• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREAM@浮浪雲のブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

ポジション交換してみた。

久々の車イジリネタですわ。

金沢の実家に帰る前にやっておかなければならないことが・・・・。

最近、新車の時に装着したポジションのLEDが調子悪くて、点いたり消えたりだったので、思い切って全入れ替えしました。

で、買ったのが、

フィリップス製のLED。一気に2セット買わなきゃいかんのがこの車の辛いところ。

ビフォア



アフタァ




結構明るくなりました。

ところで、正体不明の旧LEDポジションですが・・・、

見えにくいですが、プラスチックが欠けてたり、LEDの基盤部分が錆びてきたりと、所詮中華製のノンブランドたるゆえんだと、改めて認識できました。替えといてよかった!!

さて、12日は走るぞ!!


続く。

Posted at 2016/08/11 23:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2015年12月23日 イイね!

年越しの準備。

ついにあと1週間ちょっとで今年も終わりますなぁ~。

年末年始は石川県にある実家で過ごすため、久しぶりに車イジリ。
15時ぐらいから雨が降るというので、慌ててタイヤ交換。





日頃の運動不足が祟ってか、腰痛い(-_-メ)です。タイヤ交換だけはギリギリ雨降り出す前になんとか終了!

で、今回は、

マイエターナルのアルミホイールクリーナーを使ってみました!

びふぉあ

クソ汚い・・・いかにもフロント側だと分かるこのブレーキダスト。

水掛けた後、液剤発射2分後

ん、血糊がついたかのような・・・

あふたぁ

スポンジでこすり、水かけて洗った後がこれ。すごい取れ方(´▽`*)

あ~満足。タイヤ交換で腰痛いけど。


そんなこんなで仕事も相変わらずハードですが、何とか体力持ってくれ~。


続く。
Posted at 2015/12/23 20:04:16 | コメント(2) | トラックバック(1) | エクストレイル | クルマ
2015年11月02日 イイね!

点検やらなんやらで、結局週末潰れたww

土曜日は、3男のニャンコのえさの買い出しついでに、オイル交換&1年点検に行ってまいりました!

まずは近くのイオンで(うちのやつにどうしても撮らせたいと言われて)ハロウィンの仮装させたニャンコ連れて記念撮影。んでそのままディーラーへ。

やはり、通勤で使いだすと距離が進みますなぁ。大体月1000キロのペースになってきました。

で、ディーラーで3男のニャンコと待っていたら、まぁ大人しい(-_-メ)普段とえらい違いだわ。抱っこされても暴れもせず、挙句の果てに膝の上で寝だすし・・・・。なお、営業所内で数名が鳴き声で「猫が迷い込んだ」と思ったらしく探し回っていたのはここだけの話。

取りあえず、これからもヨロシクなぁ!

で、寒くなってきたので、近くのスーパーで久しぶりに発見!即買い&メニュー変更。

(元)石川県人ならとり野菜味噌でしょ!
早速、

ウマカッタ(・´з`・)

んで、今日はワイパーのゴムを交換するため、近くの自動後退屋へ。
そこで事件発生。
品番通りに商品を買ったのに、ブレードに対して明らかにワイパーゴムの長さが足りねぇ(-_-メ)
で、調べてもらったら、他の同じ品番は正しい長さだった・・・ってことは??

開けたパッケージ見たら、俺が開けたパッケージの場所とは明らかに違う切れ目が(ノД`)・゜・。つまり、いたずらされていたことが判明!!
あ、ありえん(´・ω・`)

そんなトラブルがあったおかげで、マイエターナル買ったのに施工する時間なく日曜日も終了・・・・。


こんなはずじゃなかったんだけど・・・・まぁ書き込んでる今すでに雨降ってるし、まぁいっかぁ。



続く。
Posted at 2015/11/02 02:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2015年05月24日 イイね!

予告通り、エクストレイルハイブリッドに乗ってきた!

先週も激務で、家帰ったら寝るの繰り返しだけだったなぁ・・・イイネは押せどもコメントには手が出せず。

この週末は和泉のコストコ行って食材を仕入れたぐらいで、あまりめぼしいところはありませんでしたが、前回のブログで予告した通り、行ってまいりましたよ!

ディーラーのデモ車はシルバーでした。



内装はそんなに変わらず。モニターにハイブリッド用のメニューが増えたぐらい。

エンジンルームの中は右側にユニットがありますね!

で、早速試乗!

車両感覚は置いといて、思いのほか運転がしやすいです(´▽`*) CVTの制御はT31よりも格段に良くなったのは以前に試乗して分かっていたのですが、アクセルを開けた時のレスポンスが全然違う。T31は2テンポ遅れた感じになってしまいます。アクセル全閉からのアクセルを踏む動きをせわしなくしようとすると、多少スムースにいかない感じか出ますが、意図した速度に乗せるのがすごく楽。4駆AUTOモードにしていると、後ろ脚が蹴っているのも分かりますよ。
もう一つ気付いたのが、トヨタのHVだと「如何にエンジンをかけないようにアクセルを踏むか」ってのをつい意識するけど、HVモニターが小さいこともあって逆に普通のガソリン車の延長線上にある感じで走れたのがまたストレスが掛からないのでいいですね。エンジン自体はエアコンオン状態では10km/hぐらいから始動する感じですが、重量のある車ではそれで十分かと。

エクストレイルという車に対して先入観が無い方なら、お勧めだと思います。しかしながら、ディーゼルのトルク感とは異質なものでしたので、T31のディーゼルにとって代わる存在ではなかったぁ。イメージとしては、低速だけ2.5リッターのエンジンを積んだような感じですかね。

ま、私は当分予算的にも買い換えるつもりはないので(T_T)何とかT31と付き合っていきますけど。

で、罪滅ぼしのつもりで、今日は手洗いで洗車しましたよ。
新しい洗車アイテムを仕入れたのですが、

雨降らなきゃわからんなぁ~。

続く。
Posted at 2015/05/24 23:03:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2015年05月10日 イイね!

2015GW後。

結局、連休明けは仕事が鬼のような忙しさ・・・・あちこち行ったので発散できたのは良いのですが、気力は乗り切れても体力が残ってなかった(T_T)

そんなわけで、土曜日は動きだせたのが夜中11時から(´・ω・`)
風呂(←温泉ではない・・○○温泉とうたっていたのに騙されたというのはここだけの話)行くついでにちょっと大阪から西宮~夢洲~南港と寄ってプチドライブ。久しぶりだわ、こんな時間にドライブだなんて。帰省するときも夜中出発したけど、目的地あるからねぇ。

日曜日である本日は、十津川温泉行ったときに雨に降られてドロドロでしたので、やっとのことで洗車(・∀・)

最近、日中の日差しが強くて、洗車も時間を選ぶようになってきましたね。ちょっと憂鬱です。

その後は、母の日のお花を買いに行ったり後付キーボード買いに行ったり、何かとせわしなく動いておりました。

連休も明けて、来週は・・・どこ行こう?まったりしたいけど、来週はうちの業界が会合や会議ラッシュなので、また週末潰れていたりして・・・(ノД`)・゜・。


続く。

Posted at 2015/05/10 23:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記

プロフィール

「買って気付いたこと(CX-60) http://cvw.jp/b/2062819/46829776/
何シテル?   03/22 00:56
CREAM@浮浪雲です。よろしくお願いします。 みんカラ参加: 2013年11月~ T31エクストレイルを購入したことがきっかけです。 車歴:ビッグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:47:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
黒歴史
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
これで3台続けてのエクストレイルとなります。 ガーネットレッドのエクストレイル・エクス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産大阪で最後に販売されたガソリンNT31です。在庫車見つけて即購入(させられていた・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation