T)


続く。
Posted at 2016/01/03 20:25:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015-16の金沢帰省その②走り納め

今日は、走り納めを兼ねて、ちょっと高岡まで友人に会いに行くことに。

途中、ハイドラのCP潰しながら、ちょっと寄り道。

クロスランド小矢部にも行ったけど、余り天気が良くなくて、

しかも休館日ときたら・・・しょうがないよね(/ω\)

で、道の駅高岡にも寄って、

高岡コロッケ(ブラック)と氷見牛まんをイタダキ!

その後は友人とお茶して金沢に帰ってきました。

今年最後のドライブはちょっと地味でしたが、まぁこんなもんでしょ。

そんなわけで、今年もこの拙いブログをご覧くださった方々、有難うございました!!良いお年をお迎えくださいm(__)m
Posted at 2015/12/31 20:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年12月30日 イイね!

2015-16の金沢帰省その①

29日は午前中で仕事切り上げて、午後は勤務先からゆっくり天橋立経由で金沢まで帰る予定だったのですが、出発して30分で・・・勤務先にカバンを忘れてしまうという信じられない凡ミスで出発が2時間遅れました(-_-;)

大阪は良い天気でしたが、心が晴れない・・・。

で、三田から福知山、天橋立と走行。天橋立に着いた頃には、

とっくの昔に外は真っ暗(ノД`)・゜・。

気を取り直して出発して、舞鶴ですき屋に夕飯チェックイン。が、隣のコンビニがなんかおかしい・・・。



コンビニに軽箱が突っ込んでる( ;∀;)
よく周囲を見てみるともう一台事故した2tトラックが。トラックが追突してそのはずみで軽箱が突っ込んだみたい。クワバラクワバラ・・・・。

そうこうしている間に、敦賀到着。敦賀と言えば、私の中では屋台のラーメンでしょ!


旨かったんですが、お腹コワシタ(T_T)

途中1時間仮眠して朝4時に到着。しんどかった~。出発から躓いたおかげでえらい目に遭ったわ。

で、30日はその疲0れを癒すべく、やっぱ温泉でしょ(^^)/という事で、以前にも行った湯涌温泉のもっと奥にある「銭がめ」へ。

路面には全く雪はありませんが、やはり山に近いと雪がちらほら見えますなぁ。
今日はこんなところでしょうか。気持ちよかったぁ(´▽`*)

さて、心配なのが・・・

私にいつもべったりの2男、ずっと玄関で帰りを待っているとか。電話で声を聞かせないとキャットフード食べないんですよ(←親バカ)。この調子で大阪戻ってくるまで持つかしら・・・。

続く。
Posted at 2015/12/30 20:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年10月26日 イイね!

今回はちょっとだけ予定立ててみた・・・淡路島1泊2日その②

予定を変更して、ブログの書き込みを分割しちゃいました。と言っても、別に中身は濃くないんで・・・。

気を取り直して2日目は渦潮を見に行くことに。

高速使って福良港のクルーズ船乗り場へ!着いたのが出航3分前だったけど、なんとか間に合った(´▽`*)

1時間のクルーズでしたが、

ちゃんと渦潮が見れました!

その後は道の駅うすしおで、

しっかり淡路島バーガーを堪能(´▽`*)

近くにある大鳴門峡記念館で、

UFOキャッチャーで遊んで、大阪に帰ってきました!なお、私は取れませんでしたが、私の後に遊んだ人が見事GETしてましたわ。スゲー( ;∀;)

お留守番してた2匹にはしっかりご褒美もやって、


結局、何時もの日常に・・・嗚呼、五月蝿いなぁ(-。-)y-゜゜゜


さて、また激務の日々に戻りますか(ノД`)・゜・。


続く。
Posted at 2015/10/27 00:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「買って気付いたこと(CX-60) http://cvw.jp/b/2062819/46829776/
何シテル?   03/22 00:56
CREAM@浮浪雲です。よろしくお願いします。 みんカラ参加: 2013年11月~ T31エクストレイルを購入したことがきっかけです。 車歴:ビッグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:47:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
黒歴史
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
これで3台続けてのエクストレイルとなります。 ガーネットレッドのエクストレイル・エクス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産大阪で最後に販売されたガソリンNT31です。在庫車見つけて即購入(させられていた・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation