• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREAM@浮浪雲のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

ただでは大阪に帰らんぞ!な帰り道。

結局、昼過ぎに起きてしまいました・・・。

今回の土産は、

金沢限定のポテチ2種類と、

定番、とり野菜みそ。箱買いは某番組のおかげで不可でした。それと、

何だか、家じゅうがカレーの臭いで充満しそう。

お土産買って、金沢出発。
最初に寄り道したのが、白山市旧鳥越村にある、一向一揆そば 長助さん。本当は道の駅にある蕎麦屋さんのほうが美味しいのだけど、休業日だったのでしょうがない・・・・。

ここのそば、太いんですよ。

そして、お決まりの・・・温泉タ~イム!
今日の温泉は、白山杉の子温泉へ。ひなびた感はそんなにありませんが(但し入り口の土産物売り場が怪しさ満点だけど)、

加温もない、源泉掛け流しですの!平日の昼間という事で、独占状態でした。

そのまま、勝山市まで抜けて、地味にハイドラのCP潰しながら帰っていると、滋賀・守山でみん友の「ふとしx」さんとハイタッチ!みん友さんとは初めてでした!今度ご一緒しましょう!

その後は阪神高速京都線~国道1号で大阪まで。ガソリン満タンで大阪~金沢往復約800キロが出来ました!M9Rだと余裕ですけど、MR20ではちょっとキツいかも。

取りあえず、お主もお疲れでした!!満タンにしたから、これに免じて・・・・。

もう一つ嬉しい知らせが。クソ高いことで石川県民には有名な白山スーパー林道が、今年から料金半額になるとのこと。秋の紅葉シーズンは良いですよ~!大渋滞ですけど・・・。

さて、明日から転職先での仕事が始まります!がんばろ~!

続く
Posted at 2015/03/31 15:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年03月31日 イイね!

金沢で結婚式に出席。

取りあえず土曜日の朝に金沢到着して、就寝zzz

その日は結局結婚式用のYシャツを購入するためにあちこち回って、車を洗車。夜は打ち合わせと称して同級生と3人風呂に。

そして結婚式当日。
図ったかのように午前中だけ土砂降り。洗車意味ナシ(T_T)

会場は国の重要文化財にもなっている、辻家庭園さんで。



庭園の雰囲気だけで酒が飲めますなぁ~。あ、私は全く酒が飲めませんので・・・。

結婚式も始まり、

おめでとう!

さて、また夜中走るとするか・・・と考えていたら、急遽2次会が・・・・。どこか知らない?って聞かれても・・・今から10人、しかも日曜日で・・・・。はいはい、昔住んでいた時の記憶を頼りに私が店押えましたよ、全く。

そんなこんなで、お開き。夜中1時だよ~・・・クタクタで夜通し帰るのは無理と判断し諦めて寝ることにしたけど、実家で飼っているワンコが何故か吠えまくって寝かせてくれない・・。

結局寝たのが朝5時。その日に帰っても良かったなぁ。

続く。
Posted at 2015/03/31 15:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年03月28日 イイね!

久しぶりに夜出発で金沢帰省。

前回のブログの通り、結婚式のため金沢に帰ることに。

お~い、お見送りして~・・・・くれるわけない無防備な姿。

スネテヤル・・・・。

と、大阪からほぼ下道(敦賀~鯖江は高速)で帰ってきました。寄り道もしまくったので約8時間。

久しぶりに徹夜したので、結構キツイですね~。しかも敦賀の峠は気温1℃(!!)。シートヒーターだけで走ったので手足が芯まで冷えましたので、朝5時に片山津温泉の足湯へ。


当然ながら誰もいない!ラッキー!!とばかりに調子に乗って入ったら、熱過ぎて叫びそうになりましたよ。さすがに近所迷惑になると、警察に通報されますからね~。

あったまって、コンビニに立ち寄ると・・・・、

綺麗な朝焼け。ん、という事は・・・これから雨か・・・・明日の結婚式までもってくれたらいいんだけど。

まだ足湯効果があって、流石に眠たい・・・寝よ。

続く。
Posted at 2015/03/28 09:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

このタイミングで・・・・。

昨日の話。

猫のおやつを買いに堺のペットショップへ行くと・・・・猫を飼う前から欲しかった、

ボーダーコリーが・・・・。

許せ、タイミングが悪かったのよ・・・。流石に軍資金不足過ぎます・・・・猫2匹が今は精一杯。

そんなわけで大阪に戻り、そのままタダで頂いたチケットを片手に道頓堀の角座で、

寄席を鑑賞してました。初めて寄席に行きましたが、面白いですね~。芸人が落語家になるっていう気持ちが何となく理解できましたよ。

その後は

夫婦善哉を頂き~の、

アラビヤのフレンチトーストを食べ~のしながら、法善寺横丁をぶらぶらしておりました。

そして本日、無事に・・・派遣ながら何とか転職決定!
ハローワークに求人がないのに、派遣会社には山ほどの需要があるってのは何だかなぁ~。それだけ資格のチカラってのが大きいのは分かるのですがね。
もう少し決まるのが早かったなら、上の写真のボーダーコリー買っていたかも・・・。

さて、今週末は金沢に帰って友人の結婚式に出席。どうなることやら・・・・。

続く。
Posted at 2015/03/26 14:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

大阪府内にもあった、源泉掛け流し温泉!その②

まぁ、求職中なもんで、暇なんですよ。希望の仕事はちょっと国家資格がいる特殊なもので、求人が中々ないんです。かと言って家に閉じこもっていると、憂鬱な気分になっちゃいますし。

本日は、再び大阪府内にある、もう一つの源泉掛け流し温泉に。まぁ、彼女が乾燥肌でどうにかしたいと言い出したものですから・・・・。

そんなわけで、本日は泉佐野の奥座敷、犬鳴山温泉・山乃湯さんへ!

以前のブログで書いた能勢の温泉同様、源泉が加温されているので厳密にいうところの「源泉掛け流し」ではありませんが、ほのかな硫黄臭とぬるっとした温泉でした。建物のボロさ加減もいい塩梅。

お風呂も男湯は貸し切り状態。女湯も貸し切り状態だったそうなのですが、あとからおばちゃんが入ってきて、大声で「静かでええわぁ~」と。「お前がおるから静かちゃうわ」とツッコミ入れたくてしょうが無かった様子。基本は静かなところのようです(笑)。

う~ん、温泉の質は能勢のほうが好みかなぁ。しかし、こっちはシャワーもちゃんとお湯が出ました(笑)。但し、アクセスは周辺の道が狭く、大型ダンプが走り回っているので、通行には細心の注意が必要です。

で、その後はそのまま山超えて紀の川までちょっと足を延ばして、農協の直売所でお買い物。

地物が安かったので、ついつい買いすぎてしまいました・・・。

大阪と和歌山の県境はどうも採石場が多くて、先日せっかく洗車したのに、気がついたらこの有様。

最近家の前で下水道工事やってるから洗車できないんだよぉ~。天気も安定しないし・・・。

その後は海を見ながらだらだらと帰宅。久しぶりのドライブだったので、ちょっとだけ気が晴れました!
あとは仕事だなぁ~。

続く。
Posted at 2015/03/16 22:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「買って気付いたこと(CX-60) http://cvw.jp/b/2062819/46829776/
何シテル?   03/22 00:56
CREAM@浮浪雲です。よろしくお願いします。 みんカラ参加: 2013年11月~ T31エクストレイルを購入したことがきっかけです。 車歴:ビッグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:47:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
黒歴史
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
これで3台続けてのエクストレイルとなります。 ガーネットレッドのエクストレイル・エクス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産大阪で最後に販売されたガソリンNT31です。在庫車見つけて即購入(させられていた・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation