• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREAM@浮浪雲のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

また余計なものを買ってしまった・・。

転職したてで、まだまだ慣れず、みんカラも殆ど見るだけの状態になっておりました。帰って9時で朝6時に出勤だと、中々時間が作れませんね~。

で、最近の出来事。

昨日、ガソリンをニャンコのご飯を買いに行くついでに入れたのですが、

安くなりましたね~。123円って、燃費がリッター4キロのR50テラノに乗っていた15年前の水準に戻りましたな!通勤だけで月4万ぐらいガソリン代に消えていた時代が懐かしいです。

ついでに、実家に帰った時に買いそびれた「松屋の鳥野菜味噌」を鳳で購入。8年前に大阪来たての時は、関西で全然手に入らなかったのに。

そして、今日。

自分で手洗い洗車をすると、どうしても気になるのが・・・時間と水道代。
で、ついに買ってしまった。

で、その威力は・・・、

洗車そっちのけで遊んでました(´▽`*)
流石に威力が強すぎるので、調整して洗車してましたよ。時間も3分の2位になったと思います。
こんなことしてると、いつまでたってもマフリャー買えんなぁ~。

で、駐車場に愛車を放り込んで本日終了!駐車場も無事フェンスが修理完了してて、久しぶりの屋根付きに戻りましたわ。

でもね、明日の天気予報が雨だったの、忘れてました・・・( ;∀;)

続く。
Posted at 2015/01/18 21:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年01月04日 イイね!

2015年の洗車始め・・・

大阪に3日に帰宅するものの、高圧洗浄機で塩カル飛ばしただけの状態。

早速、洗車することに。と言っても、手洗いする元気も無く、洗車機に突っ込んで手作業でコーティングするだけのお手軽作業。

タイヤワックスだけ塗って、本日終了。タイヤワックス塗ると、スタッドレスのサイドブロックが派手なのがよくわかるし、シルバーのホイールも目立つようになるなぁ(*´Д`)

しかし、洗車機で洗車した影響なのか、それとも野ざらし駐車だからなのか、はたまた塩カルの影響なのか、ウォータースポットが出来つつあるんだよなぁ~。ちょっと何とかしたいところですな。

さて、明日からは新しい仕事だ!がんばろ。今年こそ牡丹鍋食べるべく頑張らなければ!!

続く。

Posted at 2015/01/04 21:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2015年01月03日 イイね!

一日早い帰宅

既に昨日大阪到着しました。ホントはもう一日ゆっくりする予定でしたが、3日も雪が続くこと、高速が通行止めになると国道8号しか逃げ道がないので大渋滞が予想されること、下手したら(周りの車に巻き込まれて)立ち往生の可能性もあるので、早めに出発することにしました。

出発時の交通情報・・・通行止めで黒いっす。
温泉行きたかったなぁ~!!

そんなこんなでワンコに見送られて出発。同じ方面なので、自分のRX-8がエンコしたので高速バスで帰省していた兄をのせたのはおまけ・・というか、余計なお荷物・・・・かな?

郵便屋さんも、

チェーン巻いて走ってます。お疲れ様~!

で、下道で丸岡まで行って、そこから北陸道~京滋バイパス~第二京阪~近畿道と走るのですが、

敦賀の山越えまで高速も下道もこの状態。ワイパーで掻いたら水にならずに雪のまま。視界200m程度で時速50キロ走行を2時間。

北陸で久しぶりにここまでひどいのに出ぐわしましたよ。景色は風情があっていいのですけど・・・。

結局、車もこの状態のまま、金沢土産の「雪」を大阪に運んでくれました( ;∀;)

今日は洗車しようかなぁ~でも、体感的に大阪のほうが寒いのでどうしようかと思案中。

続く。
Posted at 2015/01/03 13:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年の走り始め。

新年あけましておめでとうございます!今年も拙いブログにおつきあいくださいww

昨日は雪が大した事は無かったのですが、朝起きたら・・・・

一面白化粧。30センチも積もっておりましたわ!

で、こんな大荒れの天気ですけど、早速走り始め!能登のほうへブラブラと。

道の駅「能登空港」って、そ、そのまんまやんけ~!ま、一日定期便は2便ほどなので、行政事務所等が入居するなどしないとやっていけないのでしょうがないのですがね。

ついでに寄った千枚田。

打ち上げる波が天候を物語っております・・・。今度来た時には実りの季節に来たいもんです。

ほぼ氷点下行くかどうかの気温でしたので、車に付いた雪が溶けた後に氷になって張り付いておりますだ。

そんなこんなで往復260キロ。お腹いっぱいです(*´Д`)

金沢市内では、地下水をくみ上げて道路に散水する「消雪装置」がありますが、水たまりのおかげでドロドロ。大阪帰ったらしっかり洗わなければ・・・。

続く。

Posted at 2015/01/01 20:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「買って気付いたこと(CX-60) http://cvw.jp/b/2062819/46829776/
何シテル?   03/22 00:56
CREAM@浮浪雲です。よろしくお願いします。 みんカラ参加: 2013年11月~ T31エクストレイルを購入したことがきっかけです。 車歴:ビッグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:47:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
黒歴史
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
これで3台続けてのエクストレイルとなります。 ガーネットレッドのエクストレイル・エクス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産大阪で最後に販売されたガソリンNT31です。在庫車見つけて即購入(させられていた・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation