• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREAM@浮浪雲のブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

ツーリング準備とちょっとお出かけ。

今週末に出発のため、土曜日にイロイロやっちゃおうと事前にプランを練って、楽天で購入。マフラーは買えなかったけど(泣)、ちょっとだけいじってみました!詳しくはパーツレビューにて。

1、LED

新車時にLEDに交換したけど、デイタイムランプよりもヒドイお通夜状態な光量だったので、思い切って交換。しかし、思い切りが良すぎて冷却ファン部分がウォッシャータンクに干渉し、自力では取付不可。心が折れました。

2、ハイビーム

4000ケルビン相当にしたんだけど、色目を純正に合わせたつもりがHIDのバルブも替えたので、合わせるどころかもっとズレタヨウナ・・・。光量に不満は無いんだけど、また替えるかも。

3、HID

プロジェクタータイプなので、何となく暗さを感じていたのですが、替えて正解。

4、バグガード

ルックスはいいんですが、洗車の時って・・・・いや、後のことは考えない!


後の弄るプランは・・・あくまでも希望ですけど、
マフラー・コンピューター・エアクリあたりの出力向上策、タイヤをA/T化(理想はジオランダーあたりか?)、出来ればショックをビルシュタあたりにしたいところ。まぁ、収入が追い付かないですがね(ノД`)・゜・。


そんなこんなで、日曜日はちょっと和歌山の貴志駅までお出かけ。彼女に内緒だったが、バグガードの効果を見たかっただけなのはここだけの話。

行く途中、さわやかな天気だったにもかかわらず、アツい車列が。


あの~、どうやったら買えるんですか?と聞きそうになりながら、丸宮のラーメン食べて
伊太祈曽駅へ。貴志駅には駐車場がないので、パーク&ライドみたいなもんです。


往路は「いちご電車」でした。

そして、貴志駅に到着!行ったのが日曜日だったので、「たま駅長」はいません。「ニタマ駅長」が今日の主役。サマーカットされてた・・・。


お土産買ったらちょうど「ニタマ駅長」の退社時刻。あれ、電車通勤じゃないのね・・・。

喫茶でお茶して、帰りは「たまでん」



ちなみに、バグガードの効果は分かりませんでした(-。-)y-゜゜゜

ではまた、

続く。
Posted at 2014/09/08 21:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2014年09月01日 イイね!

さて、ツーリング用に準備。

来週末から伊豆へツーリングです。遅れて取得した夏季休暇、このために取っておいたのよ!

準備、と言っても何もないんですが、もう今年は家のエアコンのお世話になることはないだろうと思い、買い替え費用の一部をちょっとだけT31君のパーツを仕入れるために融通して、なんかする予定。無論、エアコンは以前のブログで触れたとおり、絶賛放置中(´・ω・`)

と言っても、マフラー購入なんていう博打を打つようなことは流石に出来んので(T_T)ほんのちょっと替えるだけですよ。

でも、理想はTOTOビッグで10億円当たってくれないかなぁ~ですけどね。

続く。
Posted at 2014/09/01 23:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2014年07月06日 イイね!

やっと異音の原因が判明。

6か月点検のはがきが来ていたので、点検を受ける前に項目を確認するため、日産へ。

実は、以前のブログでシートからの異音(キコキコという音)が発生していると書きましたが、原因はどうやらシートベルトのバックルでした。が、ディーラーに持っていっても再現出来なかったので、対応できなかったのです。

最近、音が良くなるようになり、本日寝違えたので温泉にでも行こうと思って車に乗ったので、ついでに持っていくことに。

犯人はお前だ!!

無事異音も再現でき、営業担当もサービスフロントで情報の確認して部品交換等の対応してもらうという事を確約。風呂に行く途中ですでに方向性が決まっていたようで、発注の手続きのための走行距離を聞いてきました。さすが我が営業担当、仕事が早え~!こういう時は良好な関係を築いている時のメリットが出てきますね~。

相変わらずネタ車だなぁ~と感じられずにはいられませんでした。

取りあえず、部品の手配が出来次第、6か月点検に入れようかと思います。異音が治る目途がついたので良かったのですが、今は温泉行ったのに寝違えが治らんのがつらい(*´Д`)

続く。
Posted at 2014/07/06 22:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2014年06月09日 イイね!

写真撮るために・・・舞洲まで。

日曜日は、そろそろT31の写真を変えてみようという気分になってきたので、ちょっと近くをウロウロしてました。でもさぁ、案外写真を気軽に取れるスポットって近くにないのよね・・・。いつものコンビニは洗車用だし。

そんなわけで、ちょっと舞洲まで。しかし、うかつにもゆり園にいく車で大渋滞(;゚Д゚)駐車場さえ空いてなかった。

で、一般車はあまり行かないコンテナターミナル付近の道端で撮ってみました。ゲートの前までは車で行けるのは知ってたし、日曜日はコンテナピックのトラックが少ないこともわかってたのですが、イザ撮ろうと思ったら撮れないもんですな。


上手く撮れてるかなぁ・・・。

出かけたもう一つの目的は・・・・樹脂保護材を買って、1週間前に洗車時にかけてみたんだけど、それがちゃんと効いているのかを確認するため。ばっちり黒い!!しかし、量が多くて使い切る自信がありません(´・ω・`)
写真についてはパーツレビューをどうぞ。

もう一つ発見が。本家ベタ踏み坂をも超える急こう配の「なみはや大橋」がいつの間にか無料になってました。これで南港方面にも行き易くなりましたわ。IKEAという誘惑にさえ勝てれば・・・

続く。
Posted at 2014/06/09 20:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2014年04月30日 イイね!

続・ドアパン発見(;゚Д゚)

明日から実家に帰省するために駐車場に行ったら、例のノア、駐車場所を替えていた。

法人で3台借りているのだけど、その中で駐車場所を変えてたのは分かったが、そんなんで納得できるか(-。-)y-゜゜゜

で、改めて犯人の車を見てみたが、

錆が出るくらい当てまくってるやないか!!前のT30君もさぞ傷ついただろうなぁ・・・・。

しかし、法人で借りているにも関わらず、こちらには謝罪の一言もないなんて、ロクな会社じゃないんだろうなぁ・・・。前車のT30君に申し訳が立たんよ・・・。

ハッキリ言って、こんな会社の社員が乗ってるノアも被害車だと思ったよ。大切に使われてない車がかわいそう・・・・。

いや、ほぼ大家に近い立場なので追い出すことは可能なんですがね('ω')ノ

続く。
Posted at 2014/04/30 22:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ

プロフィール

「買って気付いたこと(CX-60) http://cvw.jp/b/2062819/46829776/
何シテル?   03/22 00:56
CREAM@浮浪雲です。よろしくお願いします。 みんカラ参加: 2013年11月~ T31エクストレイルを購入したことがきっかけです。 車歴:ビッグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:47:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
黒歴史
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
これで3台続けてのエクストレイルとなります。 ガーネットレッドのエクストレイル・エクス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産大阪で最後に販売されたガソリンNT31です。在庫車見つけて即購入(させられていた・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation