• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREAM@浮浪雲のブログ一覧

2021年05月08日 イイね!

で、いつの間にか連休明けました~~泣

え~、前回のブログは秋だったのに、もう春です(T_T)
まぁ、変わったことは何もやっていませんが。

去年の暮~今年の冬はコロナの影響もあり、そんなに出歩かなかったですね。
大雪の時に名古屋前乗り出張で、


会社の車がスタッドレス履いてないので自分の車で行ってこんな感じ(写真は伊吹PA)だったり、年末に



伊根まで行ったぐらいですかね。

んで、購入から3年経ちましたので車検受けました。ほぼ通すだけでしたので、そんなにかからず。でも、HNT32の持病であるハイブリッドクラッチからの異音が出てきてたので、CVT交換。どうやらハイブリッドのミッションはクラッチのアタリがつくまでの慣らし運転が重要らしい。結果、前のブレーキブースター交換も相まってオイル系交換ナシ。バッテリー替えようと思ったけど、日本車なのに欧州規格の為クソ高かったのでパス。

で、代車が・・・・・、


やっぱりいい音だなぁ~。6気筒乗りたい。
もちろん、帰りにしっかり見積もり持たされましたが。

変わったところと言えば、家で4匹猫を飼っているのに、

なんでか知らんが庭に野良猫が住み着いた・・・・。

連休も休みなし。Zが買えるぐらいのところに転職したい・・・・。

続く。
Posted at 2021/05/08 12:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月16日 イイね!

秋を感じにドライブ。

秋を感じるため、ちょっとドライブ。
11/14は箕面まで。




うーん、もう1週間後だったかなぁ~。もみじの天ぷら食べ過ぎてお腹下した(T_T)
帰りに土曜日しかやってない漬物屋さんでお買い物して土曜日は終わり。

でもね、何だか満たされなかったので、11/15は

駐車場に入れるために急坂でノロノロ渋滞しながら待つこと1時間。





夕暮れの曽爾高原まで。最初は日が上がっているうちに見たかったけど、駐車場待ちの間に日没。でも、これはこれでよかった。紅葉が無くても秋の風情ですね!

今週は所要もあり、お出かけはお休みだなぁ。

続く。
Posted at 2020/11/16 23:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月09日 イイね!

休んだ気がしなかった・・・5月GW

結局、GW後半も家で仕事してました・・・海外は平日ですので、会社支給のスマホから色々と。

最終日は日曜でしたので、当然海外も休みってことでちょっとお出かけ。

天気も持ちそうだったので、道の駅・奥河内くろまろの郷まで。

さて、野菜も買ったし、喫茶店でも寄って帰ろうかと思ったのですが、川の反対側になんかあるなぁ~と思って行ってみることに。
大阪府立花の文化園って書いてあるけど、行ってみたことが無かったので、寄り道。




初夏だなぁ~。思いがけず時間を忘れることができ(たのかは微妙かもしれませんが)ましたw

今週も仕事再開だけど、仕事休もうが関係なしだったような気がする(-_-;)今日この頃です。


続く。
Posted at 2018/05/09 00:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年04月30日 イイね!

美味しいお茶が欲しかってん・・・南山城村~伊賀ドライブ

って、GW前半戦終了ですなぁ。

休みながら家で仕事してましたけど・・・(-_-;)ハァ

出かけても人多いしなぁ~、あ~ゆっくり美味しいお茶でも飲んでのんびりしたい・・・・。

でも、美味しいお茶が家にない!

という事で、日曜日は近所の百貨店を通り越して京都・南山城村まで行ってきました。(京都の道の駅は制覇したけど)最近ハイドラのチェックポイントに追加されたのも理由ですけど・・。

大阪から1時間半ぐらい、渋滞もなく到着。


んで、早速購入。あれ、新茶には早かったかなぁ・・・・。


京都とは言っても、実は三重県と滋賀県の境だったりするので、そのまま(行くつもりは無かったけど、半強制的に)伊賀まで。目的は・・・・むらい萬香園で看板猫を見てくる事。

道の駅から約20分ほど、到着。


猫は・・・観光客が多すぎて出てこないとのこと。宿題だな・・・・。

しょうがないので、忍者パフェと

カフェ忍オーレをイタダキ。味は・・・・まぁ、観光地ですからww

さて、家帰ってお茶飲みたいと思って帰路に。
香芝のサービスエリアに休憩で入ったら、本線がみるみる渋滞していき・・・、

4台+巻き込まれバイクの事故渋滞だってさ。あ~早く帰ってお茶飲みたいのに・・・・サービスエリア入って運が良かったけど。

結局2時間滞在・・・動かないんだもの。

帰りはちょっとだけ新世界によったけど、

串カツは激混みで諦めてそのまま帰宅。

あ~、明日仕事や~。後半どうしよ~、どうせ家で仕事しながら休まないといけませんが・・・・。

続く。
Posted at 2018/04/30 20:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年02月12日 イイね!

雪を求めて・・・2018年2月

先週は葱を求めて雪見もできましたが、寒波がまたやってくるという事で、今週も出撃。

日曜日は誰かとすれ違えるかと近江八幡へ。

彦根まで行ったけど、雪道、全くなし(´;ω;`)

こんなこともあるかと、気を取り直してクラブハリエのケーキをイタダキ!




しょうがないので、撤収。

気を取り直して、月曜日は近場の六甲山へ。




芦有ドライブウェイの展望台ではこんな感じ。日陰はうっすら積もっていました。
ガーデンテラスでは


日陰の下りコーナーのアイスバーンがちょっときつかった。タイヤがズリズリいいながら山から降りてきました。
帰りは有馬の金泉へ。イモ洗い状態で落ち着かなかったなぁ。

この2日間で400kmちょっと。

さて、明日からは春節・・・暇なはずだけど、面倒くさいことが起こることが多いんですよ、うちの業界。何とか乗り切りたいなぁ。

続く。
Posted at 2018/02/13 00:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「買って気付いたこと(CX-60) http://cvw.jp/b/2062819/46829776/
何シテル?   03/22 00:56
CREAM@浮浪雲です。よろしくお願いします。 みんカラ参加: 2013年11月~ T31エクストレイルを購入したことがきっかけです。 車歴:ビッグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:47:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
黒歴史
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
これで3台続けてのエクストレイルとなります。 ガーネットレッドのエクストレイル・エクス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産大阪で最後に販売されたガソリンNT31です。在庫車見つけて即購入(させられていた・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation