• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREAM@浮浪雲のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

2016年の大阪脱出。

今年も実施されました大阪マラソン。交通規制のおかげで毎年のように大阪を脱出しなければならない状態(T_T)出なければ引きこもり状態に・・・・。

今年はどこに行こうかしら・・・って事で、とりあえず規制開始時間にはエリアを出なければならないので、モーニングがてらファミレスへ行ってから考えた・・・。そうだ、姫センに行こう!と。

そんなわけで、大阪出発。阪神高速~第二神明~播但連絡道路を通って到着!

では、車に乗ったままサファリゾーンへ!






のんびりしてるなぁ~。

サファリゾーン終了後、歩いて観察エリアへ。





色々動物いたけど、姫路セントラルパークと言えばこれ。

ホワイトタイガー。可愛いっす。

遊園地ゾーンは、全く収穫ナシ。普段の日常とは全く異なるほっこりした空間で、ちょっとは落ち着いたかな。

で、これで大阪帰らないのがいつもの悪い癖(´▽`*)
その足で竹田城の反対側にある「立雲峡」へ行ってみる。

ちょっと時間が遅くて、第二展望台までしか行けなかった。いや、時間もさることながら、

岐阜城よりもヒドイ坂が延々と続く・・・普段の運動不足が祟って足が笑ってる(+o+)次こそリベンジだ!!

今回の収穫は、

道の駅「ふれっしゅあさご」の但馬牛ステーキ(写真は代用)と、

丹波の黒豆。
黒豆は明日以降に頂こうっと!!ステーキ、脂が甘くて「本当に道の駅なの」ってクオリティ。機会があれば皆様もぜひ。

そんなこんなで、夜10時半に帰宅して洗車して終了。

今回もおつかれちゃんでした!
あ~あ、明日からまた仕事。しょうがないからやってやるか・・・。

続く。

Posted at 2016/10/31 01:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年07月25日 イイね!

ほろほろ鳥、そんなに旨くなくて涙ホロホロ・・和歌山ドライブ

休日、隣のテナントの改装工事で朝8時からたたき起こされた(T_T)そんなの聞いてねーし。

強制的に起こされたので、ちょっとお出かけ。毎度おなじみ、車に乗ってから行き先を考えた結果、和歌山で「ほろほろ鳥」を食べに行こうという事になり、出発。

で、着いたのが、道の駅「san pin中津」。早速、

親子丼と、

焼き鳥をイタダキ!が・・・素材が良くても調理がおかんの料理に毛が生えた程度では・・・(/ω\)歯ごたえとか、ちょっと違うなってのは分かるんですがね。やはりちゃんとした料理屋に行くべきだと思われ。そうすると高いんですよね~。

気を取り直して、ちょっと海のほうへ。
関西のエーゲ海って紹介されてた(ほんとに)、由良町の白崎海岸へ。



うーん、確かに海は綺麗だったけど、エーゲ海ではないなww

但し、ダイビングショップに併設してある喫茶店の、

ワッフルは最高でしたよ!収穫です!!

で、その後はよれよれと白浜のほうへ。

三段壁によって、夕焼けを眺めてからの、

源泉掛け流し温泉へGO!嗚呼、またヤッテシマッタww

とりあえず、次は石川県の実家に盆に帰るので、それまではお出かけはお預けかなぁ。


続く。
Posted at 2016/07/25 21:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月27日 イイね!

カキツバタが紫陽花にいつの間にか変わってた・・・小浜・舞鶴ドライブ

久しぶりに晴れた日曜日、今日はどこへ行こうかと考えた挙句、

滋賀の高島にあるカキツバタの群生地まで行こうという事になり、早速出発。

で、滋賀の西大津バイパスまで来たら、何と雨降ってた( ;∀;)とりあえず、目的地をめざしつつ、道の駅「くつき新本陣」に立ち寄り。

ここでは買うもの無かったけど、通り道のちょっと寄り道できそうなところに次の道の駅があるなぁ~ってことで、「若狭熊川宿」に立ち寄ってお買い物。




ウニ醤と蕎麦買って、他に何か買おうかと思ったら、冷蔵ものは・・・

顔文字かい(´・ω・`)

この時点でもう午後4時ぐらい。えーい、こうなったら小浜まで行ってしまえ!!って、何時もの悪い癖が・・・・。

で、そのまま小浜方面に向かっていると、ハイドラのCP若狭瓜割の滝が有ったので立ち寄ってみたのですが、









見事な紫陽花の花一面!本当に見ごたえありました!

滝は正直、「???」な感じでしたが・・・。

で、そのまま食事する場所を探していたら、いつの間にか舞鶴まで行ってましたわ。
で、食べたのがここ





特に、へしこの刺身は絶品でした(´▽`*)

この時点で夜の9時・・・明日仕事なんですけど・・・(ノД`)・゜・。


T31くんにはもうひとっ走り頑張ってもらって、日付またぐ前に何とか家に到着。

でもさ、これ書いている段階でもう朝3時なんだよね・・・。

ところで、カキツバタ、見れなかったのを帰ってきてから気づくとは・・・。


続く。

Posted at 2016/06/27 03:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年05月17日 イイね!

保険掛けたつもりは無かったが、結果的にそうなった・・・三田ドライブ。

日曜日は、三田までドライブ!家にいてもふさぎ込んじゃうだけだから・・・・。

本日の目的はコヤマロールをゲットすること!

駄菓子菓子、到着してはみたものの、人気が無い・・・大人気と言いながら、誘導の警備員さえいない・・・こ、これはもしや・・・。

社員研修旅行のため休業だってよ(´・ω・`)
い・行く前に教えてくれ・・・。

そんなわけで、Bプラン決行(勿論、その場で適当に決めたのは言うまでもない)!

到着したのは、

氷川きよしのCM(関西だけかな?)でおなじみ、かねふくのめんたいパークへ!

物色する前に、ちょっとだけ工場見学。


そして、出来たて明太子のおにぎり(380円)げっとぉ!!

ウマカッタ!!流石にめんたいソフトは攻めることはしませんでしたよ。

売り場も物色。

ついつい生明太子買っちゃった。家帰って食べたら本当においしかった!!

しっかし、こんな田舎に、明太子しか売りがないのに観光バスまで押しかけるこの施設・・・侮れんな(-。-)y-゜゜゜

その後はR176経由で宝塚から大阪へ帰宅。

でも、本当はこんなはずじゃなかった(T_T)
ま、まぁ、うちのやつに「三田のアウトレット行って何か買って」と言われるよりかマシか・・・・。


最近、ドライブの目的地が消化不良ばかり。そろそろ会心の一撃を出したいところだなぁ。


続く。
Posted at 2016/05/17 01:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年05月09日 イイね!

温泉めがけて行ったものの・・・空振りな2016GW最終日。

仕事で嫌なことがあると、ついつい休日お出かけしちゃいます。そうでもなきゃ、やってらんね~(-。-)y-゜゜゜
しかも今年のゴールデンウィークは体調が悪くて探検できなかったし。

そんなわけで、日曜日は母の日のプレゼントを渡した後に奈良まで道の駅を巡りながら温泉へ・・・・。

大阪市内から橿原を抜けてまずは「道の駅宇陀路大宇陀」でブルーベリーのソフトクリームをイタダキ。

ブルーベリーの粒粒が若干残っててウマカッタ!

で、次は温泉へ、ってことで「道の駅杉の湯 川上」へ。
しかし、到着したら「日帰り入浴は14時まで(到着したの15時)」って・・・。しょうがないなぁ。

諦めきれず、次は「道の駅吉野路 上北山」へ。
その途中に入之波温泉に行こうとしたんですが、これまた「日帰り入浴は16時受付まで(到着したの16時半)」って・・・本当は源泉掛け流し(加水ありだけど)ここ狙ってたんですが、しょうがない。

で、上北山の道の駅に着いたんですけど、



お、川の向こうに温泉がある!!と思って入ったものの、循環+加温+ほのかに塩素臭でレポート対象外(ノД`)・゜・。これは宿題じゃぁ~( ;∀;)

本日はことごとくハズレでした。

しょうがないので引き返すことに。R169~くっそ狭いR309~道の駅黒滝(勿論閉店)~道の駅大淀~香芝IC~大阪市内のルートで帰ってきました。

でも、入之波温泉に向かう道で、








見事な藤の花が。これだけでも収穫だったなぁ。藤棚で見るのもいいけど、自生しているものは可憐で且つ力強さも感じて良かった!

連休明けの仕事、しょうがないからやるかぁ。そろそろ転職の準備もしないとねぇ。


続く。
Posted at 2016/05/09 02:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「買って気付いたこと(CX-60) http://cvw.jp/b/2062819/46829776/
何シテル?   03/22 00:56
CREAM@浮浪雲です。よろしくお願いします。 みんカラ参加: 2013年11月~ T31エクストレイルを購入したことがきっかけです。 車歴:ビッグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:47:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
黒歴史
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
これで3台続けてのエクストレイルとなります。 ガーネットレッドのエクストレイル・エクス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産大阪で最後に販売されたガソリンNT31です。在庫車見つけて即購入(させられていた・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation